日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 作品合集 » 正文

ぐうたら人間学56

时间: 2020-10-31    进入日语论坛
核心提示:私とガンノロ ガンノロ癌ノイローゼにかかったことがある。もう十年前のことだ。 その頃、知っている人が次々と癌で死んだ。そ
(单词翻译:双击或拖选)
 私とガンノロ
 
 ガンノロ——癌ノイローゼにかかったことがある。もう十年前のことだ。
 その頃、知っている人が次々と癌で死んだ。そして癌についての記事があちこちに出ていて眼につくことが多くなった。
 阿川弘之はその頃、風邪を引いて声がかすれたのだが、自分はきっと喉頭癌にかかったにちがいないと考え、一日、布団をかぶって寝ていた。
 客がくると、口で話すかわりに指をうごかし、
 モノガイエナイ。
 と字を書いて相手にみせた。
 ネツガ、シチドモアル。
 七度の熱でもう死にそうな顔をしているので客は皆びっくりするのだが、阿川の場合は七度で高熱なのだそうである。
 しかしそんな彼のガンノロ話をきいても、私には笑えなかった。私のほうも癌ノイローゼだったからである。
 田崎博士という癌の大家が、当時、三十歳をすぎて腹具合がおかしければ癌を疑ってかかれと言われたとか人に聞いて以来、私は一寸でも腹腔が佳でないと、ただちに胃腸病院にとんでいって、バリウムを進んでのみ、レントゲンをみてもらうまでは安心できなかった。
 私は米を食う日本人は胃癌になりやすいと聞くと、ただちに米をやめて麦飯にした。家族はいやだと言ったから、食卓でみなが食べる白米を恨めしそうに見ながら、まずい麦飯をたべた。
 医者は、
「大丈夫、癌ではありません」
 と言うが、癌患者に癌という筈はないからその医者の宣言だけでも安心できなかった。
 鼻がつまると、上顎《じようがく》癌にかかったのではないかと思い、そのため半日ついやして虎の門病院にいった。
 皮膚のホクロが皮膚癌になると聞くと、真剣にホクロをとろうかと考えた。
 今、思えば馬鹿馬鹿しい話である。
 私はまた当時、アスファルトの路をさけるようにして歩いていた。アスファルトにコールタールを使っていたからである。コールタールは発癌物質でこれを兎の耳に塗りつけておくと癌になったと何かで読んだからだ。
 そして癌にならぬために、青汁といってある植物の葉をミキサーにかけた実にまずいジュースをのみ、麦飯をくい、泥土の地面を歩いているうちに、遂にフラフラになってしまった。
 今、思えば馬鹿馬鹿しい話である。
 その頃、『私は癌ビールスを発見した』という本が出て、その著者のH医師が自分の作ったワクチンをうてば癌の予防ができると書いてあるのを見て、その医師の研究所なるものに行った。
 そして彼がみせてくれた癌ビールスの写真を眺めているうち、この人はインチキなのではないかと急に思った。
 私はそれから彼のワクチンは買わず、ひそかに友人の医師にきくと、果せるかなその医師の発見したビールスは学界でも全く問題にされていないことがわかった。
 それがわかると同時に、私は眼からウロコが落ちたように自分の癌ノイローゼからたちなおった。
 今でも勿論、病気になるのはイヤだ。
 しかしノイローゼにはならない。年に二度、バリウムをのみ、レントゲンはとるがほかのことは何もしない。もちろんアスファルトの道も歩いている。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%