日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页

马戏团里的怪人-漏洞的秘密

时间: 2021-12-12    进入日语论坛
核心提示:ぬけ穴の秘密 小林少年は、すぐに、よびこの笛をふいて警官隊にしらせました。するとむこうの闇の中から、あわただしい靴音がし
(单词翻译:双击或拖选)

ぬけ穴の秘密


 小林少年は、すぐに、よびこの笛をふいて警官隊にしらせました。するとむこうの闇の中から、あわただしい靴音がして、五人の警官がかけつけてきました。
「バスの中に骸骨男がいるんです。はやくつかまえてください。」
 小林君が、叫びました。
「よしッ。」
 警官のひとりが、バスのうしろの出入り口へ突進しました。
「おいッ、あけろ! ここをあけろ!」
 警官は、にぎりこぶしで、出入り口のドアをたたいて、どなっています。
 いつのまにかドアがしまって、ひらかなくなっていたのです。怪物が、中から(かぎ)をかけてしまったらしいのです。
 しかし、バスの中にいるのは、骸骨男だけではありません。正一君と、ミヨ子ちゃんのおとうさんの笠原さんも、いるはずです。骸骨男は、笠原さんをひどいめにあわせているのではないでしょうか。
 すると、そのとき、バスの中から恐ろしい音が聞こえてきました。なにかがたおれる音、めりめりと、板のわれる音、どしん、どしんと、重いもののぶっつかる音!
 笠原団長と骸骨男が、とっくみあってたたかっているのにちがいありません。もの音は、ますますはげしくなるばかりです。大型バスが、ゆれはじめたほどです。
「窓だ! 窓をやぶるんだ。」
 警官のひとりが、どなりました。
「じゃあ、肩にのぼらせてください。ぼくが、やぶります。」
 少年探偵団の井上一郎君が、その警官のそばへかけよりました。井上君は団員のうちで、いちばん力が強く、おとうさんに拳闘までおそわっている勇敢な少年でした。
「よしッ! 肩ぐるまをしてやるから、窓ガラスを、たたきやぶれ!」
 警官は井上君を、ひょいと、だきあげて、じぶんの肩にまたがらせました。
 井上君はナイフのえで、いきなりバスの窓ガラスを、たたきやぶって大きな穴をあけ、そこから手を入れて、とめがねをはずして、ガラッと窓をひらきました。
 のぞいてみると、バスの中は、電灯が消えてまっ暗です。もう、かくとうはおわったらしく、ひっそりとして、なんの音も聞こえません。
「おじさん、だいじょうぶですか?」
 井上君が、どなりました。すると闇の中から、「うう……。」という苦しそうな声が、聞こえてきました。
 ああ、笠原団長はやられてしまったのでしょうか。そして、骸骨男は、闇の中にうずくまって、はいってくるやつに、とびかかろうと、待ちかまえているのではないでしょうか。
 そのとき、人の動くけはいがしました。いつまでも、ごそごそと動きまわっているのです。
「ふしぎだ。消えてしまった。暗くてわからない。あかりを、あかりを!」
 笠原団長の声のようです。
「懐中電灯をください。」
 井上君がいいますと、警官が懐中電灯を渡してくれました。井上君は、それをつけて、窓からバスの中を照らしました。
 まるい光の中に、よつんばいになっている笠原さんが、照らしだされたのです。その光におどろいたように、笠原さんは、よろよろと立ちあがりました。
 ああ、そのすがた! パジャマは、もみくちゃになって、ところどころ破れ、顔にも、手にも、かすりきずができて血が流れ、パジャマにも、いっぱい血がついています。
 その血だらけの顔が、懐中電灯の光の中に、大うつしになって、ヌーッとこちらへ近づいてきました。
「それを、かしてくれ……。」
 井上君は、いわれるままに、懐中電灯を笠原さんに渡しました。
 笠原さんは、それをふり照らして、バスの中をあちこちしらべていましたが、
「ふしぎだ。消えてしまった。どこにもいない……。」
とつぶやいています。
「骸骨男がいなくなったのですか。」
 井上君が、たずねます。
「うん、いなくなった。消えてしまった。」
 その問答を聞いた警官が、下からどなりました。
「ともかく、入口のドアを、あけてください。かぎがかかっているのです。」
 笠原さんは、よろよろと、ドアのほうへ近つくと、かぎ穴にはめたままになっていたかぎを、カチッとまわし、ドアをひらきました。
 待ちかまえていた警官たちが手に手に懐中電灯を持って、バスの中へなだれこんでいきました。
 しかし、いくら探しても骸骨男はいないのです。
 笠原さんは顔の血をふきながら説明しました。
「わたしが、ベッドでうとうとしていると、あいつは、いきなり、のどをしめつけてきたのです。むろんあいつですよ。骸骨の顔をした怪物です。
 わたしは、びっくりしてはね起き、あいつと、とっ組みあいました。わたしも、そうとう力は強いつもりですが、あいつの腕ときたら、鋼鉄の機械のようです。
 死にものぐるいのたたかいでした。だが、わたしは、むこうのすみへおしつけられたとき、すきを見て両足で、あいつの腹を、力まかせにけとばしたのです。
 さすがの怪物も、よほどこたえたとみえて、こちらのすみに、ころがったまま、起きあがることもできません。わたしは、その上から、とびついていったのです。
 ところが、そのとき、ふしぎなことがおこりました。上からおさえつけると、あいつのからだが、スーッと小さくなっていったじゃありませんか。そして、いつのまにか、消えてなくなってしまったのです。……じつにふしぎです。わたしは、わけがわかりません。」
 警官たちもそれを聞くと、顔見あわせてだまりこんでしまいました。
 骸骨男は人間にはできない化けものの魔法を、こころえていたのでしょうか。化けものか、幽霊でなければ、きゅうに、からだが小さくなったり、消えてしまったりできるものではありません。
「アッ! へんですよ。ここを見てください。」
 懐中電灯を持って、バスの中をはいまわってしらべていた井上君が、叫ぶようにいいました。
 警官たちが近づいて、井上君の指さすところを見ますと、バスの床板に、六十センチほどの四角な切れめがついていることが、わかりました。
「おしてみると、ぶかぶかしてます。ほら、ね。」
 井上君が、力をこめて、そこをおしますと、グーッと下へさがっていくのです。
「アッ、ばねじかけの落とし穴だ。あいつは、ここから逃げたんだな!」
 警官がそう叫んで足をふみますと、そこにぽっかり四角な穴があきました。
 骸骨男のからだが、小さくなったように思ったのは、怪物がそこから下へぬけだしていったからです。まっ暗なので、そこに穴のあることがわからなかったのでしょう。
 やっぱり怪物は、お化けや幽霊ではありませんでした。悪がしこい人間なのです。まえもって、ちゃんと、そういうぬけ穴をつくっておいてから、バスの中へあらわれたのです。
 これでみますと、いままでに、たびたび消えうせたのも、みな、これに似たトリックをつかったのにちがいありません。

轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%

热门TAG: