scene 18 手づくりの贈り物
お友だちのタガワさんに久しぶりにお会いすると、名刺が変わっていた。「ビアレックス」という、最近デパートなどで流行っている手づくりビールキットの会社に転職したのだそうだ。ビールが大好物のわたしは、さっそくひとつ購入してやってみることにした。やっぱり自分の手で何かをつくるという作業はそれだけでわくわくするものだ。ふとわたしは何もかも忘れて編み物やキルトに没頭していた学生時代を懐かしく思い出した。
あの頃は器用、不器用にかかわらず、みんなやってましたよねえ。友だち同士で自分のつくったビーズの指輪を交換したり、キルティングのお手製バッグで通学したりして、今思うと可愛いというか恥ずかしいというか。これがだんだん色気づいてくると、彼氏へのプレゼントへと移行していく。夏休みが終わって秋の風が吹きはじめる季節になると、授業中そこここで隠れてセーターを編む姿が見られた。
そんな光景って、もう過去の遺物なんでしょうねえ。だってあれから十数年、手づくりプレゼントバッシングの嵐だったから。これは「もらっても格好悪くて着られない」「捨てられないから迷惑」「怨念が込められてそうで気持ち悪い」などなど、ほかならぬ男性側の意見によるものだったから、我々が編み棒を捨てるには充分な説得力があったのだ。
そんなこんなでバブル全盛期に突入、女性たちは必死でブランド物のシャツやセーターを買ってきれいにラッピングして贈ってきたわけだ。女性から男性へのプレゼント総額は確実に急上昇したはずである。でもそれも、そろそろ限界を迎えてるっていう気がしない?
そこで提案なんだけど、今一度、手づくりプレゼントを見直してみるというのはどうでしょう。いや、だからってね、なんでもかんでもつくりゃいいってもんじゃないよ。でも、手づくりのものというのはうまく使えば恋にすごく効果的なアイテムだから、喰わず嫌いするのはもったいない話。
手づくりプレゼント戦法を成功させるのに大切なのは、まず自分の技量を知ることだ。男性にいちばん嫌がられるのは、手先があまり器用じゃないのにいきなりE難度の大作に挑戦しちゃった、みたいな場合である。以前よく街で見かけた編み目ぼこぼこのざっくりセーターや、元は白だっただろう毛糸がすでにグレーになってしまった長ーいマフラーは、こうした勘違いの産物。今の彼女に見つからないようにタンスの奥に隠している男性がた、心中お察しいたします。
もし初心者なら、ちょっとしたイニシアルの刺繍とか、写真を使ったコラージュとか、カードだけを手づくりにしてみるとか、失敗のない小物を選ぶと間違いない。買ったプレゼントに添えるだけで彼の心に残る印象はぐんとアップすること間違いなし。
逆にかなりの手づくり経験者なら、絶対既製品にしか見えないプロ並みのものをつくってみる。わたしも昔、極細の毛糸で目のこまかいベストを編んで贈って、これなら手編みに見えないから着られる、とヘンな喜ばれかたをされたことがあるけど、この「えーっ手づくりだったの!?」という路線はけっこうポイント高いよ。
まあなんだかんだ言っても、手づくりプレゼントの明暗は、渡しかたにかかっている。何より彼に妙な重荷を背負わせないことだ。間違っても「これ三か月もかかったのよ、大変だったんだからあ」とか「一目一目にあたしの思いを編み込んだの」なんて言ってはいけない。これをやったらせっかくの努力も水の泡、どころか逆噴射である。
そんな愛の押し売りをしなくても、手づくりにかけた時間と一緒に、彼への想いが伝わればいいのだから。そしてその贈物が出来上がるまでずっと、彼のことをあれこれ考えるあなたの恋の高まりこそが手づくりの本当の意味なのだから。もっと肩の力を抜いて気軽に、あくまでもさりげなく、が手づくりプレゼント復活の鍵になりそう。
さて、わたしはもうすぐ完成の手づくりビールを誰にプレゼントしようかなあ……。