日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 江户川乱步 » 铁人Q » 正文

铁人Q-地底下的森林

时间: 2022-01-30    进入日语论坛
核心提示:地底の森 あたりは、まっくらです。まっくらな地の底へ、スーッと落ちていくのです。 ああ、わかりました。かがみの部屋の床が
(单词翻译:双击或拖选)

地底の森


 あたりは、まっくらです。まっくらな地の底へ、スーッと落ちていくのです。
 ああ、わかりました。かがみの部屋の床が、下へ開くようになっていたのです。鉄人Qが、どこかのスイッチをおして、とつぜん、それを開いたのです。
 かがみの部屋は、一階にあるのですから、その下は地下室です。それとも、井戸のような、深いあなかもしれません。
 小林君もポケット小僧も、スーッとおちていきながら、もう死んでしまうのかと思いました。
 ドシーン……。おしりが、ぶっつかりました。なんだかやわらかいものの上に、落ちたのです。べつにけがをしたようすもありません。
 しばらく、そのままじっとしていますと、目がなれるにしたがって、あたりがぼんやりと見えてきました。
 ふしぎ、ふしぎ。そこは、たくさん木のはえた森の中でした。落ちたのは、やわらかい草の上です。
「へんだなあ、こんな地の底に、森があるなんて。」
 いよいよ、ゆめでも見ているような気持です。これも、おばけやしきの、しかけの一つなのでしょうか。
 まわりには、いろいろな、ふとい木の幹が、立ちならんで、見とおしもきかないくらいです。頭の上には、木の葉がいっぱい茂っていて、いま落ちてきた、かがみの部屋が、どの辺にあるのか、すこしもわかりません。
「あらっ……?」
 そのとき、ポケット小僧が、何を見たのか、びっくりしたような声を立てました。
「ね、あすこ、ほら、木の幹のあいだから、チラチラ見えるだろう。ね、赤い服をきた、一つ目小僧が……。」
 ポケット小僧が、ささやきました。小林君も、その方を見て、
「あっ、ひょっとしたら、あれ、ここにとらえられている女の子かもしれないよ。さっき中井君が、そんなこといってたから。」
「あ、そうだね。じゃあ、小林さん、いいことがあるよ。」
 すばしっこいポケット小僧は、なにかうまいことをおもいついたらしく、目を光らせて、小林君の耳に、ヒソヒソと、ささやくのでした。
「じゃあ、やってみたまえ。女の子をこわがらせないようにね。」
 小林君がいいますと、ポケット小僧は、一つ目小僧の変装のまま、木の幹から、木の幹をつたうようにして、そっと、向こうの一つ目小僧のほうへ、近づいていきました。
 それから、どんなことがあったのか、わかりませんが、しばらくすると、一つ目小僧が、小林君のそばへ、もどってきました。しかし、なにもいいません。だまって、小林君のそばに立っているばかりです。小林君の方でも、何もききません。ふたりとも、だまったまま、そこにじっとしていました。
 やがて、向こうの方から、みょうな音が聞こえてきました。ザワザワと、風の吹くような、きみの悪い音です。直径一メートルもあるような、ふとい木が、草の中に、横倒しになっているように見えました。しかも、それが、動いているのです。
 その大きな木は青ぐろい色をしていました。それが、草をザワザワいわせながら、こちらへ近づいてくるのです。
 木が、ひとりで動くはずはありません。これは、いったいどうしたことでしょう。
 あっ、その木のはしに、二つの大きな目がついていました。自動車のヘッドライトほどもある大きな目が、白く光るのではなくて、リンのように青くもえているのです。
 それは、どんな動物園でも、見たことがないほど、おそろしく大きなニシキヘビでした。
 ポケット小僧が、
「キャーッ。」
といって、小林君にしがみついてきました。
 ガタガタふるえています。
 いまの「キャーッ。」という声は、ポケット小僧にしては、ひどくかんだかい声でした。それにガタガタふるえているのも、いつも大胆な、ポケット小僧らしくありません。まるで人がかわってしまったようです。しかし、小林君は、べつに、あやしむようすもなく、「だいじょうぶだよ。」というように、一つ目小僧にばけたポケット小僧を、だきしめてやりました。
 おそろしいニシキヘビは、だんだん、こちらへ近づいてきます。小林君たちは、思わず、ジリジリと、あとずさりをしました。
 大ヘビが、かまくびをもたげて、青く光る目で、ふたりを、じっと見つめました。そして、まっかな口を、ガッと開いたのです。
 ああ、その口。小林君たちふたりを、パクッと、ひとのみにできるような。大きな口です。その口の中が、まっかなのです。ギザギザのとがった歯が、ズーッとならび、ゾウのきばのような大きなきばが、ニューッと、二本はえています。
 ペロペロ、ペロペロと、赤ぐろい、ほのおのような舌が、目にも見えない早さで、とびだしてきました。それが、小林君のほおを、なめたのです。ゾッとするほど、つめたい舌でした。
