日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页

塔上的奇术师-跟踪失败

时间: 2022-01-15    进入日语论坛
核心提示:探偵犬 そのあくる日の朝、明智探偵の少年助手、小林芳雄君は、自動車に一ぴきの大きなシェパード種の犬を乗せて、八幡神社の前
(单词翻译:双击或拖选)

探偵犬


 そのあくる日の朝、明智探偵の少年助手、小林芳雄君は、自動車に一ぴきの大きなシェパード種の犬を乗せて、八幡神社の前につきました。
 この犬は『五郎』という名の探偵犬でした。人間にはわからないようなかすかなにおいをかぎつけて、犯人のあとを追うのがとくいなのです。これは明智探偵の友だちが、だいじにしている犬で、なにかの時には、その人から借りることになっていました。きょうも小林君は、その探偵犬をかりだして、自動車に乗せて、ここへやってきたのです。
 八幡神社の前で自動車をとめさせると、小林少年は、『五郎』をつれて車をおりました。そして、ゆうべ、四十面相の自動車が、とまっていたところへくると、小林君は、手に持っていた新聞紙づつみをひらきました。その中には、黒いコールタールをしみこませたぬのきれが、まるめてはいっていたのです。
 小林君は、それをシェパードの『五郎』の鼻の先に持っていって、よくにおいをかがせました。
「このにおいだよ。わかったな。さあ、このにおいのあとをつけるんだ。」
 そういって犬の首をたたき、長いつなのはしをにぎって、『五郎』が、思うままに歩けるようにしてやりました。
 すると『五郎』は、しばらく、そのへんの地面を、くんくん、かぎ回っていましたが、やがて、かすかなにおいを、かぎわけたらしく、うううと一声うなると、いきなり、かけだしそうにしました。
 小林君は、それを見ると、長いつなのはしをにぎったまま、自動車の運転席に乗りこみ、運転手に、『五郎』のいく方へついていくようにたのむのでした。
『五郎』は、ときどき地面に鼻をつけて、においをかぎながら走っていきます。自動車は、そのあとを追って、ゆっくり進むのです。
 いったい、これは、どういうわけなのでしょう?
 よく目をさだめて、犬の走っていく地面をごらんください。地面の土の上に、かすかに黒い糸のような線が、ズウッと、むこうの方までつづいているではありませんか。
 その黒い線に、においがあるらしいのです。『五郎』は、それに鼻を近づけては走っていきます。
 この黒い糸のようなものは、なんでしょうか?
 それはこういうわけなのです。
 ゆうべ、四十面相の自動車の下から小さな男がはい出したことは、まえに書いたとおりですが、その小男は、じつは小林少年だったのです。
 小林君は、コールタールのいっぱいはいったブリキかんを持って、自動車の下にもぐりこみ、そのかんを、車体の下にくくりつけたのです。
 ブリキかんのそこに、はりで小さな穴があけてありました。そこから、コールタールが、糸のようにほそくなって、地面にたれるのです。
『五郎』が追っていく黒い線は、そのコールタールのたれたものでした。
 小林君は、朝はやくやってきましたが、それでも、車がとおったり、人が歩いたりして、コールタールの線は、ところどころとぎれて、目で見たのではわからないようになっていました。しかしそんなところでも、シェパード犬の鼻は、ちゃんと、においをかぎつけることができます。ですから、どうしても『五郎』をつれてくるひつようがあったのです。
 自動車で尾行しては、あいてに気づかれそうなときには、小林君は、よくこの方法をもちいました。ずっとまえの四十面相の事件のときにも、これをつかったことがあるのです。
 針でついたような小さな穴ですから、大きなかんのコールタールは、なかなかなくなりません。三十分や四十分は、地面に糸をひきつづけることができます。
『五郎』は町かどを右にまがり、左にまがりして、どこまでも走っていきます。さいわい、さびしい町ばかりなので、においが消えてしまって方角にまようようなこともありません。
 自動車は、もう、三十分ほども走りました。犬について、ゆっくり走るのですから、時間がかかります。
「おや、へんだぞ。これじゃあ、あともどりだよ。町はちがうけれども、淡谷さんのうちの方へ、もどっている。どうしたんだろう。ああ、わかった。四十面相のやつ、遠いところへいくように見せかけて、まわり道をしたのかもしれない。あいつのすみかは、あんがい、近いところにあるかもしれないぞ。」
 小林君は、心の中で、そんなことをつぶやいていました。
 ほんとうにそうです。『五郎』は、だんだん、淡谷さんのうちの近くへもどっていくのです。まさか、べつのコールタールがこぼれていて、道をまちがえたわけではないでしょう。
 じつにふしぎです。『五郎』は、いよいよ淡谷さんのやしきへ、近づいてきます。そして、あれよあれよと思うまに、とうとう、淡谷さんの門の前に、ついてしまったではありませんか。
『五郎』は、その門の中へ、ぐんぐんはいっていこうとします。しかたがないので、小林君は、車からおりて、つなのはしを持って、『五郎』のあとからついていきました。
 門をはいり、たてもののよこをまわって、庭に出ました。そして、庭の木のあいだをとおって、一本の大きなしいの木の下までくると、そこで『五郎』は、ぴったり、とまってしまいました。
 見ると、そのしいの木の根もとに、四十センチほどの、四角なブリキかんがおいてあるではありませんか。
 小林君は、「アッ。」と声をたてて、かけよりました。
 やっぱりそうです。ゆうべ、四十面相の自動車の下にくくりつけた、あのコールタールのかんなのです。
 そのかんの上に、白い西洋ふうとうをのせて、赤いリボンでむすんでありました。
 小林君は、いそいでそのふうとうを手にとり、ふうをきりますと、中から、タイプライター用紙が出てきました。それに、こんな文句が書いてあったのです。

塔上的奇术师图片1

 それを読んだ小林少年は、泣きだしそうな顔になりました。
 それにしても、四十面相は、なんという、ひにくなやつでしょう。どこか、えだ道になっているところで、ほんとうのコールタールの糸を、ほりおこして、すっかりにおいをなくしてしまい、べつのほうの道に、コールタールをたらしながら、淡谷さんの庭まで、にせのあとをつけたのです。きっと、夕べのうちにやっておいたのにちがいありません。
 秘密にしておくわけにもいきませんので、小林君は、このことを、淡谷さんに知らせました。すると、淡谷さんは、庭まで出てきて、ブリキかんを見ました。スミ子ちゃんも、自分に関係のあることですから、おとうさんのあとからついてきて、こわごわ、ブリキかんをながめるのでした。
「ああ、これで、あいつが大笑いをしたわけがわかった。あのとき部下のやつが、このかんに気がついて知らせにきたのだ。そして、四十面相は、こういうしかえしのやりかたを思いついて、はらをかかえて笑ったのだ。わたしは、なぜあんなに笑うのかと、ふしぎに思ったが、これだったのだな。」
 淡谷さんは、四十面相の手紙を読んで、やっと、そこへ気がつきました。
 それから、小林少年は、応接間にとおされ、お茶とおかしをごちそうになって、すごすごと、明智探偵事務所へ引きかえすのでした。

轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%

热门TAG: