日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页

宇宙怪人-水底怪人(01)

时间: 2021-10-02    进入日语论坛
核心提示:水底の怪人 部屋の一方から、カタンという、かすかな音が聞こえたので、思わずそのほうをふりむきますと、そこのコンクリートの
(单词翻译:双击或拖选)

水底の怪人


 部屋の一方から、カタンという、かすかな音が聞こえたので、思わずそのほうをふりむきますと、そこのコンクリートのかべに、直径一メートルほどの、丸いすじがついていました。そして、そのすじが、だんだん太くなっていくのです。
 どうして、丸いすじが、太くなるのでしょう。ああ、わかった。丸い扉なのです。銀行の地下室にある、金庫の扉のようなかたちの、コンクリートの扉なのです。かべに、丸い穴があいていて、そこに、かべと同じ厚さのコンクリートの扉がついているのです。ちょっと見たのでは、わからないような、かくし戸なのです。
 みるみる、その丸い扉がひらいて、ポッカリ黒い穴があきました。そして、そこから、まっ黒な人間がとびだしてきました。
 小林君は、またしても、ギョッとしましたが、よく見ると、それが虎井博士だったのです。雑誌なんかの写真で、顔はよく知っていました。長いかみの毛をうしろにたれ、黒ぶちのロイドめがね、ピンとはねあがった奇術師のような口ひげ、三角がたにかりこんだあごひげ、博士にちがいありません。
 それにしても、博士は、なんというへんな服装をしているのでしょう。ピッタリ身についた、黒のメリヤスシャツとズボン下のようなものを着ているのです。まるで、ブラックマジックに出る手品師か、絵にある西洋悪魔のようです。
 博士は、丸い穴を出てくると、いきなり、ワハハハ……と笑いました。笑うたびに、ピンとはねあがった口ひげが、ピクピク動くのです。そして、笑いながら、こわきにかかえていた黒いマントのようなものを、はおりました。胸だけをかくす、みじかいマントです。それを着ると、博士は、いっそう西洋悪魔のように見えるのでした。
「やあ、小林君、よく来たね。マア、かけたまえ、いろいろ話すことがある。」
 博士はそう言って、自分も、部屋のまんなかの大きなイスに、ドッカリと腰かけました。小林君と、博士の助手の少年も、テーブルをへだてて、それぞれ、イスに腰かけました。
「明智先生も、あとから来られます、ぼく、先生のおゆるしをえて、さきにうかがったのです。」
 小林君が、あいさつしますと、博士は、にこにこして、
「ウム、よろしい。明智先生には、一、二度あったことがある。えらい探偵だ。わしも、学者にならなかったら、探偵になっていたじゃろう。学者のしごとも、探偵のしごとも、まあ、似たようなものだからな。」
 小林君は、博士のことばが、とぎれるのをまちかねて、いちばん聞きたいことを、たずねました。
「先生、ぼくたち、いま、へんなものを見たんです。クジラの子どもみたいな、大きなさかなでした。あれは、ほんとうのさかなじゃないのですか。もしや、先生がおつくりになったのではありませんか。」
「ワハハハ……。」博士は、またしても、からだをゆすって笑いました。「そうか、きみは見たんだね。あれも、わしの発明の一つさ。いまにわかるよ。いまに見せてあげるよ……。ところで、きみや明智先生にあいたかったのは、れいの宇宙怪人の一件だ。」
 博士は、話をわきにそらせてしまいました。
「こんどは、わしがねらわれているのだ。しかし、わしも、これで科学者のはしくれだ。けっして、あんな怪物に、まけてはいないよ。科学の力でたたかってやる。そして、できるなら、あいつを、いけどりにしてやりたいと思っている。小林君、わしが、こんな水の底の部屋に、かくれているのを見て、怪物がこわいので、逃げているのだと思うかもしらんが、けっしてそうではない。じつは、これが、わしの計略なのだ。見ててごらん、いまに……。」
 博士は、そこで、フッと、ことばをきって、しばらくだまっていましたが、やがて、なにか、思いついたらしく、ポンと、ひざをたたいて、
「おお、きみに見せるものがあった。おもしろいものを見せてあげる。」
 と言って、ニヤニヤ笑うのでした。
「なあに、たいしたものじゃない。わしのつくったテレビだよ。しかし、そこにうつるものが、おもしろいのだ。サア、見てごらん。」
 博士は、テーブルの横においてある、テレビジョンのスイッチをいれました。すると、四角なガラスの表面がチラチラして、どこかのけしきが、あらわれてきました。
 なんだか、見たようなけしきです。木の多い庭が見えます。西洋のお城のような、まるい塔があります。ああ、わかった。虎井博士のうちの庭です。そこに、だれか人がいます。むこうから歩いてきて、いま、立ちどまったところです。びっくりしたような顔をして、こちらを見つめています。背広を着た三十歳ぐらいの男の人です。

轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%

热门TAG: