日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 作品合集 » 正文

歌月十夜36

时间: 2019-11-27    进入日语论坛
核心提示:*s40□廊下授業を受ける気にはなれなかった。「よし、裏庭からブッチするか!」そうと決まれば話は早い。有彦ご用達、校舎裏の秘
(单词翻译:双击或拖选)
*s40

□廊下
———授業を受ける気にはなれなかった。
「よし、裏庭からブッチするか!」
そうと決まれば話は早い。
有彦ご用達、校舎裏の秘密ルートを使って学校から脱出しよう。

□校舎裏
 人目につかないようにコソコソと移動して校舎裏に辿りついた。
さて、あとは茂みに隠れている柵から外に出るだけだ。
知る人ぞ知る、誰がやったか知らないが鉄柵が一本曲がっている脱出路へと足を進ませる。
 
「————————っ」
茂みに入った途端、強い陽射しに視界を焼かれた。
「なんだ、眩し—————」
それでも前に進もうと足を踏み出す。
 
——————ぐちゃり、と。
 なにか、巨大な生き物のハラワタに、足を着けたような感触が、した。
 
        メガネが外れた。
 
「——————え?」
それは錯覚か。
踏み出した場所は、見たコトのない世界だった。
 
 鐘の音が鳴り響く。
                かーん、かーん。
 これはなんの鐘だろうか。
随分と遠くから聞こえてくる。
はるかな眼下。
崖の下、狭い谷間に横たわる村から届いてくる、埋葬の儀礼の報せ。
「—————————」
まずい。
ここにいてはまずい、と脳髄ではなく眼球が理解する。
何故ならここは見慣れた世界だ。
静かに腐りだし、誰にも気付かれないように崩壊している世界の端。
 この先に場所はない。
いうなれば、ここは世界の果てだった。
—————ずるり。
 後ろに下がろうとした足が滑る。
「やっ———————」
ばい、と思った時には遅かった。
背中からハラワタの中に沈みこむ。
「うそ———ちょっと、おい—————!」
突き出した腕も沈んでいく。
とっかかりなんてない。
なにしろ足場である世界そのものが沈んでいるんだから、俺にどうこうできる筈がない。
「なん————————で?」
あまりに唐突だ。
 だが———どこか。これと似たようなコトを、昨日体験した気がする。
 まあもっとも昨日のコトを思い出せない以上、ここから逃れる方法も思い出せない。

沈む。










体は底無し沼にはまったように、なす術もなく世界の果てに呑まれていった。
 
□校舎裏
鳴り響くチャイムの音で目が覚めた。
「あ……五時限目、終わったんだ」
ぼんやりと呟いて、自分が地面に倒れている事に気が付いた。
「……? なんで倒れてるんだ、俺」
きょろきょろとあたりを見渡すと、足元にはバナナの皮があった。
「い———————た」
おまけに後頭部には痛みがある。
「この状況。まさか転んで頭を打って気絶してた、なんて言いたいんじゃないだろうな」
……返事はない。ま、当たり前か。
「それじゃあさっきのは夢だったのか」
世界の果ての幻視。
いやにリアルだったハラワタの感覚。
「———————」
確かめる方法は簡単だ。
さっきと同じように茂みに入って抜け道を通ればいい。
 
□学校の外
「————————」
思案した後、茂みに入って外に出た。
異状なんてある筈がなく、やはりさっきのは夢だった。
「…………なんか、白けた」
外に遊びに行く、という気分でもない。
大人しく教室に戻って、六時限目の授業を受ける事にしよう————
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%