・大久保謙治『もう みんな読みました』
・橋本香代子『勉強、おやすみ、両用タイプ』
・欅谷修平『始めて装丁を白くしました』
・島田敏雄『愛読書は「マルクス全集」とサラッと書ける君がニクイ!』
・東ミヤ子『“お母様、マルクスがお安いんですって!”“すぐ、買ってらっしゃい”』
・相場祐一『男はみーんな経ファン』
・永井欣男『マルクスは働くのも忘れてこの本を書きました』
・中村嘉夫『本邦初の「です」「ます」調訳文』
・関口芳昭『誰にも読まれたくない日記は、誰もが読みたがらない本の余白につけよう』
・篠田賢司『|完全生訳《かんぜんなまやく》』
・河合伸子『今、30代におくる哀愁の書』
・河野洋平『マルクス家の家計簿をつけていた若きエンゲルは、おかげで後に主婦の友となった』
・曾根隆『うちのパパは僕が「マルクス!!」と叫ぶと、ヘルメットをかぶり、部屋中をかけまわります』
・明石昌宏『警部、誘拐犯は、これを参考にしたんじゃないでしょうか』
・竹部伸爾『東では駄目だった。西ではどうだろう』
・古田基純『我々のギャグより中味が濃いと、三兄弟も伯父貴を絶賛』
・土橋博雄『中小企業診断士協会推薦図書』
・江藤見登乃『ともみのお父さんは、マルクス全集をカーテンでかくしています』
・小檜山想『忘れかけていたガッツ——マルクス全集——』
・三宅順子『今に公社から無料配布されると思っている方、それは電話帳です』
・加藤正美『それにつけても読書はカール』
・田中孝治『巻末に、袋とじ「マルクスの秘密」がついています』
・川崎稔『お買上げの方、店頭にお名前を貼りだします』
・植松章『きょうから、きみは要注意人物』
・あんのよしと『なぜマルクスは妾腹の子をつくりながら、正妻ともめなかったのか? その極意は?? 偉人ちゃん事件を生み出す資本主義の社会と人間をずばり解明』
・中村光正『田中君や中曾根君は貧乏だったから』
・石山真知子『やっぱ、アタシみたいな器量良しがこんなの読むと、目立つかな』
・上石成彦『今までの「資本論」はまちがいでした』
・本間洋平『父は「マルクスはエライやっちゃ」といって、ショーチューを飲んでいる時が、一番イキイキしています』
・鶴岡精二『ワ! 世の中をマルクスるしあわせの本』
・いしかわじゅん『これはドイツ人が書いた不幸のマルクスです。1週間以内に20冊買わないと死んだヒトもいます』
・石井隆治『ホテルに聖書、家庭にマルクス』
・中山文人『マルクスの妻は町一番の美人だった』
・深澤孝一『なにかの役に立つだろう』
・伊藤治郎『マルクスを読んでもボクのくらしはかわらなかった。でも、世界はかわるのかもしれないと思った』
・岡田明宏『読まないヤツほど読めという』
・相沢悟『ロシアの悲劇 日本の喜劇』
・田中英恵『マルクスも認める私有財産』
・志波茂『カアちゃん、マルクス買う資本ちょうだい!』
・三宅英世『付録として文庫版の漫画によるダイジェスト、著名な章句の抜粋をもれなく進呈』
・トキカメ『“ノウミン”にシテやられたと、無念のホゾを噛んで居る人に贈る! この全集から|逆転《ヽヽ》のヒケツをさぐり出そう』
・西住徹『マルクス全集、重さ10キロ』