日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 作品合集 » 正文

撫で肩ときどき怒り肩73

时间: 2020-02-09    进入日语论坛
核心提示:脱脂粉乳のイッキ飲みにタッちゃんの面影を見た「給食」ときくと、どうも私には良いイメージがない。特に小学校の低学年の頃は、
(单词翻译:双击或拖选)
脱脂粉乳のイッキ飲みにタッちゃんの面影を見た

「給食」ときくと、どうも私には良いイメージがない。特に小学校の低学年の頃は、悲惨な記憶しかないのである。昭和三十年代に私は小学校に通っていたが、勉強より何より、給食を残さず食べるということが、人生の一番初めの試練だったような気がする。
生まれて六年目の私たちは、給食の時間が待ちどおしくもあり、また苦痛だった。担任の先生が、パン以外のものを全部食べ終わらなければ、家に帰してくれなかったからだ。私はおいしくないなぁとは思いつつも、いつもちゃんと給食はたいらげていたから、泣きながら給食を食べたことはなかった。しかし登校下校がいつも一緒だった、タッちゃんが好き嫌いが激しくて、嫌いなおかずがでるとすぐ目をうるませて、「ボクが食べ終わるまで待っててね」と哀願するのであった。私はコッペパンをわしわしと食べながら、「うんいいよ」と答えるのが常であった。しかし、さすがにあの脱脂粉乳を飲むときは、決断が必要だった。アルミのカップに入っているミルクの表面には、薄い膜まで張っていて気持ちが悪く、冷たくなるとマズすぎて飲めないので、ほどほどにさめたときに息を止めてぐわっと一気に流しこんだ。
あるとき、いつものように下駄箱のところでタッちゃんを待っていると、うつろな目をして彼はやってきた。
「早く、帰ろ」
といっても、タッちゃんはボーッとしている。おかしいなと思って顔をみると、静かに泣いているではないか。
「どうしたの」
ときくと、どうしても、おかずの酢豚が食べられずに、先生の目を盗んで靴下の中に入れたのだ、という。タッちゃんの左足からは、じわじわと酢豚がにじみ出していて上履きにシミが広がっている。私はあわてて彼を校庭の足洗い場につれていって、足を洗わせた。証拠品の左足の靴下は花壇の植えこみの中に隠し、上履きは捨てると書いてある名前からアシがつくので、ブラ下げて家に持って帰るように! と命じた記憶がある。
献立は、ただ栄養素だけが満たされればいいといった感じで、ちくわを油で揚げて青ノリをふった�ちくわの磯辺揚げ�が出てきたときに、私は子供心に「こんなもんでコッペパンが喰えるか!」とムッとした。そのうえ、コッペパンも油で揚げてきな粉をまぶしたものまであった。ランドセルの中に入れて持って帰ると、油がしみ出てノートにシミができるのも悲しかった。おしるこの中に、貝の形をしたマカロニが入っているのも解せなかった。自らすすんでおかずのおかわりをする子を私は横目でみながら「変な奴」と思っていた。その後、何年もたって、あの脱脂粉乳はブタのエサだったらしいという噂をきいて、「成長期にそんなもの食べさせられたら、私の足が短いのも当然だ」と未だに恨んでいる。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%