日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页

马戏团里的怪人-洞窟里的怪人

时间: 2021-12-13    进入日语论坛
核心提示:洞窟の怪人 その日の夕がた、笠原さんの家の玄関へ、大きなトランクをさげたひとりの男が、たずねてきました。 だぶだぶした背
(单词翻译:双击或拖选)

洞窟の怪人


 その日の夕がた、笠原さんの家の玄関へ、大きなトランクをさげたひとりの男が、たずねてきました。
 だぶだぶした背広をきて、とりうち帽をかぶり、鼻のひくい、目じりのさがった、口の大きなおどけたような顔の三十五、六の男です。
 そのとき、笠原さんは、捜査本部から帰って家にいましたので、玄関に出て、用向きをたずねますと、その男は、
「あっしは、旅まわりの腹話術師(ふくわじゅつし)です。おやかたのグランド=サーカスの余興(よきょう)に、つかっていただきたいと思いまして。腹話術は東京の名人たちにも、ひけはとらないつもりです。ひとつ、ためしに、やらしてみていただけませんでしょうか。」
とたのむのでした。
「そうか。いま、家はとりこみちゅうだが、腹話術師はひとりほしいと思っていたところだ。あがってやってみるがいい。」
 笠原さんは、そういって、腹話術師を応接間へとおしました。
 そして、家じゅうのものを、そこへ集めて、腹話術を見物することになったのです。
 刑事さんたちは、もうこのうちにおりませんので、サーカス団員三人と、女中さんたちとが見物人です。
「おや、ひとり女中がたりないね。ああ、あの新しくきた若いのがいない。どうしたんだね。」
 笠原さんがたずねますと、いちばん年うえの女中さんが、答えました。
「あの子は、お昼すぎに、まっ青な顔をして、からだのぐあいがわるいから、ちょっと、うちへ帰らせてもらいますといって、出ていったまま、まだ帰らないのでございます。」
「ああ、そうか。あの子は、なんだかへんな子だね。」
 笠原さんは、そういったまま、腹話術師に、芸をはじめるように命じました。腹話術師は、持ってきた大トランクをひらいて、十歳ぐらいの子どもの大きさの人形を、二つとりだしました。一つは日本人の男の子、一つは黒んぼの男の子です。
 その両方を、かわるがわるつかって、いろいろとおもしろい腹話術を、やってみせるのでした。そして、ひととおり芸がおわると、
「うん、なかなかうまいもんだ。よろしい。きみをサーカスに入れることにしよう。その給金の話なんかもあるから、わしの居間へいって、ゆっくり、相談しよう。さあ、こちらへきたまえ。」
 笠原さんは、そういって、応接間を出ていきます。腹話術師は二つの人形を大トランクにしまって、それをさげて、笠原さんのあとにつづきました。
 それから三十分もたったでしょうか。腹話術師は、給金の話もつごうよくきまったとみえて、ニコニコしながら、玄関へ出てきました。そして、笠原さんに見おくられて、れいの大トランクをさげて、門のそとへたちさりました。
 門から五十メートルもいったところに、一台のりっぱな自動車が待っていて、腹話術師は、それに乗りこみ、自動車は西のほうにむかって出発しました。
 旅まわりの腹話術師が、こんなりっぱな自動車を待たせておくなんて、なんだか、おかしいではありませんか、それほど、お金もちのはずはないのです。
 それよりも、もっとへんなのは、腹話術師が車に近づいてきたとき、自動車のうしろの荷物を入れる場合、これも大カバンと同じなまえで、トランクというのですが、そのトランクのふたが、二センチほど持ちあげられて、そこから二つの目が、じっと、そとをのぞいていたことです。自動車のトランクの中に、なにものかが、しのびこんでいるのでしょうか。
 腹話術師は、それともしらず、運転手にさしずをして、西へ西へと走らせました。
 やがて京浜(けいひん)国道に出て、横浜をとおりすぎるころには、もうすっかり日がくれて、あたりは、まっ暗になっていました。
 それから、また、車は西へ西へと走ります。あたりが、だんだんさびしくなり、山みちにさしかかってきました。ぐるぐるまわった、登り坂です。どうやら、大山(おおやま)の入口に、さしかかったようすです。
