日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 江户川乱步 » 带电人M » 正文

带电人M-大闹贼巢

时间: 2022-01-30    进入日语论坛
核心提示:ポケット小僧の曲芸 原っぱを出ようとすると、ポケット小僧は、コンクリートの長い塀のようなものに、ぶつかってしまいました。
(单词翻译:双击或拖选)

ポケット小僧の曲芸


 原っぱを出ようとすると、ポケット小僧は、コンクリートの長い塀のようなものに、ぶつかってしまいました。どこかに出口はないかと、塀をつたって、横に進んで行きましたが、塀はどこまでもつづいています。しかも、まっすぐではなくて、みんなのかけているベンチをかこむように、丸くなっているのです。
「へんだなあ。こんな丸い塀の公園なんて、東京にあったかしら。」
 ポケット小僧は、首をかしげて、空を見あげました。
 すると、みょうなことに、気がついたのです。塀の向こうがわには星が一つも見えないではありませんか。
「おやっ、雲が出たのかな。」
と、うしろを振り返って見ますと、うしろの空には、さっきと同じように、たくさんの星が、キラキラと、輝いています。
 なんだかへんです。こんなに、くっきり、空が二つにわかれて、一方には少しも(くも)がなく、一方は厚い雲におおわれるということが、あるものでしょうか。
「あっ、そうだっ。わかったぞっ。」
 ポケット小僧は、思わず心の中で、さけびました。
 ここは、あの月世界旅行の見世物の、月球の内部にあるプラネタリウムだったのです。頭のいくつもある大きな黒い怪物は、プラネタリウムの機械だったのです。
 ポケット小僧がしのびこんだ桜井さんのガレージは、練馬区にあるのです。
 そして、月世界の見世物も、同じ練馬区でした。
 この二つの場所は、あんがい近いのかもしれません。二十面相は、その間に、長いトンネルを造ったのでしょう。
 いつか、小林団長は、二十面相と、月世界の見世物とは、なにか、関係があるんじゃないかと、言ったことがあります。ポケット小僧は、あのことばを、思い出しました。
 やっぱりそうだったのです。月世界のプラネタリウムは、昼間は、ほんとうの見世物として、大ぜいの客をいれ、夜がふけると、二十面相怪盗団の会合の場所に使われていたのです。そして、その地下つづきに、二十面相のかくれがが、造ってあったのです。
 あんなにぎやかな見世物の中に、二十面相のすみかがあるなんて、だれも考えおよばないことでした。
 見世物でお金をもうけるばかりでなく、それで世間の目をごまかしていたのです。二十面相らしい大胆(だいたん)なやりかたではありませんか。
 ポケット小僧は、なおも、塀をつたって、右へ右へと、進んでいきました。
 やがて、大きな入口の(とびら)のところへ、たどりつきました。その扉は、厳重に、かぎがかかっていて、びくとも動きません。
 しかたがないので、そこを通りすぎて、もっと右の方へ、進んで行きますと、また出入口があって、そこはドアが開いたままになっていました。
 そこは、昼間、プラネタリウムを見にくる人たちの、休憩室でした。広い部屋に、電灯がひとつだけついていて、あたりをボンヤリと、照らしています。
 やっぱり、ここは見世物のプラネタリウムでした。もう、間違いはありません。
 休憩室のかべぎわに、コンクリートの台があって、その上に、瀬戸物の大きな花瓶(かびん)が飾ってあります。高さ八十センチほどもある、りっぱな花瓶です。花もいけてないし、水も、はいっていません。ただ、部屋の飾りとして、置いてあるのです。これも二十面相が、どこからか盗んできた美術品のひとつかもしれません。
 ポケット小僧は、その花瓶を、じっと眺めていました。それから台の上に上がって、中に手をいれて、水がはいっていないことを、たしかめました。
「あっ、そうだ。この部屋で、見物の人たちは、宇宙服を脱いで、かかりの人にかえすんだな。あのしまった戸の中に、宇宙服をおく棚があるんだ。」
 ポケット小僧は、いつか月世界旅行の見世物を、見物したことがあるので、それを知っていたのです。
「ウフフフ……。」
 ポケット小僧の黒ふくめんの中から、低い笑い声がもれてきました。いたずらっぽい笑いです。なにかおもしろいことを、考えついたのでしょうか。
 それから、また、まっくらなプラネタリウムの中へ、もどっていきました。
 二十面相の部下たちは、会議がすんだので、半分はベンチから立ちあがっていましたが、まだ、半分は、腰かけたままです。
「あっ、痛いっ。」
 腰かけている部下のひとりが、小さい声でさけんで、ベンチの下を、のぞきこみました。なにかに、足をくいつかれたような気がしたからです。しかし、ベンチの下には、なにもいません。
「あっ、痛いっ。」
 こんどは、すこしへだたったベンチで、同じことがおこりました。
 それから、あちらでも、こちらでも、
「痛いっ。」「痛い。」
という声がおこり、みんながベンチの下をのぞくのです。
「おい、なにかいるよ。犬じゃないか。」
「いや、犬にしては、かみつきかたが小さいよ。ネズミだろう。」
「ネズミが人間にかみつくもんか。なにか、怪しい動物が、まぎれこんでいるんだ。」
「おい、懐中電灯をつけて、捜してみよう。」
 パッ、パッと、あちこちに、光がながれました。部下たちが懐中電灯をつけて、ベンチの下を照らしているのです。
「あっ、まっ黒なやつがいる。」
「人間だ! 人間の子どもだ。」
「よし、つかまえてしまえ。」
 とうとう、見つかりました。むろん、それはポケット小僧だったのです。かれは、からだが小さいのをさいわいに、ベンチの下をはい歩いて、部下たちの足を、つねって回ったのです。
 たちまち、みんなに、とりかこまれましたが、小さいうえに、すばしっこいポケット小僧は、ヒョイヒョイと身をかわして、リスのように逃げ回り、なかなか、つかまるものではありません。
 くらやみの中の鬼ごっこが、はじまりました。
「あっ、そっちへ行ったぞっ。」
「さあ、つかまえたっ。……あらっ、すべり抜けちゃった。なんて、すばやいやつだ。」
「痛いっ、おれのお尻に、かみつきやがった。こん畜生(ちくしょう)。」
 大さわぎです。相手はポケットにはいるといわれる、小さな子ども、こちらは、何十人の大人です。追っかける方が、多すぎて、同士打ちなんかやって、かえって、つかまらないのです。
 パッと、プラネタリウムの丸屋根に、電灯がつきました。だれかが、スイッチを入れたのです。
「おやっ、どこへ行ったんだ。」
「休憩室へ、逃げたらしいぞ。」
 みんなは、どやどやと、休憩室へ、なだれこみました。そして、すみずみまで捜しましたが、だれもいません。ポケット小僧は、そこで消えてしまったのです。
 それから長い間、捜索がつづけられました。しかし、どうしても見つけだすことができません。ほんとうに消えてしまったのです。
「ふしぎだ、ふしぎだ。」
と言いながら、部下たちは、みんな、自分の部屋に、ひきあげてしまいました。
 ポケット小僧は、いったい、どこにかくれたのでしょう。それは、休憩室のさっきの花瓶の中でした。そのつぼは、太いところは直径五十センチもありますが、口がせまくなっていて、そこは直径二十センチぐらいなのです。どんな小さい子どもでも、そんな中にはいれるはずはありません。ですから、だれも花瓶の中など調べなかったのです。
 ところが、ポケット小僧は、前に曲芸団にいたことがあって、小さなつぼの中にはいる曲芸をやらされたことがあるのです。頭だけはいる広さがあれば、からだ全体、はいれるものです。むろん辛抱(しんぼう)づよく、練習しなければなりません。ポケット小僧は、その練習をやらされて、つぼの中にかくれる術を、心得ていたのです。
 かれはいつか、奇面城の事件で、四角なカバンの中に身をひそめて、二十面相のすみかに、乗りこんだことがあります。あれも、そういう曲芸を心得ていて、からだを、自由に曲げることができたからです。
 みんながいなくなって、しばらくすると、花瓶の口から、ニューッと手が出て、頭が出て、それから、もう一本の手が出て、ポケット小僧があらわれました。
「フーッ、苦しかった。だが、もう大丈夫だな。」
 台からおりて、グーッと手足をのばしました。そして、大急ぎで黒いふくめんをとり、黒シャツとズボンをぬいで、それを裏返して、また身につけました。シャツの裏は茶色、ズボンの裏はグレーです。いままでの黒んぼとは、似てもにつかない、ふつうのみなりに変わってしまいました。
 黒ふくめんは小さく丸めて、ポケットにねじこみ、チョコチョコと、走って行ったかと思うと、もう、どこかへ、姿が見えなくなってしまいました。
 こうして、朝までかくれていて、月世界の見世物が開くのを待つのです。そして、見物たちが、ここで宇宙服をぬいで、外へ出て行くときに、なにくわぬ顔で、その中にまじって、逃げ出してしまうつもりなのです。

轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%

热门TAG:
  • 上一篇:暂无
  • 下一篇:暂无