日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 作品合集 » 正文

ショッピングの女王01

时间: 2020-10-22    进入日语论坛
核心提示:体にやさしい椅子 世の中には狂ったように買い物をしまくる人間がいるものだが、じつは私もそのひとりだ。 とにかく、モノを買
(单词翻译:双击或拖选)
 体にやさしい椅子
 
 世の中には狂ったように買い物をしまくる人間がいるものだが、じつは私もそのひとりだ。
 とにかく、モノを買いまくる。ストレスが溜まると、買い物に走る。ストレスがなくても、買ってしまう。金がなければカードで、カードの限度枠を超えればローンで……物欲もさることながら、モノを買うという消費行動自体が、私にとって快楽なのである。
 そして残るのは、ガラクタの山と借金だけ。それでも、買い物は止まらない。断崖に向かって走るレミングの群のように、私の買い物は破滅に向かって突っ走るのだ。俺たちに明日はないって心境だな。少なくとも私の預金通帳には、常に未来がない。
 こーゆー人を、買い物依存症という。これは、精神科医が実際に私に下した診断名だ。つまり私は、お医者様にお墨付きをいただいた「ショッピングの女王様」なのである。どーだ、まいったか。でも、羨ましくないだろ。
 ところが、こんな社会不適格者の私に、「好きなだけ買い物をしなさいよ」などと、そそのかす人がいるのである。「その買い物をネタに、おもしろい話を書けばいいじゃないですか」だと。
 怖いモノ知らずの企画である。買い物依存症患者に、病気を正当化させるような連載を依頼するとは……まるで悪魔の発想ではないか。
 よろしい。やりましょう。これから毎週、買って買って買いまくるぞっ!!!
 てなワケで、第一回目。私の買い物は、椅子である。なんかショッパナから、すげぇ地味な買い物だな。でも、言っとくけど、ただの椅子じゃないぞ。
 人間工学に基づいて設計された、身体にやさしい椅子なのだ。通販なんかで、よく見るヤツである。座ると自然に姿勢が前傾となって、肩や腰に負担をかけずにデスクワークに打ち込める、という触れ込み。北欧製で、値段は約十二万円。椅子にしては、じゅうぶんに生意気な価格だ。まさに女王様の玉座にふさわしかろう。
 さて、その座り心地は?
 椅子の底部がロッキングチェアみたいになってて、体重をかけるとググッと前に傾く仕組み……これが、この椅子の最大のセールスポイントである。ところが、使ってみると、どうにも不安定で、非常に心許ない気分になる。体重を膝で支えるシステムなのだが、その膝を置くクッションの位置が遠すぎて、ほとんど椅子からズリ落ち状態だ。
 ハッキリ言いましょう。すげえ座りづらいです、この椅子。身体の不安定さが心にも影響して、とても執筆に打ち込める姿勢じゃない。この椅子に替えてから、シメキリがなかなか守れなくなったのは気のせいだろーか(気のせいだろ、それは)。
 おかしいな。人間工学に基づいた設計のはずなのに……と、あれこれ理由を考えた結果、ハッと思い当たりましたね。
 そーか、この椅子は北欧製だっけ。北欧人といえば、世界でもかなり身体のデカい人種である。それにくらべて私は、身長百五十三センチのチビ日本人。幼稚園児が大人の椅子に座ってるよーなもんじゃないか!
 結局、この椅子は、北欧人の人間工学に基づいて設計された、北欧人の身体にやさしい椅子であり、日本人の身体には全然やさしくないのであった。
 ガァ————ン!!!!
 第一回目から、中村の買い物、大失敗!
 服を買う時はサイズをチェックするクセに、椅子のサイズには無頓着であったのが、今回の私の敗因である。今度から、人間工学設計の椅子は、北欧の幼稚園から払い下げてもらおう。
 だが、せっかく十二万円もしたのだからと、女王様は執念深くこの椅子を使っている。今現在も使っているので、例によって心が不安定になり、原稿がこんなに遅くなってしまった。
 そのうえ、背もたれにもたれて電話をしてたら、思いっきり後ろに引っくり返って(ロッキングチェア・タイプだからね)、床に後頭部を強打するという事件も発生した。おいおい、ホントに身体にやさしいのかよ、この椅子!?
 大いに疑問を残しつつ、次回の買い物で起死回生を謀る私である。さて、何を買おうかな!?
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%