(1)湯むきしたトマトを五ミリ幅の輪切りにして、種を取り、昆布出しの味噌汁にスープの素を入れて沸騰する直前にトマトを入れて、火を弱めて煮てから椀に盛り、貝割れ菜か三つ葉を散らす。
めばるの煮つけ
〈材料〉
(1)めばるの切り身四切れ(2)小松菜二分の一束(3)あさつき半束(4)生姜のスライスしたもの四、五切れ(5)昆布出し(二カップ)四〇〇cc、みりん大さじ四杯、酒大さじ五杯、醤油大さじ四杯、塩少々、砂糖大さじ一杯、ごま油小さじ一杯
〈作り方〉
(1)めばるの切り身に薄く塩を落として、日本酒少々をふりかけて二〇分ほどおき、汁気をふく。
(2)小松菜は塩を入れた熱湯でさっとゆでて、冷水に取り、水気をしぼって三センチぐらいの長さに切る。あさつきは小口切りにしておく。
(3)昆布出しを煮たたせ、酒、みりん、醤油を加えて煮たたせ、魚が重ならないように並べて入れ、生姜のスライスを乗せて、強火で五分、落としブタをして弱火で一〇〜一五分ほど煮る。魚の鮮度がよくないときは、砂糖を少し足す。
(4)煮上がったら、ごま油を落とし、ふくませてから魚を取り出し、残った煮汁で小松菜を煮る。
(5)皿に盛り合わせて、煮汁をかけ、あさつきをふる。