日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 作品合集 » 正文

遠野物語拾遺03

时间: 2019-08-25    进入日语论坛
核心提示:三 昔青笹には七つの池があった。その一つの池の中には、みこ石という岩があった。六《ろつ》角《こ》牛《うし》山のてんにんこ
(单词翻译:双击或拖选)
 三 昔青笹には七つの池があった。その一つの池の中には、みこ石という岩があった。六《ろつ》角《こ》牛《うし》山のてんにんこう(天人児)が遊びに来て、衣裳を脱いでこのみこ石に掛けておいて、池にはいって水を浴びていた。惣助という男が魚を釣りに来て、珍しい衣《き》物《もの》の掛けてあるのを見て、そっと盗んでハキゴ(籠)に入れて持って帰った。天人児は衣物がないために天に飛んで帰ることができず、朴《ほお》の葉を採って裸身を蔽うて、衣物を尋ねて里の方へ下りて来た。池の近くの一軒屋に寄って、いま釣りをしていた男の家はどこかと聞くと、これから少し行った処に家が三軒ある。そのまん中の家に住む惣助というのがそれだという。天人児は惣助の家に来て、先ほどお前は衣物を持ってこなかったか、もし持ってきてあるならば、どうか返してくれと言って頼んだ。いかにもあのみこ石の上に、見たこともない衣裳が掛かっていたので持って帰ったが、あまり珍しいので殿様に上げてきたところだと、惣助はうそをついた。そうすると天人児は大いに歎いて、それでは天にも帰って行くことができぬ。どうしたらよいかとしばらく泣いていたが、ようやくのことで顔を上げて言うには、それならば私に田を三人役《やく》(三反歩)ばかり貸してください。それへ蓮《れん》華《げ》の花を植えて、糸を取って機《はた》を織って、もう一度衣裳を作るからと言った。そうして惣助に頼んでみこ石の池の辺に、笹小屋を建ててもらって、そこにはいって住んだ。青笹村という名はその笹小屋を掛けたのが起こりであるそうな。三人役の田に植えた蓮華の花はやがて一面に咲いた。天人児はそれから糸を引いて、毎日毎夜その笹小屋の中で、機を織りつつ佳《よ》い声で歌を歌った。機を織るところをけっして覗《のぞ》いて見てはならぬと、惣助はかたく言われていたのであったが、あんまり麗《うるわ》しい歌の声なので、忍びかねて覗いて見た。そうすると梭《ひ》の音ばかりは聞こえて、女の姿は少しも見えなかった。それはたぶん天人児が六角牛の山で機を織っていたのが、ここで織るように聞こえたのであろうと思われた。惣助は匿していた天人児の衣裳を、ほんとうに殿様に献上してしまった。天人児もほどなく曼《まん》陀《だ》羅《ら》という機を織り上げたが、それも惣助に頼んで殿様へ上げることにした。殿様はたいそうこれを珍しがって、一度この機を織った女を見たい。そうして何でも望みがあるならば、申し出るようにと惣助に伝えさせた。天人児はこれを聞いて、べつに何という願いはない。ただ殿様の処に御奉公がしたいと答えた。それで早速に連れて出ることにすると、またこのような美しい女はないのだから、殿様は喜んでこれを御殿においた。そうして大切にしておいたけれども、天人児は物を食べず仕事もせず、毎日ふさいでばかりいた。そのうちに夏になって、御殿には土用乾しがあった。惣助の献上した天人児の元の衣裳も、取り出して虫干しをしてあった。それを隙を見て天人児は手早く身につけた。そうしてすぐに六角牛山の方へ飛んで行ってしまった。殿様の歎きは永く続いた。けれども何の甲斐もないので、曼陀羅は後に今の綾織村の光明寺に納めた。綾織という村の名もこれから始まった。七つの沼も今はなくなって、そこにはただ、沼の御《ご》前《ぜん》という神がまつられている。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%