日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 作品合集 » 正文

海嶺152

时间: 2020-03-18    进入日语论坛
核心提示:二 暮れ残っていた空にも、星のまたたきが次第に強くなってきた。砂浜のあちこちにかがり火が焚《た》かれ、それを囲んで、水兵
(单词翻译:双击或拖选)
 暮れ残っていた空にも、星のまたたきが次第に強くなってきた。砂浜のあちこちにかがり火が焚《た》かれ、それを囲んで、水兵たちはラム酒に酔っていた。うたっている者、踊っている者、大声で何か言い合っている者、気勢を上げて一団から一団に移り歩く者等、様々だった。このかしましい水兵たちを、銃を持った下士官《かしかん》が幾人か、苦々《にがにが》しげに監視していた。艦長や士官たちは、宣教師の家や、教会堂に宿泊する。今頃《いまごろ》は、上等のワインでクリスマスの祝宴をひらいているにちがいない。下士官たちだけが、水兵の騒ぎの中にも入れず、士官たちの食卓にも招かれず、歩哨《ほしよう》に立っているのだ。万一、一人でも脱走したなら、責任は下士官たちの肩にかかってくる。苦々しい表情にならざるを得ない。
かがり火に映《は》える水兵たちの顔が、闇の中に浮き上がる。右額の異様に禿《は》げ上がった男、片耳のつぶれた男、眉間《みけん》に一本彫ったような長い縦じわのある男、両腕に入れ墨をした男、誰も彼もが上機嫌《じようきげん》だ。今日はラム酒がいつもより多くふるまわれたからだ。
岩吉たち三人の傍《かたわ》らに、例によってサムと「親父」を囲む一団がいる。この一団が最も大きな笑い声を立てる。サムが大声でみんなに言った。
「お前たち、ジーザス・クライストのおふくろにたっぷりお礼を言わねばならないぜ」
「それはまたどうしてだい」
「今日のこの日、息子さんを生んでくれたからだよ。これが昨日か、明日だったらな。こんな陸の上で、ドンチャン騒ぎはできねえってことさ」
「サムの言うとおりだ。燻蒸《くんじよう》の日にクリスマスとは、こりゃあありがてえ」
「そうだろうが。だからジーザス・クライストのおふくろさんを祝して乾杯《かんぱい》だあ」
サムの一団は、大声で乾杯と叫んだ。水兵たちを全員上陸させることなど、燻蒸以外めったにない。見知らぬ土地に、三百人もの荒くれ男を一度に上陸させるのは、余りにも危険なことだからだ。
「おいサム。おふくろさんのためだけに乾杯というのは、そりゃあ片手落ちというもんだ」
「何だって? ジーザス・クライストに父親《てておや》がいるとでも言うのかね」
「いたじゃねえか、ヨセフってえ男よ」
「ヨセフ? おいおい、ありゃあジーザス・クライストさまとは、何の関係もないよ。おふくろさまのつれあいではあるがな」
「じゃ、何かい。ジーザス・クライストは父なし子ってえわけか」
「お前も不信心な奴《やつ》だな。あの方のお父上は、天にいます父なる御神だ」
サムの言葉に「親父」が言った。
「おや、サム。大した信心家だな、お前」
みんながどっと笑った。笑いがおさまると、不意に、心細げな男の声がした。あの気の弱い男だ。
「あーあ、いけねえ。女房の奴のむっちりした体が目について……あいつ、今頃《いまごろ》何をやっているやら」
一瞬みんなが押し黙った。みんなの気持ちを、この気の弱そうな男は余りにもはっきりと言ったのだ。と、誰かが言った。
「目の前から去る者は、心から去る、って諺《ことわざ》があるぜ。お前の女房は、まちがいなく、ほかの男の膝《ひざ》の上さ」
「何を、この野郎!」
怒ったのは他の男だった。岩吉はそのサムたちに背を向けて音吉たちに言った。
「音、久、あのな……」
「何や、舵取《かじと》りさん」
三人はいままで、水兵たちの騒ぎとは別に、何とはなしに黙っていたのだ。陸に上がると、なぜかひとしお日本が恋しくなるのだ。
「いや、何でもあらせん」
岩吉は船を脱け出すことを、今言おうかと思ったのだ。が、口から出すことが憚《はばか》られた。
「何でもあらせんって……舵取りさん何や言いかけたでないか」
「うん、お前ら、何を考えていたかと思うてな」
音吉が答えた。
「あのな舵取りさん。わしはな……こうして浜に坐《すわ》って、波の音を聞いているとな……何やら小野浦に帰ったような気がしてな」
「ふーん、なるほどな」
「そしてな、ふり返ったら、あの小野浦の低い山々や、家々が見えるような気がしてな。……な、もうたまらんわ」
音吉の声がしめった。久吉が言った。
「俺も小野浦のことを思うていたで。ほら、渚《なぎさ》に櫓《やぐら》を幾つも立てて、櫓にちょうちんをたくさんつけたことあったやろ」
「うん、あったあった」
「したらな、音。蟹《かに》が灯《あか》りを慕ってよ。ようけ集まってきたわな。それをみんなで籠《かご》に拾ったわな。あれは楽しかったな。かがり火を見ていたら、何やあの蟹を取ったことが思い出されてな」
「ふーん、なるほどな」
岩吉の声が沈んだ。音吉が言った。
「な、久吉。みんな何をしてるやろ、今頃《いまごろ》」
「もうみんな眠ったやろな、朝が早いでな」
「そうかな、久吉。舵取《かじと》りさん、日本も今は夜やろか」
「さあな、おてんとさんは一つしかないでな。こっちが夜の時は、あっちを照らしているのとちがうか」
岩吉の言葉に、久吉が手を打って、
「そう言われればそうやな。世界中一ぺんに夜になったら、おてんとさんの行き所があらせんもな」
「ほんとやな。けど、久吉。おてんとさんもお月さんもええわな。小野浦を照らすだでな。羨《うらや》ましいわ」
「音、久、お前たちそんなに小野浦が恋しいか」
「そりゃ恋しいに決まっとるわ。な、音」
「そうか、そうやろな。そんなに恋しいんなら、どうだお前たち、そっとこのまま、山にでも逃げんか」
岩吉は声を低めた。
「山に逃げる!?」
久吉が思わず大きな声を出した。
「もうイーグル号には戻《もど》らんのや」
岩吉は、先程《さきほど》考えたことを、二人に諄々《じゆんじゆん》と語って聞かせた。
「舵取《かじと》りさん、ほんとに二か月で帰れるんやな」
聞き終わって、久吉が念を押すように言った。
「そうや」
「久吉、わしは、舵取りさんの言葉に賛成や。わしが怖いのは、お上《かみ》の取り調べや。キリシタンになったんではないかと、調べられるのが怖くてたまらん。けど、舵取りさんの言うとおり、日本の近くの無人島に流れ着いとったと言えば、お咎《とが》めはないと思うで。わしは舵取りさんに賛成や」
「そうか、音、賛成してくれるか」
「けどなあ、鯨獲《くじらと》りの船が、うまいこと乗っけてくれるかなあ」
久吉がしぶった時だった。不意に、銃を持った下士官《かしかん》が近づいて来た。三人はぎくりとして口を閉じた。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%