日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 作品合集 » 正文

さすらいの女王27

时间: 2020-10-22    进入日语论坛
核心提示:生田博士に遺伝子を学ぶ(3)「遺伝子を活用するのは、脳です。そして、脳を刺激するのは言葉と行動です。なかでも言葉は、とり
(单词翻译:双击或拖选)
 生田博士に遺伝子を学ぶ(3)
 
「遺伝子を活用するのは、脳です。そして、脳を刺激するのは言葉と行動です。なかでも言葉は、とりわけ重要なんですよ」
 生田氏の目が、ひたと女王様を見つめた。
「自分の中でもやもやと思っている気持ちが、はっきりと結晶化される……それが『言葉』です」
「言語化されることで、明確に意識化される、ということですね」
「そうです。その言葉によって脳は刺激されて反応し、脳内物質やホルモンを分泌させ、図書館に使者を遣わして遺伝子をピックアップするわけ」
「なるほど。言葉によって明確に意識化された想いを行動化するために、脳が動き始める」
「だから、言葉ってのは危ない。言語化するかしないかで、その人の脳の動きが変わり、行動も変わり、人格にも影響するんです」
 うーむ、これはなかなか説得力に満ちた話である。女王様はかねがね、「言語化→意識化」という作業には重要な意味がある、と考えていた。自分の中の想いを文章にしたためることで、今までわからなかったことがふいに明確に理解できる瞬間がある。「書く」という作業が「客観性」を養うことにどれだけ貢献しているか……それを身をもって知っている女王様は、生田氏の説明に、深く納得したのであった。
 そうか。自分の想いを言語化して文字に書けば、その文字をまた自分の目が読んで、今度は外部情報として脳に送り込む。つまり、「言語化」とは、言葉によって一度思考を外に出し、再び内面化することなのだ。その「一度、外に出す」という作業が、「客観性」を養う、と。なるほど、そういうシステムか。
 ならば、生田氏の言うとおり、「言語化」とは諸刃の剣である。自分の言葉によって、とんでもない潜在意識が行動化される可能性もあるからだ。
 たとえば、『あいつ、ぶっ殺してやる』みたいなことを、人はしょっちゅう心の中で漠然と思ったりするわけである。ただ、言語化されなければ、それは単にもやもやした想いで終わる。ところが、それを口に出したり文字に書いたりすることで、脳がその言葉に反応するのだ。自分の発した言葉や書いた言葉を、自分の耳や目が外部情報として認識し、その情報が脳にフィードバックされて、殺意がきわめて明確に意識される。そして、その瞬間、脳は、その言葉の行動化に備えて動き始めるのだ。
 言葉には、力がある。古《いにしえ》の人々は、その「言葉の力」を「言霊《ことだま》」と呼んだ。そう、生田氏が語ったのは、その「言霊」の科学的なメカニズムなのである。
『はじめに言葉があった。言葉は神とともにあった。言葉は神であった』(ヨハネによる福音書第一章一節)
 女王様は中学一年生の時に、この聖句を授業で習った。「これをロゴスと言います」と、その時、教師は説明した。「ロゴスとは、言霊です」
 十二歳の女王様は、そこに含まれた意味をよく理解できないままに、その聖句とロゴスと言霊という語句を心に刻んだ。そして、それから約三十五年の時を経て、言霊の神は、その姿を明確に現したのである。
 言葉は、人間を変える。だから言葉は「神」なのだ。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%