「あなたは犬型か、猫型か」とはよく言われるたとえだが、たまに「私は犬が好きだから、律儀な犬型です」とか「私は気まぐれな方だから猫が好き、だから猫型」などと言う人がいて、混乱してしまう。犬ほどいつも人間の顔色を見、人間に付き合ってくれる動物はいない。そんな犬が好きな人が、犬と同じ性格だったらおかしい。気まぐれだからこそいつでもこっちを向いてくれる犬が好きなのであり、逆にいつも勝手気儘にしている猫の世話が苦にならない人ほど犬のように付き合いがいいはずだ。しかしこれも、マンションなど閉じられた環境ではまた違うだろう。外に出かけられないようにされた上、相手の気まぐれで抱き締められたりされている猫もいて、気の毒なことだ。私は両方飼っているが、ずっと猫のほうが好きだった。しかし、「じゃあ犬は滅びても良いと思うか」とまで言われると困る。すでに日本は犬が必要でないほど、安全な国ではない、と思いませんか、みなさん。
「犬型」と「猫型」
「あなたは犬型か、猫型か」とはよく言われるたとえだが、たまに「私は犬が好きだから、律儀な犬型です」とか「私は気まぐれな方だから猫が好き、だから猫型」などと言う人がいて、混乱してしまう。犬ほどいつも人間の顔色を見、人間に付き合ってくれる動物はいない。そんな犬が好きな人が、犬と同じ性格だったらおかしい。気まぐれだからこそいつでもこっちを向いてくれる犬が好きなのであり、逆にいつも勝手気儘にしている猫の世話が苦にならない人ほど犬のように付き合いがいいはずだ。しかしこれも、マンションなど閉じられた環境ではまた違うだろう。外に出かけられないようにされた上、相手の気まぐれで抱き締められたりされている猫もいて、気の毒なことだ。私は両方飼っているが、ずっと猫のほうが好きだった。しかし、「じゃあ犬は滅びても良いと思うか」とまで言われると困る。すでに日本は犬が必要でないほど、安全な国ではない、と思いませんか、みなさん。
「あなたは犬型か、猫型か」とはよく言われるたとえだが、たまに「私は犬が好きだから、律儀な犬型です」とか「私は気まぐれな方だから猫が好き、だから猫型」などと言う人がいて、混乱してしまう。犬ほどいつも人間の顔色を見、人間に付き合ってくれる動物はいない。そんな犬が好きな人が、犬と同じ性格だったらおかしい。気まぐれだからこそいつでもこっちを向いてくれる犬が好きなのであり、逆にいつも勝手気儘にしている猫の世話が苦にならない人ほど犬のように付き合いがいいはずだ。しかしこれも、マンションなど閉じられた環境ではまた違うだろう。外に出かけられないようにされた上、相手の気まぐれで抱き締められたりされている猫もいて、気の毒なことだ。私は両方飼っているが、ずっと猫のほうが好きだった。しかし、「じゃあ犬は滅びても良いと思うか」とまで言われると困る。すでに日本は犬が必要でないほど、安全な国ではない、と思いませんか、みなさん。