「ウヘヘヘヘヘ……。」
 おそろしい、笑い声が、ヘビの口の中から、もれてきました。ニシキヘビが笑ったのでしょうか。
 まっかな口が、小林君の目の前で、ガッと開いています。いまにも、のみこまれそうです。小林君は、思わず、その口の奥を見ました。そして、さすがの小林君も、あまりのおそろしさに、まっさおになってしまいました。
 ヘビののどの奥に、みょうなものが見えたのです。なんとも、えたいのしれない、へんてこなものでした。
 それは大きな白いまるいもので、そのまるいものに、目や、鼻や、口がついているのです。人間の顔に、似ています。
 それでは、さっき笑ったのは、ヘビではなくて、ヘビののどの奥にいる、このへんなやつだったのでしょうか。
「ウヘヘヘヘ……。」
 そうです。たしかに、のどの奥のやつが、笑っているのです。そいつの赤いくちびるが、笑ったかっこうになっています。
 これはどうしたというのでしょう。笑っているやつは、この大ヘビにのまれたのでしょうか。しかし、それならば、のんきに笑っているはずはありません。ではこいつは、あまりのこわさに、気がちがってしまったのでしょうか。
 小林君たちが、みいられたように、身動きもできなくなって、立ちすくんでいますと、その大蛇ののどの奥の怪物が、
「ウヘヘヘヘ……。」
と笑いながら、だんだん、こちらへ出てきたではありませんか。
 そのときの、なんともいえないこわさを小林君は、一生わすれることができませんでした。
 その怪物は、鉄人Qだったのです。大蛇はつくりもので、機械で動くようになっていて、そののどの奥に、鉄人Qがかくれていたのです。そして少年たちを、こわがらせたのです。
 鉄人Qは、すっかり大蛇の口から、外に出て、そこに、すっくと、立ちはだかりました。
「ウヘヘヘヘ……、どうだ、おどろいたか。ここは、おれのつくった魔の森だ。まだまだおそろしいものが、どっさりいる。小林とポケット小僧には、うらみがあるからな。もっともっとこわい思いをさせてやるのだ。どうだ、小林、さすがのきみも、おそろしくて、ふるえているじゃないか。」
 鉄人Qは、さもおもしろそうに、あざけるのでした。
 しかし、小林君も負けてはいません。
「ふるえてなんかいるもんか。おばけやしきは、じつにゆかいだよ。その大蛇だって、こしらえものだし、みんな、きみがつくったおばけだから、ちっともこわくないよ。それより、きみこそ、用心するがいいんだ。」
「おや、へんなことをいうね。ここは地の底の森の中だぜ。負けおしみも、いいかげんにするがいい。きみたちは、たったふたり、おれの方には、たくさん部下がいるんだ。きみたちは、ぜったいに、逃げだせっこないんだぞ。」
「そう思っているだろうがね。ぼくも、ポケット小僧も、きみよりは、知恵があるんだ。いまに、びっくりしないように、用心するがいい。」
 鉄人Qは、それを聞くと、しばらくだまっていました。すこしうすきみが悪くなってきたのかもしれません。そして、小林君たちが、なにをたくらんでいるのかと、じっと考えているようでした。
 やがて、ふと気づいたように、
「おやっ、おしゃべりのポケット小僧が、ちっとも、しゃべらないのは、どうしたんだ。きさま、なんだか、へんだぞ。いつものポケット小僧より、からだが大きいじゃないか。」
と、一つ目小僧の仮面をかぶったポケット小僧を、にらみつけました。
「ウフフフフ、とうとう、きがついたのかい。」
 小林君が、さもおかしそうに笑いました。
「これはポケット小僧じゃないんだよ。きみ、その仮面をぬいでごらん。」
 小林君がてつだって、一つ目小僧の仮面をぬがせますと、それは、かわいらしいおかっぱの女の子でした。
「あ、おまえは、三千代だな……。」
 鉄人Qが、びっくりして、叫びました。いつか、中井、北見の二少年を、びっくりさせたあの少女なのです。
「そうだよ。ポケット小僧と入れかわったのさ。女の一つ目小僧は、赤い服を着ているんだが、ポケット小僧は、それを自分が着て、自分の青い服を、この子に着せたのさ。」
「で、そのポケット小僧は、どうしたんだ。」
「外で待っているおまわりさんたちと、連絡するために、この女の子に、出口をおそわって、出ていったんだよ。」
 それを聞くと、鉄人Qは、両手をサッと上にあげて、みょうなかっこうをしました。かんかんにおこったしるしです。
「うぬっ、もう、かんべんできない。きさまたち、ふたりとも、この大蛇に食わせてしまうぞっ……。」
と、おそろしい声で、どなって、大蛇の首の辺に手をやりました。機械を動かすボタンでも、押したのでしょう。
 すると、いままでじっとしていた大蛇が、あのまっかな口をひらいて、いきなり小林君と三千代ちゃんの方へ、おどりかかってくるのでした。

轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%

热门TAG: