日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 作品合集 » 正文

歌月十夜40

时间: 2019-11-27    进入日语论坛
核心提示:*s47□教室 そうだな、何かを急ぐ必要もないし、まったりと日向ぼっこをするのも悪くない。命名、帰宅部ならぬ日向ぼっこ倶楽部
(单词翻译:双击或拖选)
*s47

□教室
 ……そうだな、何かを急ぐ必要もないし、まったりと日向ぼっこをするのも悪くない。
命名、帰宅部ならぬ日向ぼっこ倶楽部。
 
□教室
日向ぼっこ、終了。
遠くの街並みを燃やすように、赤い夕日が地平へと落ちていく。
「————さて、帰るか」
鞄を持って教室を後にする。
……しかし、考えてみると。こんなのんびりとした生活をしていれば、そりゃあ昨日のコトなんて思い出せなくなるってものだ。
 
□校門前
□分岐路
街の中間地点である交差点を過ぎた頃、ばったりと有彦に遭遇した。
【有彦】
「お? なんでここにいるんだおまえ」
「顔を合わせていきなりそれか、有彦」
むっ、と有彦を睨む。
が、向こうも思う所があるのか訝しむようにこっちを睨んでいた。
「……なんだよ。何か言いたい事がありそうじゃないか有彦」
「…………………」
じー、と有彦はこちらを観察した後、おもむろに。
「うりゃ」
 
 と、人のほっぺたを掴み、それだけでは飽き足らず掴んだまま全力疾走をはじめた。
「———————!!!!!!!!」
い、いたいいたいいたいいたいいたいいたい!
□分岐路
「ひゃ、ひゃにするんなきになり………っ!」
【有彦】
【有彦】
「————む、本物と確認。そうだよな、こんな街中で狐狸のたぐいが出るワケねーか!」
疑いが晴れたのか、有彦は嬉しそうにブンブンと手を上下させる。もちろん、人のほっぺたを掴んだままで。
「ほ、ほみゃえは————!」

【有彦】
 閃光の右ストレート。
ぐわあ、と断末魔の声を上げてたわけた男は倒れ去った。
経験値もお金も持っていないあたり、そこいらのモンスターより始末が悪い。
 
□分岐路
「で。一体なんのつもりなんだ、おまえ」
【有彦】
「いやなに、街中で狸にでもバカされたかな、と思ったわけですよこれが」
「だから、どうしてそこで狸が出てくるんだ。人のほっぺたを伸ばしまくってくれただけの理由を言え」
【有彦】
「いやなに。どうしても何も、ついさっき大通りの方で遠野を見かけてさ。人目につかない物陰に立っていたおまえさんに声をかけたら、人を捜してるから気にするなって答えてきたもんだ」
「街中でって……俺、学校から帰ってきたばっかりだけど」
「そんなのは見れば判る。だいたい最短距離でここまでやってきた俺を追い越せるワケねーだろ。
だからこう、さっきの遠野とここにいる遠野、どっちかが狐狸妖怪のたぐいに違いないって思ったワケ」
「……有彦。その時点で街にいたのは俺に良く似た誰かだって思わなかったのか」
「あー、実を言うとオレもそう思ったんだがね。これが最近ちょっとな、オカルトっての? そういうの信じざるえない状況になっちまって困ってる」
ガリガリと頭を掻く有彦。こいつもこいつで何やら大変な生活を送っているみたいだ。
「ま、他人の空似ってヤツか。ああ、そういえば前に遠野っぽい雰囲気のヤツが夜の街をうろついてたって話、したっけ?」
「————いや。おまえからその話を聞いた事はないよ」
「そっか。もう随分と前の話だから忘れてたぜ。ありゃー単にヤバイって雰囲気が似通ってただけなんだが、さっきのヤツは外見がおまえにクリソツだったな。……いや、どっちかっていうとガキの頃のおまえに似てたか」
ぶつぶつと呟く有彦。
……と、よく見ればコイツ、ビニール袋にあふれんばかりの人参をつめこんでいる。
「有彦。おまえ、キャロットケーキでも作るのか?」
「バカ言うな、こりゃあ生で食うんだ」
「—————————————」
まあ、人様の趣味嗜好に口を出すほど野暮ではないので反論はよしておこう。
【有彦】
「じゃあな、たまには家に遊びにこいよ。姉貴が会いたがってたぜ」

夕焼けに溶けるように去っていく悪友の背中を見送って、こちらも自分の家に帰る事にした。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%