返回首页
当前位置: 首页 »走进日本 » 日本史いろいろ話 » 正文

『古事記』はいつ出来た?

时间: 2015-10-24    进入日语论坛
核心提示: 712年に出来上がったとされる『古事記』。その編纂にかかわったのは稗田阿礼とされます。しかし、その稗田阿礼という人物は実
(单词翻译:双击或拖选)
 712年に出来上がったとされる『古事記』。その編纂にかかわったのは稗田阿礼とされます。しかし、その稗田阿礼という人物は実在したかどうか不明なのです。そして、『古事記』ができたのは、実はこれより100年後あたりではないかとする説があります。
 
 その理由は『日本書紀』にも『続日本記』にも『古事記』ができたという記録がまったくないこと、それから、『日本書紀』にはゴマンとある写本が、『古事記』だと1371年ころに写されたものが最古で、それまでの写本が一切見当たらないこと。
 
 だから、太安万侶が亡くなって100年後くらいに、私の家に伝わっている古文書がありますと持ち出した人がいて、それを元に書かれたのではないか、というのです。なぜ100年後かというと、当時の仮名遣いとピタリ一致するから。 
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%

[查看全部]  相关评论