 笠原さんの家を出てから、三時間もたったころ、やっと、自動車がとまりました。うっそうと木のしげった山の中です。いったい、腹話術師は、こんなところへきて、なにをするつもりなのでしょう。
 かれは、れいの大トランクをさげて、自動車をおりました。
「おい、きみ、懐中電灯を照らして、さきに歩きたまえ。」
 運転手にそう命令して、じぶんは大トランクを、「よっこらしょ。」と、肩にかつぎました。よほど重いトランクのようです。
 そして、懐中電灯の光をたよりに、ふたりは、森の中へ、わけいっていくのでした。
 まっ暗な山みちに、からっぽになった自動車が、とりのこされていました。が、ふたりのすがたが、森の中へはいっていくと、その自動車のうしろのトランクのふたが、スーッとひらいて、中からひとりの人間が出てきました。
 十五、六歳の男の子です。その子どもが、自動車のヘッドライトの前をよこぎるときに、ちらッと見えたのですが、顔はまっ黒で、かみの毛はぼうぼうとのび、ぼろぼろの服を着たこじきのような少年です。
 そのこじき少年も、腹話術師たちのあとを追って、森の中へはいっていきました。
 トランクをかついだ腹話術師と運転手が、ぐねぐねまがった森の中のほそ道を百メートルもすすむと、そこに小さな、(すみ)やき小屋がたっていました。
 小屋の中には、だれか人間がいるらしく、ぼんやりと石油ランプの光が見えています。
 腹話術師はその小屋の前にくると、トランクをおろして小屋の板戸(いたど)を、とん、とんとんとん、とん、とんとんとん、とへんなちょうしをつけてたたきました。このたたきかたが暗号になっているのかもしれません。すると中から、板戸がギーッとひらいて、もじゃもじゃ頭に、ぶしょうひげをまっ黒にはやし、カーキ色のしごと服をきた、四十あまりの炭やきみたいな男が、ヌッと顔を出し、恐ろしい目で、こちらを、じろじろと見るのでした。
「おれだよ。なかまだよ。ところで、やっこさんのようすはどうだね?」
 腹話術師が、らんぼうな口をききました。
「ああ、おまえか。やっこさんは、あいかわらずよ。だまりこんで、考えごとをしている。もうひところのように、あれなくなったよ。」
「めしは食わしてるだろうな。」
「うん、そりゃあ、だいじょうぶだ。うえ死になんかさせやしないよ。」
「よし、それじゃあ、やっこさんに、おめにかかることにしよう。」
 腹話術師は、そういって、また、大トランクをかついで、小屋の中にはいりました。
 小屋の中は三(つぼ)ほどのせまい部屋で、いっぽうの土間には、まきやしばが、うずたかくつんであり、板の間には、うすべりをしいて、そのまんなかに、いろりがきってあります。そして、すすけた天井から、つりランプがさがっているのです。
「じゃあ、いつものように、案内したまえ。」
 腹話術師がいいますと、炭やき男は部屋のすみへいって、うすべりをはがし、その下の板を、とんとんとたたいて、グッと持ちあげました。そこが一メートル四方ほどのあげぶたになっているのです。
 そのふたの下には、深いほら穴があって、石をつんだ階段が見えています。
「きみ、やっぱり懐中電灯を照らして、さきへおりてくれ。」
 腹話術師は、運転手にそう命令して、じぶんは、そのあとから大トランクをかついで、一段、一段と下へおりていくのでした。
 石の階段を、十二ほどおりると、こんどは、横穴になっていました。立って歩けるほどのトンネルです。そこをすこしいくと、正面に頑丈な板戸がしまり、大きな錠でしまりができていました。
 かぎでその錠をひらきますと、そのむこうに、まっ暗な部屋があり、なにか、かすかに動いているようです。
 運転手が、そこへ、パッと懐中電灯の光をむけました。
 その光の中にあらわれた人間! これが人間といえるでしょうか。髪もひげものびほうだいにのびて、そのあいだから、まっ青なやせおとろえた老人の顔がのぞいています。ぼろぼろになった服の胸がはだけて、あばらぼねが、すいて見え、まるで骸骨のようです。
 ああ、このあわれな老人は、なにものでしょう? また、あやしい腹話術師の正体は? かれの大トランクの中にはいっているのは、はたして人形ばかりだったでしょうか?

 

轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%

热门TAG: