日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 江户川乱步 » 带电人M » 正文

带电人M-移动地面

时间: 2022-01-30    进入日语论坛
核心提示:動く床 はてしもない長さです。もう、たしかに二百メートルは、歩いたでしょう。しかし、まだトンネルは終わらないのです。 こ
(单词翻译:双击或拖选)

動く床


 はてしもない長さです。もう、たしかに二百メートルは、歩いたでしょう。しかし、まだトンネルは終わらないのです。
 こんな長いトンネルを、世間に知られないように、よく造ったものだと、いまさら、二十面相の力に、驚くばかりです。
 五百メートルも、歩いたでしょうか。いや、六百メートル、ことによると七百メートルもあったかもしれません。とうとう、行き止まりにつきました。
 途中では、さいわい、だれにも出会いませんでしたが、しかし、たとえ、出会っても、ポケット小僧は、大丈夫だと、思っていました。
 黒いシャツ、黒いふくめん、黒い手袋、黒い靴で、頭から足の先まで、まっ黒なものですから、もし、だれかがきたら、かべにぴったり、くっついてしまえばいいのです。暗いところですから、相手は、気がつかないで、通り過ぎるでしょう。
 ポケット小僧は、これまでに、いくども、そうして、相手をごまかしたことがあるのです。
 しかし、もうトンネルはおしまいです。前には、コンクリートのかべが、立ちふさがっていて、どこへも行けないのです。
 でも、ほんとうに行き止まりのはずはありません。どこかに、かくし戸があるにちがいないのです。ポケット小僧は、懐中電灯で、正面のかべを照らしてみました。
「あっ、あった。あれだっ。」
 ちょっと見たのでは、わからないけれども、ガレージの入口と同じような、かくしボタンがあったのです。
 ポケット小僧は、また、さっきの魔法の杖をとりだして、そのボタンを押すと、コンクリートのかべが、静かに動いて、通り道ができました。
 中にはいると、そこはまっくらな部屋でした。なにがいるかわからないので、うっかり懐中電灯はつけられません。かべをつたって、手さぐりで、進んで行きました。
 じきに、曲がりかどに、きました。また、そのかべをつたって行きますと、つぎも曲がりかどです。そして、また、つぎのかど。また、つぎのかど。かどは八つありました。
「おや、この部屋は、八角形だな。それに、おそろしく、広い部屋だ。」
 ポケット小僧は、びっくりして、つぶやきました。
 なおも、進んで行きますと、まだ、つぎのかどがあります。九つ、十、十一、十二……いつまでいっても、きりがありません。なんという、広い部屋でしょう。
 あんまりふしぎなので、ポケット小僧は、チラッと懐中電灯をつけてみました。
「なあんだ、四角な小さな部屋じゃないか。」
 思わず、クスクスと笑いました。まったくの暗闇なので、手ざわりで、かどにくるたびに、一角とかんじょうしたので、八角も十角もある、べらぼうに広い部屋と、勘違いしてしまったのです。
 この部屋には、ドアはついていませんが、コンクリートのかべに、四角な線があらわれていましたので、押してみますと、スーッと、むこうへ開きました。
 その外は、廊下のようなところでした。どちらへ行っていいのかわからないので、ともかく、右の方へ、進んで行きました。
 廊下は、ぐるぐる曲がっていて、ところどころに、かくし戸らしいものが、ついていました。押してみると、あくのもあり、あかないのもあります。あいたときには、中をのぞいて、耳をすましてから、パッと懐中電灯を照らしてみましたが、どの部屋も、みんなからっぽでした。
 ところが、ぐるぐるまわって、五つめのかくし戸を開くと、中のようすが、いままでとちがうのです。だれか人間がいるようなけはいがします。
 ポケット小僧は、その部屋に、しのびこむと、よつんばいになって、ときどき、手を前にのばして、探りながら、進んで行きました。
 すると、あっ! なんだか、やわらかいものが手にさわったではありませんか。びっくりして、手をひっこめましたが、どうやら、そこにいるのは人間らしいのです。
 しばらく、闇の中で、にらみあうようにしていましたが、相手は、逃げもしなければ、手向かってくるようすもありません。
 ポケット小僧は、思いきって、パッと懐中電灯をつけ、すぐに消しました。しかし、その一瞬間に、相手をすっかり見てしまったのです。遠藤治郎君でした。元気なく、ぐったり横たわっているのです。
「ぼく、ポケット小僧だよ。安心しな。いまに、みんなが、きみを助けにくるからね。ぼくは、ひとりで、ようすを、さぐりにきたのさ。」
 それを聞くと、治郎君は安心したようですが、なにも言いません。口をきく元気もないのでしょう。
 しばらくすると、やっと、かすかな声で、言いました。
「きみ、ここは、お化け屋敷だよ。タコのような火星人が、うじゃうじゃいるんだ。ぼくは、そいつらに、とり巻かれて、ひどいめにあった。でも、さっき、みんなどっかへ、消えてしまったがね。」
 そして、ぼつぼつと、さきほどの、恐ろしいありさまを、話して聞かせるのでした。だが、そのうち、なんだか、みょうなことが起こりました。
 べつに、自分では動かないのに、からだが動いているような気がするのです。前の方へ、ぐんぐん進んで行くような気持です。
 そのとき、どこからか、恐ろしい声が、聞こえてきました。低いけれども、部屋じゅうに、ひびきわたるような、へんな声です。
「アハハハ……驚いたか。きみはいま、動いているんだぜ。ここでは床が動いて、歩かないでも、どこへでも行けるのだ。きみを、おもしろいところへ、連れて行ってやる。」
 あとでわかったのですが、それは、ベルト・コンベヤーを大きくしたような仕掛で、厚いリノリウムの床そのものが、動くのです。
 部屋の出口のドアのところにくると、その向こうの床も、同じように動いていて、ふたりは、スーッと、その方へ、送りこまれました。
 じつは、ポケット小僧の歩いてきた廊下も、同じ仕掛になっていたのですが、まだ動いていなかったので、気がつかなかったのです。
 いつか、都会の道路がこんなふうになるときがくるかもしれません。人間はその動く道の上に、ただ立っていればよいのです。電車も自動車もいりません。その道にさえ乗れば、どこへでも、行けるのです。さすがは電人Mです。その仕掛を、早くも自分のすみかにとりいれていたのです。
 ポケット小僧は、用心をしました。どこへ連れて行かれるのか、わかりませんが、もし明るい部屋に出たら、たちまち、見つかってしまいます。みつからないようにしなければなりません。そう思ったので、治郎君から離れて、ずっとうしろの方に、うつぶせになって、床と見分けがつかぬくらい、ひらべったくなっていました。

轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%

热门TAG:
  • 上一篇:暂无
  • 下一篇:暂无