日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页

马戏团里的怪人-猫耳老鼠

时间: 2021-12-13    进入日语论坛
核心提示:ふくろのネズミ 明智探偵が、落としぶたのところへ、ひきかえすと、ばねじかけのそのふたは、もとのとおりに閉まっていました。
(单词翻译:双击或拖选)

ふくろのネズミ


 明智探偵が、落としぶたのところへ、ひきかえすと、ばねじかけのそのふたは、もとのとおりに閉まっていました。
「明智先生、どうしてもあきません。下からかぎをかけたのでしょうか。」
 ほんものの笠原さんが、そこにしゃがんで、両手の指で落としぶたを開こうと、ほねおっていました。
「いや、そうじゃない。ボタンをおせばいいのです。どこかに、小さなおしボタンがあるはずです。」
 明智はそういって、しきりに、そのへんを捜していましたが、テーブルの下の床に、そのボタンがあるのを発見して、グッと、スリッパでふみつけました。
 すると、カタンと音がして、落としぶたが開き、そこに、まっ暗な四角い穴が開きました。
 そのとき廊下に、どやどやと足音がして五人の警官が、かけつけてきました。まっさきに、明智探偵の心やすい警視庁の中村警部の顔が見えました。
「ピストルのあいずがあったので、やってきた。アッ! やっぱり地下道へ逃げたな!」
「そうだ。きみたちも、いっしょに、きてくれたまえ。……アッ、そうだ。ひとりだけ、ここに、番をしているほうがいい。入れちがいに逃げられては、こまるからね。」
 いったかと思うと、明智はいきなり、まっ暗な四角い穴の中へ、とびこんでいきました。
 穴の下には、はしごもなにもないので、穴のふちにぶらさがって、パッと、とびおりるほかはないのです。
 中村警部は、ひとりの警官を、そこにのこし、あとの三人といっしょに、つづいて地下道にとびおりました。みなピストルをとりだして、いざといえば発射する用意をしています。
 そのとき、まっ暗な地下道に、ひとすじの青白い光が、パッと、ひらめきました。明智が懐中電灯をつけたのです。
 その光で見ると、地下道はトンネルのように、ずっとむこうまでつづいています。そのむこうのまがり角へ、チラッと人影がかくれました。二十面相が逃げていくのです。
「二十面相まてッ!」
 中村警部のどら声が、地下道にこだまして、ものすごくひびきました。
 明智の懐中電灯をたよりに、みんなはトンネルのまがり角までかけつけました。むこうを、二十面相が逃げていくのが見えます。
 二十面相は、走りに走って、とうとうトンネルのいきどまりまできました。そこに鉄のとびらが閉まっています。二十面相は、ポケットから鍵を取りだして、そのとびらを開きました。
 ここさえ出れば、草ぼうぼうの原っぱです。どちらへでも、逃げられます。
 ところが、そのとびらを開いたかと思うと、二十面相は、「アッ!」といって立ちすくみ、いきなり、うしろへ走りだしました。
 どうしたのでしょう。うしろには明智と四人の警官が、待ちかまえているではありませんか。
 いや、逃げだしたはずです。その鉄のとびらのむこうには、ここにも五人の警官が待ちかまえていて、とびらが開くと、ドッとトンネルの中へなだれこんできたからです。
 トンネルは一本道です。前からも、うしろからも警官隊です。どこにも逃げるところはありません。二十面相はとうとう、ふくろのネズミになってしまいました。
 もうだいじょうぶです。しかし、あいてには、まだ、どんな奥の手があるかもわかりません。けっして、ゆだんはできないのです。
 警官たちは、トンネルの両方から、そのまんなかにいる二十面相を、じりじりと、はさみうちにしていきました。
 オヤッ、どうしたのでしょう。いくら懐中電灯で照らしても、二十面相のすがたが見えません。トンネルには、どこかに、枝道でもあるのではないでしょうか。
「アッ、ここにいた。つかまえたぞッ!」
 どなり声が、トンネルの空洞に、こだましました。
「どこだッ?」
「ここだ、ここだ。」
 声をたよりに、明智が懐中電灯を照らしながら、近づいていきますと、とつぜん、パッと、だれだかの手が、懐中電灯をたたき落としました。そのひょうしに、光が消えてしまって、あたりは、しんの闇になりました。警官隊は、ひとりも懐中電灯を用意していなかったので、もうどうすることもできません。
 闇の中で、恐ろしいこんらんが、おこりました。
「おいッ、なにをするんだ。ぼくだよ、ぼくだよ。みかただよ。」
 警官の声です。みかたどうしが、取っくみあっているのです。
「おいッ、みんな、入口をかためろ! 闇にまぎれて、逃げられるかもしれんぞッ。」
 中村警部がどなりました。
「だいじょうぶです。入口のそとには、ぼくらの仲間を、ふたり残しておきました。ちゃんと見はっていますよ。」
 警官のひとりが答えました。
「だれか、懐中電灯を持ってきたまえ。こんなに暗くては、どうすることもできない。」
 中村警部の声に、ひとりの警官が、鉄のとびらのほうへ、いそいでかけだしていきました。
 闇の中のこんらんは、まだつづいています。
「ワッ! いたい。ぼくだよ、ぼくだよ。」
「二十面相! どこにかくれている。出てこいッ!」
「アッ、そこにうずくまってるのはだれだッ?」
「ぼくだよ。まちがえるなッ。」
「いたいッ! こんちくしょう。」
「うぬッ! 二十面相だなッ。さあ、こい!」
 闇の中の、そんなさわぎが、五分ほどもつづいたでしょうか。すると、やっと入口のほうから、怪物の目玉のような懐中電灯の光が二つ、こちらへ近づいてきました。
 ひとりの警官が、両手で、二つの懐中電灯をふり照らしながら、かけてきたのです。

轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%

热门TAG: