日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页

透明怪人-怪人的老巢

时间: 2021-11-13    进入日语论坛
核心提示:怪人のすみか 透明怪人を、たったひとりで、尾行した子どもというのは、少年探偵団の副団長で、小林団長のかた腕と言われる、大
(单词翻译:双击或拖选)

怪人のすみか


 透明怪人を、たったひとりで、尾行した子どもというのは、少年探偵団の副団長で、小林団長のかた腕と言われる、大友(おおとも)少年でした。大友(ひさし)という、中学二年生なのです。
 大友君は、いけがきのそとで、ルンペン青年が指さす、怪人物のすがたを見ると、とっさに、あれこそ透明怪人にちがいないと思いました。うしろすがたが、みんなに聞いていた怪人の服装と、まったく同じだったからです。
 こちらは、からだの小さい少年です。それに、さびしい屋敷町で電灯もごくすくないので、尾行は、わりにらくでした。島田邸から百メートルほど行った、くらい町かどに、一台の自動車が、ヘッドライトを消して、とまっていました。
 あやしい洋服紳士は、その自動車に近づくと、コツ、コツ、コツコツコツと、みょうなちょうしで、自動車のそとがわをたたいて、あいずをしたうえ、ドアをひらいて、うしろの席にこしかけ、運転手になにかボソボソささやいています。
 大友少年は身がかるくて、木馬や鉄棒が、だいとくいでした。そのうえひじょうな冒険ずきです。この好機会をのがしてなるものかと思いました。武者(むしゃ)ぶるいというのでしょう。なんだか、からだがふるえて心臓がドキドキしてきました。
 大友君は「よしッ。」と心の中でさけぶと、足音をしのばせて、自動車のうしろに、近づき、ヒョイと後部車輪のおおいのうえに、とびのり、そこに、つまさきだちをして、スルスルと、自動車の屋根の上に、のぼりつきました。目にもとまらぬ早わざです。大友君が、そうして、屋根の上に、ひらぐものように、すがりついたときには、自動車はもうはしりだしていたのです。
 自動車は、交番をさけて、くらい町から、くらい町へと、三十分あまりも、はしりました。怪人物も運転手も、自分たちのすぐ頭の上に、少年探偵団の副団長が、つきまとっていようとは、すこしも気づいていないようすです。大友君は、自動車が町かどをまがるたびに、いまにも、ふりおとされそうになりながら、やっとの思いで、屋根の上にすがりついていました。
 自動車がとまったのは、東京都内にはちがいないのですが、むかしの兵営のあととでもいった、草ぼうぼうの広っぱでした。見わたすかぎり、人家はなく戦災で焼けた大きなかれ木が、まだニョキニョキと立っていて、遠くの、にぎやかな町の空あかりの前に、そのかれ木のむれが、ボーッと浮きあがっています。
 怪人物が自動車をおりて、どこかへあるきだしたので、見うしなってはたいへんと、大友君も、屋根の上から、ソッと、すべりおりると、地面にひれふして、ようすをうかがいました。
 ガガガガ……と、すぐ頭の上で、ひどい音がしたので、びっくりして見あげると、自動車が出発するところでした。怪人の部下の運転手は、用事をすませた車を、どこかの秘密のガレージへ、はこぶのでしょう。見るまに、自動車は、やみのかなたへ消えていきました。
 さあ、いよいよ、さいごの尾行です。怪人のすみかは、この広っぱの、どこかにあるのです。それは、いったい、どんな場所でしょうか。大友少年の身辺は、ますます危険になってきました。
 見ると、むこうに、高さ十メートルもあるような、いちめんに草のはえたがけが、ズーッとつづいています。怪人はそのがけにむかって、すすんでいくのです。
 大友君は、草の上を、はうようにして、怪人のあとをつけました。まっくらな広っぱですから、たとえ怪人がふりむいても、めったにみつかるしんぱいはありません。音さえたてなければ、だいじょうぶです。
 怪人はがけのま下に、近づきました。そこは、ひじょうに、くらくて、もう、すがたも見わけられないほどです。大友君は、目をまんまるにひらいて、じっと、そのくらやみを見つめました。
 すると、カサカサと草のすれる音がして、それっきり、怪人のすがたは、まったく見えなくなってしまいました。いくら、見つめても、がけの土と草のほかには、何もないのです。
 怪人は、またしても、魔法をつかったのでしょうか。いや、そうではありません。そこには、草でかくれた、大きなほら穴があったのです。トンネルのような横穴があったのです。怪人はそのトンネルの中へはいっていったのです。
 大友君は、それと気づくと、そのトンネルの入り口に、はいよって、耳をすまして中のようすを、うかがいました。
 ゴソゴソと音がしています。怪人はトンネルのおくふかく、はいっていくのです。あとになって、わかったのですが、それは戦争中にほられた、横穴防空ごうでした。さびしい場所なので、だれも穴をうめないので、そのままになっていたのです。
 穴の入り口に、草がはえしげって、いまでは、そこに穴があるということさえ、わからなくなっていました。
 大友君は、音をたてぬように、用心に用心しながら、そのまっくらな横穴の中へ、はいりこんでいきました。
 ところが、十メートルも進むと、もう行きどまりになっていて、えだ道もなにもないのです。「オヤッ、へんだな、あいつは、どこかへかくれたのかしら。」しかし、どこにも、かくれるところはありません。穴はせまいのですから、怪人がいれば、大友君のからだにさわるはずです。
「またおくの手をだして、消えてしまったのかな。」と、ふしぎに思いながら、しばらく、じっとしていますと、すぐ目の前に、かすかな光が見えました。四十センチ四方ほどの、まるい穴があって、そのむこうが、ボンヤリあかるくなっているのです。
「ハハア、この小さな穴のむこうがわに、ひろい場所があるんだな。そこに、あかりがついていて、それが、ここまで反射しているんだな。すると、あいつは、この小さな穴から、中へはいりこんだのに、ちがいないぞ。」
 大友君は、やっと、そこに気がつきました。たとえ、だれかが、この横穴へはいっても、そのおくに、怪人のすみかがあることを、気づかれないように、そんな小さい穴が、通り道になっているのでしょう。いつもは、その穴に、内部から、ふたがしてあるのかもしれません。
「よしッ、この中へ、はいってみよう。」
 大友少年は、とっさに、決心をしました。ほんとうを言うと、大友君は、はやまりすぎたのです。怪人のすみかが、わかったのですから、ひとまず、ここで引きかえして、小林君や中村係長に、報告すればよかったのです。そうすれば、あんなおそろしいめに、あわなくてもすんだのです。
 しかし、冒険児、大友少年は、えものをみつけた猟犬のように、もうむちゅうになっていました。しずかに、あとさきのことを、考えるよゆうはなかったのです。
 その穴は、からだを横にして、やっと、はいこめるほどの、小さい穴でした。大友君は耳をすまして、穴のむこうがわに、だれもいないことをたしかめたうえ、ソロソロと、はいこんでいきました。そして、穴から首をだして、見まわしますと、思ったとおり、その中は、ひじょうに広い、ほら穴になっていることが、わかりました。
 ずっと、むこうのほうに、なにか板のわれめのような、たてに長く光ったものがあって、その光で、穴の中がボンヤリと見えています。天井は、おとなが立ってあるけるほど高く、はばも一メートルはある、土の廊下のような場所です。
 大友君は、思いきって、そこへ、はいりこみ、立ちあがって、板のわれめのような光るもののほうへ、おずおずと、あるいていきました。
 そばにちかづいてみると、やっぱりそれは板でした。板でできた、そまつなドアのようなものでした。その板のわれめから、もれているのは、赤ちゃけた、チロチロと動く光です。むこうがわに、ろうそくがつけてあるのに、ちがいありません。
 耳をすますと、ドアのむこうから、かすかな音が、聞こえます。人間が、あるきまわっているような音です。
 大友君は、ドアの前に、ひざをついて、板のわれめから中をのぞいてみました。そして、のぞいたかと思うと、なぜかギョッとしたように、身ぶるいしました。しかし、身ぶるいしながらも、そこから目をはなすことができないのです。まるで石にでもなったように、ながいながいあいだ、そのままのしせいで、身うごきさえしませんでした。

轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%

热门TAG: