返回首页
当前位置: 首页 »日语口语 » 实用日语会话 » 正文

生活篇 三、鯉のぼり/鲤鱼旗

时间: 2013-12-27    进入日语论坛
核心提示:三、鯉のぼり/鲤鱼旗徐:木村さん,あれはなんですか。/木村,那个是什么?木村:えつ,あれは鯉のぼりです。/咦?那,那是鲤鱼
(单词翻译:双击或拖选)
三、鯉のぼり/鲤鱼旗

徐:木村さん,あれはなんですか。/木村,那个是什么?
木村:えつ,あれは鯉のぼりです。/咦?那,那是鲤鱼旗。
徐: きれいですね。あれはなんでできていますか。/好漂亮啊。那是用什么做的?
木村:さあ-,昔は布でした。今はなんでしょうか。/ 嗯--,以前是用布做的。现在是用什么做的呢?
徐:毎年 今頃ですか。/每看都是这个时候(挂鲤鱼旗)吗?
木村:ええ、5月5日がうども の日です。だから毎年今頃です。/是的,5月5日是日本的男童节。所以,每年都是这个时候升旗。
徐:あこれはうどもの日の行事ですか。/ 这是儿童节举行传统仪式吗?
木村:はい,そうです。男の子の行事です。/是,是的。是男孩子的传统仪式。
徐:先週の日曜、最上川に行った とき、鯉のぼりがたくさん空を泳いましたょ。/上星期天,我去最上川时,看到很多鲤鱼旗在空中飘扬。

单词注释:
鯉のぼり[こい識](名) (用布做的用以庆祝端午男童节的)鲤鱼旗
△鯉のぼりをたてる/挂起鲤鱼旗。
昔[むかし]                (名)往昔,从前
布[ぬの]                  (名)布
今頃[いまごろ]            (名)(大体上的)现在,这时候
子どもの日[こどもひ]      (名)(日本的)男童节
行事[ぎょうじ]            (名)(按照惯例或一定计划举办的)
仪式,活动
△年中行事/一年中按惯例举行的仪式[活动]
最上川[もがみがわ]        (河名)最上川(在日本的山形县)
男の子[おとこのこ]        (名)男孩
相关词语:
ちまき[粽]                (名)粽子
ひなにんぎょう[雛人形]    (名)(3月3日日本的)女儿节陈列的偶人
女の子[おんなのこ]        (名)女孩
利根川[とねがわ]          (河名)利根川(在日本的千叶县)
淀川[ょどがわ]            (河名)淀川(在日本的大阪府)
筑後川[ちくごがわ]        (河名)筑后川(在日本的福冈县)
成人の日[せいじんの ひ]    (名)(1月15日,庆祝满20岁的
青年男女成人成立的)成人节
建国紀念の日[けんこくきねんのひ(名)(2月11日)建国 纪念日
春分の日[しゅぶんのひ]    (名)(3月21日)春分之日
緑の日[みどりのひ]        (名)(4月29日)绿色之日[自然に親しむととまに、その恩惠に感謝し豊かな心をはぐくむ日]
憲法記念日[けんぽうきねんび](名)(5月3 日)宪法纪念日
敬老の日[けいろうのひ]      (名)(9月15日)敬老节
秋分の日[しゅぶんのひ]      (名)(9月23日)秋分之日
体育の日[たいいくのひ]      (名)(10月10日)体育节
文化の日[ぶんかのひ]        (名)(11月3日)文化节
勤労感謝の日[きんろうかんしゃのひ](名)(11月23日)勤劳感谢日

语法注释:
--でできいる
是 用…做成的意思。
例:このかばん皮でできている /这个提包是用皮革的做的。

练习:
1、在下列括弧里填入适当的词语。
  ①先月北京に行った(    )、シルクのハンカチをう買ってまました。
  ②この等化は牛の皮(    )できています。
  ③醤油は大 豆(  )作ります。
  ④これは男の子(    )行事です。
  ⑤日本では、子どもの日になると、男の子のいる家は、たいてい鯉のぼり (を)たてます。
2、回答问题
  ①鯉のぼりはいっ頃になると、たてられますか。
(5月5日、子どもの日)
  ②鯉のぼり はたいていなんでできていますか。
(布)
  ③日本には国民の祝日がたくさんありますね。
あなたはどれぐらい知っていますか。
  ④5 月5日は子どもの日ですが、男の子のいない家は、鯉のぼりを立てますか。
  ⑤日本の年中行事には、どんなものがありますか。
3、将下列句子 译成日语。
  ①日本什么时候挂鲤鱼旗?
  ②通常是五月五日男童节那天,有男孩的家里挂鲤鱼旗。
  ③今年国庆节放七天假,你打算去哪里 玩?
  ④我打算乘飞机去云南省一带玩玩。
  ⑤这双皮鞋好像是用猪皮做的。 
 
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%