日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 天声人语 » 正文

避难生活 问题不少

时间: 2016-05-11    进入日语论坛
核心提示:電気なし、水道なし、ガスなし。食料もすぐには外から来ない。阪神大震災で交通が遮断された1万人余りの人工島に、住民たちが力
(单词翻译:双击或拖选)
 電気なし、水道なし、ガスなし。食料もすぐには外から来ない。阪神大震災で交通が遮断された1万人余りの人工島に、住民たちが力を合わせて物資を配給する仕組みを作った。北浦浩(きたうらひろし)さんが著書『私に権限を下さい!』で記録している。
 
没有电,没有水,没有燃气。食物也无法立刻从外面送来。在阪神大地震中,因为交通中断,一万多人被困在了人工岛上,他们齐心协力制定了分配物资的方法。北浦浩先生在著作《请给我权力》中记下了这一幕。
 
書名の通りまとめ役を買って出た北浦さんはすぐ、地域の生協に頼み込んだ。全住民に行き渡るよう、こちらで在庫を管理させてほしいと。団結して物資の分配が進む一方、「食料を持って来い」と電話で求める人に手を焼いたこともあった。
 
正如书名所写,求来管理职务的北浦先生立刻向地方的生活协助委员会提出了请求。为了让全体居民基本生活得到保障,希望让他管理库存物资。他团结居民,分配物资的同时,也为别人打来电话“要求给予食物”而感到焦虑。
 
民間企業の協力もあり、1カ月を乗り切った。特に大変だったのは最初の3日で「正に戦いであった」。阪神に匹敵する揺れを経験した熊本でもきょう、本震から丸3日が経った。
 
民间的企业也伸出了援手,居民就这样熬过了一个月。其中,最为困难的是在受灾的头三天,“这是面对面的交锋”。经历了与阪神地震匹敌的熊本今天,也度过了主震后的三天。
 
避難先の食料が、まだ十分でないと伝えられる。交通網がなかなか復旧できない。それでも暮らしが少しでも改善に向かうことを願う。地元の人たちや行政、民間支援などの力で。
 
有消息称避难所的食物还是远远不够。交通线路也还处于瘫痪状态。即便如此,还是希望灾民的生活能稍微改善一些。而这需要当地居民、行政和民间支援的力量。
 
避難した子どもたちの不安を報じる記事があった。場所が違うので眠れない。また地震が来たらどうしようと、おびえる。5歳の息子に「ハイレベルなキャンプだよ」と話しているという、お母さんの言葉に感じ入る。
 
有文章报道了身处避难所的孩子的不安。因为地方换了,所以有的孩子无法入睡。还有的孩子害怕地震还会发生。有位母亲安慰5岁儿子的话语令人感动,“这是高等级的野营哦”。
 
東日本大震災の避難所では、ボランティアによる足湯が好評だったという。心地よい気分で発した声を集めた本にこうあった。「この足湯って、話すことが大事なんだな。こうやって話して笑うことで心がすーっと軽くなるよ」。九州の被災地に多くの笑顔が戻るのはいつだろう。
 
在东日本大地震的避难所中,志愿者发起的泡脚获得了一致好评。有本书将灾民那时的心声都记录了下来,其中有一段是这么说的,“泡脚中,聊天是非常重要的。这样才能一起说话,一起欢笑,心情也一下子会放轻松。”在九州的灾区,笑脸又会何时回归人们脸上呢?
 
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%