日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 天声人语 » 正文

走失六天 终获救护

时间: 2016-06-27    进入日语论坛
核心提示:森のなかを娘が歩いている。だんだんと、日が暮れていく。「あたしひとりよ、森のなかにいるのはなんて暗いんだろう。自分の手が
(单词翻译:双击或拖选)
森のなかを娘が歩いている。だんだんと、日が暮れていく。「あたしひとりよ、森のなかにいるのは……なんて暗いんだろう。自分の手がよく見えない。どこへきてしまったのか、わからないわ」。
 
小姑娘漫步于森林中。走着走着,天黑了。“我一个人走在森林中……天怎么这么黑。我看不见自己的手了。我走到哪里了,我什么都不知道了.”
 
道に迷い、前へも後ろへも進めない。ロシアの児童文学者マルシャークの戯曲「森は生きている」(湯浅芳子訳)は、暗く深い森の怖さを描く。助けを求めて叫んでも、誰も答えてくれない。オオカミが来たらどうしよう。死を覚悟した娘を救ってくれたのは、妖精たちだった。
 
迷失了道路,前进不得,又后退不了。俄罗斯儿童文学家马鲁夏克的戏剧《活着的森林》(汤浅芳子译)描绘了幽暗森林的恐怖之处。小女孩发声求救,但没有人回应。要是狼来了,那该怎么办呢?妖精们帮助了这位自认为必死无疑的小姑娘。
 
北海道の山の中に置いていかれ、たったひとりで歩く。7歳の男の子にとって、どれほど怖かっただろう。6日ぶりに無事に保護されたというニュースに、胸をなでおろす。
 
被抛弃在北海道的山中,一个人行走于其中。对于7岁的小男孩而言,这是何等恐怖的一件事。时隔6天,看到其被安全保护的消息,总算是松了一口气。
 
自衛隊が演習で使う宿舎で、雨を避けていたという。マットレスを使い、同じ場所にとどまったことに男の子の意志と冷静さを感じる。そこに宿舎と水道があり、鍵がかかっていなかったことも、何かに導かれたかと思いたくなる。
 
据说他在自卫队演习使用的宿舍内躲雨。在那里,他用被褥御寒,这让我们感受到了男孩的意志和冷静。那里有宿舍和自来水,而且房子还没有上锁,我真想知道是什么带他去那的。
 
「しつけのために」で起きた今回の件、自分の子育てを思い起こした方もおられよう。言うことを聞かない子に「じゃあ置いていくよ」と言うのは、珍しいことではない。予期せぬ結果を招くかどうかの差は、それほど大きくないのかもしれない。
 
因“教育”而起的这次事件让很多人想到了自己教育孩子的方式。对于那些不听话的孩子,讲出“扔在那里”的人想必不在少数。而是否招来意想不到的结果的差别,或许就是没有闹得如此之大而已。
 
父親は、「とてもつらい思いをさせて本当にごめんなって言いました」と泣き出さんばかりに話していた。今はただ、大和(やまと)くんを抱きしめてあげてほしい。親子それぞれの痛みが、早く乗り越えられればと祈る。
 
当事者的父亲不停地哭着说,“让他受了这么多的苦,真是非常抱歉。”希望他现在能紧紧地抱住自己的孩子吧。无论是父母还是孩子,我都希望他们能早日跨越各自的痛苦。
 
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(1)
100%
踩一下
(0)
0%