日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 作品合集 » 正文

私の部屋に水がある理由136

时间: 2019-12-07    进入日语论坛
核心提示:シゴトのことこないだ友人の松尾�キッチュ�貴史のやっているラジオに、これまた友人のOTOがゲストだったので遊びに行って、
(单词翻译:双击或拖选)
シゴトのこと

こないだ友人の松尾�キッチュ�貴史のやっているラジオに、これまた友人のOTOがゲストだったので遊びに行って、「ビブラストーンズはいいぞー!」といいつつ自分のバンドのライブの宣伝までしてきちゃったのだが、そのときお遊びでやったクイズ。緑・白・赤・黄を好きな順に並べる! ほらほら、君も答えなんか読む前に自分でやってみんさい。
できた? これは、つきあう相手に何を求めるかの順序が出るんだぞ。緑=容姿、白=収入、赤=性格、黄=学歴。OTOもキッチュも容姿─学歴─性格─収入。テディボーイ漫画家・中村光信が収入─性格─学歴─容姿。タナカカツキが性格─収入─学歴─容姿。ぞうさん家族漫画家サマンサ三吉が容姿─収入─学歴─性格。並べてる順序は年の多い順だからね、二十代前半から三十代前半まで。もちろん全員ギョーカイだから、君たちとはちがうかもしんない。これをいわないとフェアじゃないからあたしのもいうけど、あたしは収入─性格─容姿─学歴だった。あたしの答えって、よく考えるとむちゃだ。一般には学歴がよいと収入もよいとされてるもんね。キッチュとOTOのはわりとわかる。可愛い、お嬢さま学校とか出た性格もいいコ。でも収入は俺にまかしとけ、と。二十二歳の三吉はまだガキだからおいとくとして、中村・カツキ・内田のこの類似の度合いをみよ。みよといわれてもこの人々を知らない人は困るだけだが、中村・カツキのふたりは、男はこうでなきゃいけませんの呪縛から、かなり解き放たれているなとあたしはつね日ごろから勝手に思っていたわけだ。ここ、ここがポイントよ。もうひとついうと、収入とは、イコール仕事であると私は考える。三吉だって、収入の位置がやたら高い。これを、私は絶対、女も仕事もっててあたりまえととりたい。あたしはカツキのことをおっぱいの大きな女が好きなむっつり助平かもしれない、だったらどうしようと思っていたのだが、やっぱりそうでなくてよかったよかったなのだった。
長い前置き。今回は私が「可愛い男のコに会わせてくれなきゃやだやだやだ」と脚をばたばたさせたかいあって、大学四年生の男の子六人と懇談会が催されたのよ。面白かったわ。やっぱりこうでなくちゃ、と私は胸を大きく見せるために持ち上げ、いや、なでおろしたのだった。なんたって根拠なき自信とまわりの人の愛情だけを支えに生きてきたもんだから、あたしったら自分の目で見たものしか信じないゴーマンズ(ズは余計)なヤツなんだわ。しかし、青少年はみんなよくしゃべる。いろんなこと教えてくれるのは嬉しいけど、情報知らないとおいてかれるぞ病にかかってんじゃないか? まあただ不安だったのかもしんないな。無理もないな。
それにしてもみんなよく育ってんな。一八〇センチ台、かなりいたな。人間って、生きてる年数と体の大きさが比例しないから面白いな。就職関係のいろいろで、集まった他人の所属大学が一番気になる時期かもしんないな。
一人だけ就職のアタリついてなくて、最初は一番警戒してるように見えたコの話が一番面白かったな。頭から自由業者の芽が出て双葉が開いてるのかもな。でもまあ、向き不向きだからね、どっちがいいっていう話じゃないのよ。あたしが生まれながらにこっち側なだけなんだからさ。たとえば編集者の人たちだって、みんな「就職した人」たちなわけだけど、好きな人、いっぱいいるしさ。
今回の結論。「就職したくねえやつあ就職しねーのかもしんないな」。なるようになってくんだけど、でもこれ読んでわざわざ就職棒に振るなよ、あたしゃ責任もたねえぞ。無責任で有名なんだから。
ではまた次号。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%