日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 作品合集 » 正文

ショッピングの女王21

时间: 2020-10-22    进入日语论坛
核心提示:1万3千円の満腹地獄 先日、仕事で横浜を訪れた私は、元町の「梅林」という和食屋さんに行ったのである。 皆さんは、このお店
(单词翻译:双击或拖选)
 1万3千円の満腹地獄
 
 先日、仕事で横浜を訪れた私は、元町の「梅林」という和食屋さんに行ったのである。
 皆さんは、このお店をご存じですか? 私は知らなかったけど、なんでも「あの美食家の山本益博氏が絶賛した超有名店なんですよー」(事情通談)だそうな。
 ほー、そりゃ楽しみだ。今夜は倒れるまで食いまくるぞっ! 期待に胸を膨らませ、私は店に足を踏み入れた。そして……。
 二時間後には、ホントに倒れていたのであった。食い過ぎで。
 いやもう、ものすごい量の食事だったね。コース料理は全部で二十数品目だよ、あんた。
 前菜の後、毛蟹が出て、鯖の味噌煮が出て、鰯の塩焼きが出て、その合間に和え物や酢の物や煮物や揚げ物が、これでもかこれでもかと出て、そろそろ終わりかなと思ってた頃、仲居さんに「この後、刺身の桶盛り、グラタン、エビフライ、炭焼きステーキと続きます」と言われた時にゃ、一同、「ぐわぁっ!」と悲鳴をあげたのであった。
 だいたいねぇ、考えてもみて欲しい。フツー、定食屋でご飯を食べる場合、鯖の味噌煮と鰯の塩焼きとステーキとエビフライ、全部注文する人はいないでしょ。たいてい一品、多くても二品がいいとこだよ。それが、ぜーんぶコースに盛り込まれてんだもん。
 しかも、割烹料理にありがちな小さな切り身とかじゃなくて、鰯も海老もドーンとデカいのが丸ごとだい。もう、豪快とかってのを通り越して、ほとんど喧嘩腰である。客の胃袋に戦いを挑んでるよ、この店は。
 まぁ、これで不味《まず》かったら箸をつけずにすむんだが、幸か不幸か、おいしいんだよ。残すの、もったいないんだよ。でも、食えないんだよ。助けてぇっ!
 途中、いかにも苦労人風の女将さんが挨拶に現れ、「お気づきの点がございましたら、何なりとご意見聞かせてくださいませ」と言った時、その場にいた全員の脳裏に「量が多すぎんだよっ!」というツッコミの言葉が浮かんだのだが、なぜか誰ひとり口には出さなかった。
 それがなぜなのか、後で考えたんだけど、やっぱ、この女将の「苦労人風」(実際のところは知らないけど)なムードのせいではないかと思う。
 ああ、この人はきっと、この店を出すまでに苦労したんだろうなぁ。最初は三浦海岸の浅蜊《あさり》拾いから始まって……などと、勝手に彼女の半生記を心の中で作ってしまい、こんなに量が多いのもきっと彼女が「おいしい物を腹いっぱい食いたい」と浅蜊拾いながら夢見た結果なんだろう、ええ話やなぁ……と、客が無理やり納得してしまうせいなのである。
 飽食の時代に育った戦争を知らない子どもたちは、戦火をくぐりぬけて浅蜊拾いから身を起こした(とゆーのは、私の勝手な想像なのだが)細腕繁盛記みたいな女将に、ハナから恐縮してしまうのだ。「こんなにたくさん食えるかぁっ!」などという贅沢な暴言、とてもじゃないけど吐けませんよ。だって、相手は苦労人。苦労した人は批判の余地なくエラいんだって、小学校で習ったもーん!
 女将はその後、「表の看板は亡き黒沢明先生が……」と自慢話モードに突入したが、これも苦労人ゆえ特別に許してやろう。
 しかしまぁ、黒沢監督も、この殺人的阿鼻叫喚これでもかこれでもか満腹地獄を味わった後、しみじみと腹をさすって、「生きる……」なーんて呟いたんですかね。確かに、生きる喜びと苦しさを、イヤというほど味わえる店であったよ。
 てなワケで、蛙のように膨れた腹を抱えてヨロめき出ると、店の前にはすでに客が長蛇の列をなしていた。なるほど、有名店なんだなぁ。でも、行きはよいよい、帰りは地獄だぞ。特にそこの老夫婦、途中で死ぬなよ。
 ちなみに、これだけ食って、お値段はひとり一万三千円。安い! 確かに美味くて安い! けど、あんまりうれしくない。なぜなら私は、美食三昧プラス限度枠オーバーの満腹感と引き換えに、何か大切なモノを失った気がするから……。
 この店のおかげで、私は当分、鯖の味噌煮も鰯の塩焼きもエビフライもステーキも、心から食べたいとは思えないだろう。私の食の愉しみを返してぇ〜!
 
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%