日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页

妖怪博士-恶魔的真面目(3)

时间: 2021-10-25    进入日语论坛
核心提示: しかし、二十面相は「少年探偵団」の物語の最後で、地下室の火薬のたるに火をつけて、みずから爆死してしまったではありません
(单词翻译:双击或拖选)

 しかし、二十面相は「少年探偵団」の物語の最後で、地下室の火薬のたるに火をつけて、みずから爆死してしまったではありませんか。死んでしまった二十面相が、どうして蛭田博士や殿村に化けることができたのでしょう。
 中村係長は、そんなばかなことが、といわぬばかりに、聞きかえしました。
「あなたはあの二十面相が、まだ生きているとでもおっしゃるのですか。」
「そうです。生きていたのです。今から考えてみると、ぼくたちは、あいつにまんまといっぱい食わされたのです。
 あの爆発のとき、ぼくらは遠くへ逃げていたのですから、二十面相が死んだのを、直接この目で見たわけではありません。
 あいつは逃げようと思えば、逃げることができたのです。そして、遠くから導火線で火薬を爆発させ、さも自殺したように見せかけることもできたのです。
 そのしょうこに、あとで爆発の場所をしらべてみても、あいつの死がいらしいものは、どこにも見あたらなかったではありませんか。当時は、大爆発のために、粉みじんになってしまったのだろうと考えたのですが、じつはそうではなくて、あいつはわれわれの目をくらまして、こっそり逃げだしていたのです。」
「では、あなたは、さっきの青年の顔に見おぼえがあったのですか。あれが二十面相の素顔だったのですか。」係長は息をはずませて、明智探偵につめよりました。
「いや、見おぼえがあったのではありません。あいつは二十のちがった顔を持つといわれる怪物です。さっきの青年の顔もほんとうの素顔ではないかもしれません。あいつの素顔なんて、だれも知らないのです。」
「じゃあ、あなたは、何をしょうこに?」
「ざんねんながらしょうこはありません。しかし、あらゆる事情が、ぼくの考えを裏書きしているのです。二十面相でなくて、あれほど、とっぴな、ずばぬけた芸当のできるやつが、ほかにあろうとは思われません。ぼくは、確信しているのです。ぼくの長い探偵生活の経験が、それをはっきりぼくに教えてくれたのです。」
 まさか、われわれの名探偵明智のことばに、まちがいがあろうとは思われません。すると、あの希代(きだい)の変装魔二十面相は、やっぱり生きていたのでしょうか。ああ、なんということでしょう。あの怪物が、この東京のまんなかを大手をふって歩いていたなんて。
「二十面相とすれば、なおさらほうってはおけません。ぼくはすぐ警視庁に帰って、そのことを報告し、逮捕の手配をしなければなりません。」係長は、それほどの大物をとりにがしたくやしさに、地だんだをふまぬばかりです。
「いや、いまさらあわててもしかたがありません。相手が二十面相では、一度逃がしてしまっては、きゅうにとらえる見こみはないのですよ。あいつは今ごろは、どこか別のかくれがに身をひそめ、まったくちがった人間に化けて、ぼくらをあざわらっていることでしょう。
 しかし、ご安心なさい。あいつはいつまでもかくれがにじっとしているはずはありません。今にまた、ぼくらに挑戦してきますよ。それだけが、あいつの生きがいなのですからね。ぼくらは、ただあいつが挑戦してくるのを、待っていればいいのです。こんどこそは逃がしませんよ。名探偵明智の名にかけて、きっと、とらえてお目にかけます。」明智は、何か心に期するところあるもののように、力強く言いきるのでした。
 ちょうどそのとき、まるで明智の今のことばを裏書きでもするように、意外なことがおこりました。
「ここに、明智さんとおっしゃる方がおいででしょうか。」夜番小屋の外で、大声にわめいているのが聞こえました。
 明智探偵は、それを聞きますと、何かハッとしたように緊張の色をうかべましたが、急いでガラス戸をひらいて、外のやみをのぞいて見ますと、そこに自動車の運転手らしい若い男が、手に折りたたんだ紙きれを持って立っていました。
「明智はぼくだが。」
「ああ、あなたですか。これをわたしてくれってたのまれたのです。」
 運転手がさしだす紙きれを受けとって、小屋の電灯にかざして見ますと、それは手帳の紙を二枚切りとったもので、鉛筆でつぎのようにおそろしい文句が書きなぐってありました。

 明智君、ひさしぶりだったねえ。
おれが生きていようとは、さすがのきみも意外だったろう。魔術師の腕まえはザッとこんなものさ。ところで、今夜は、きみのためにさんざんのめにあわされたね。ざんねんだが、おれの負けとしておこうよ。だが、最後のどたんばで、きみはあっけなく獲物を逃がしてしまったじゃあないか。明智君、これまでのところは、おれのふくしゅう事業の序幕にすぎないのだぜ。これからほんとうにおそろしいことが始まるのだ。きみも小林も、それから探偵団のチンピラどもも、首を洗って待っているがいい。今におれの知恵のおそろしさを堪能(たんのう)するほど見せてやるから。

生きている二十面相より

 ああ、やっぱり名探偵の推理はまちがっていなかったのです。それをいち早くみてとって、先手を打って名のって出た二十面相も、さすがではありませんか。この好敵手は、たがいにその心中の秘密を、手に取るように読みあっていたのです。
 使いの運転手は、その場から警視庁に連行され、げんじゅうな取りしらべをうけましたが、ただ道で出あったきたないじいさんから、千円の謝礼をもらって、何も知らず手紙をとどけたのだということがわかりました。
 かくして、名探偵と怪盗との知恵くらべのたたかいは、いよいよ本舞台にはいりました。正体をあらわした二十面相は、つぎにはどんなおそろしい悪だくみをするでしょう。ああ、なんだか、少年探偵団員たちの身のうえが、気づかわれるではありませんか。
 前回のできごとがあってから数日後の、ある夕方のことでした。少年探偵団員のひとり、小泉信雄(こいずみのぶお)という小学校六年生の少年が、学校からの帰り道、ただひとり、渋谷(しぶや)のある小さな公園の中を通りかかりました。
 小泉君は学校の野球チームの選手だものですから、その練習のために、こんなに帰りがおそくなったのです。
 ちょうど夕飯時なのと、もう人の顔も見わけられぬほど、うす暗くなっていますので、小さな公園の中はひじょうにさびしく、いつもは幼い子どもで、ウジャウジャしている、すべり台や砂場にも、人の影さえ見えません。
 小泉君は、その公園が近道だものですから、毎日通りぬけるのですが、こんなにさびしいのははじめてでした。あの大ぜいの子どもたちは、どこへかくれてしまったのだろうと、ふしぎに思われるほどでした。
 ところが、公園の中ほどまで歩いていきますと、そこのブランコの前に、五歳ぐらいの、おかっぱの女の子が、つっ立ったまま、両手を目にあてて、シクシク泣いているのに出あいました。
 人っ子ひとりいないうす暗がりの中で、おいてけぼりにでもあったように、さも、さびしそうに泣いている女の子を見ますと、なんだかかわいそうでたまりませんでした。
 小泉君はツカツカとそのそばによって、女の子の肩に手をかけ、そのかわいらしい顔をのぞきこみながら、声をかけました。

轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%

热门TAG: