日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 作品合集 » 正文

異域の死者2-6

时间: 2019-04-27    进入日语论坛
核心提示: 上野関内間は、乗り換えなしで、正味四十八分である。 浦上は、七時十分過ぎに関内駅に降りていた。 浦上の方が先に、伊勢佐
(单词翻译:双击或拖选)
 上野−関内間は、乗り換えなしで、正味四十八分である。
 浦上は、七時十分過ぎに関内駅に降りていた。
 浦上の方が先に、伊勢佐木町裏手にある土佐料理の店に入っていた。
 三十人ほどで満席になりそうな、店だった。左手の一部がカウンターになっている。まだ、店はそれほど込んでいない。
 浦上がためらいながら、奥のテーブルに腰かけると、
「毎朝さんの、谷田キャップのお知り合いの方ですか」
 中年の女店員が声をかけてきた。
 どうやら谷田から電話が入ったらしい。『毎朝日報』横浜支局が、ひいきにしている店だった。
 店員は、男子も女子も、同じ半天姿だった。その、半天を着た女店員が、谷田キープのボトルをテーブルに載せたとき、
「やあ、早かったな」
 谷田が、のれんを分けて入ってきた。
 谷田は、浦上より三つ年上の三十五歳。中肉中背の浦上に比べて、谷田の方はぐっと大柄である。
 浦上は、多分に根暗な部分を備えているけれども、谷田は、声も大きいし、性格も明るい。
 谷田は結婚も早かった。すべての面で対照的な、先輩と後輩である。それだけに、逆に気が合うのかもしれない。
 共通点は、二人とも酒が強く、将棋を唯一の趣味としていることだった。
 谷田も、学生時代から将棋に熱中しており、現在、町のクラブでは、浦上同様四段で指している。
「きみとは、しばらく対局してないね」
 谷田は笑顔を見せると、水割りで乾杯し、なじみの女店員に、二人前の皿鉢《さわち》料理を注文した。
「新宿のセンターで指していたところを、『週刊広場』に呼び出されたのだって?」
「留守番電話も、善し悪しですよ」
「それじゃ、うまい言い訳ができる女房でも、もらうんだね」
 谷田は高い声で笑い、
「それにしても、今度の事件《やま》は、ちょっとばかし、緒戦の手順が異なっているぞ」
 とつづけた。
「ある意味では、定跡無視の駒組みもいいところだな」
「でも、初心者ゆえの、乱暴な序盤とは違うでしょう」
「オレもそう思うんだ。有段者が、あえて定跡を外してきたとなると、この犯人《ほし》は、半端じゃない」
 将棋好きの先輩と後輩は、ごく自然なうちに、こうして将棋用語を口にしていることが多い。
「事件関係者の全員が、横浜と深いかかわりを持っているだろ。そこで、警視庁では神奈川県警に協力を要請してきたが、新聞記者《ぶんや》も同じことだ。各社とも、横浜支局が全面バックアップの態勢を敷いている」
 谷田はそう言って、取材帳をテーブルに広げた。
 五人の名前が書き出してあった。
 
  宮本淑子二十九歳(被害者) 主婦 元『浅野機器』経理課勤務 現コンビニエンスストア『浜大』パート店員
 
  宮本信夫三十一歳(淑子の夫) 『日東カー用品』(本社・鳥取市)横浜支店販売課主任
  村松俊昭三十五歳(淑子の愛人) 『浅野機器』(本社・横浜市)仙台支社営業部第一課長
  村松真理三十二歳(俊昭の妻) 主婦 元『浅野機器』社長秘書
  手塚久之三十三歳(真理の愛人) 『浅野機器』社長の長男で常務
 
「捜査一課へ寄って、淡路警部に会ってきたのだけどね、殺された淑子の周辺にいる四人は、いずれも、明確な、殺人《ころし》の動機を備えているっていうんだな」
 谷田は取材帳を、ぱらぱらとめくった。四人の�動機�を箇条書きにしたメモを、浦上に見えるように置いた。
「まず、淑子の亭主だが、この宮本には、当然、妻の背信に対する憎悪と怒りが渦巻いているはずだ」
 宮本は鳥取出身で、純朴な性格だ、と、谷田は説明してつづけた。
「それだけに、内向した怒りが爆発すれば、殺人《ころし》に発展する可能性は十分だ」
「淑子の愛人の村松の場合は、これまでの不倫関係の清算。それが、殺人の動機となるのですか」
 浦上は、取材帳の走り書きを読んで、質問した。
「村松が、淑子との関係を清算しなければならないのは、どうしても、女房の真理と別れるわけにはいかないからなんだ」
 谷田は、捜査一課の淡路警部から聞き込んだ情報として、村松の狙いが、真理の実家、高峰家の財産に絞られていることを言った。
「財産狙いの話は、東京の刑事《でか》さんに真理が打ち明けたことだが、淡路警部は、これは信憑性《しんぴようせい》も高く、無視できないと考えているようだ」
「なるほど。平気で女房を裏切る男なら、財産目当てに人の生命を奪うことぐらい、何とも感じていないかもしれませんね」
「村松は生い立ちが貧しかったせいか、ともかく、金銭には細かいようだ」
「そんな男が、他人の女房と情事をつづけていたってわけですか」
「こればっかりは別さ」
「真理の�動機�は、村松と離婚するため、と、書いてありますね」
 浦上は、もう一度、谷田の取材帳をのぞき込んだ。
「真理が、浅野機器社長の長男、手塚常務と結婚したい気持ちは、本物らしい。手塚と結婚するためには、当然ながら、村松と離婚しなければならない」
 谷田はそうこたえて、水割りを口にした。味わうように水割りを飲んでから、
「これは、村松が、上野西署の部長刑事《でかちよう》に漏らしたことだが」
 と、前置きして、村松が強調した�一石二鳥�説を浦上に伝えた。
「先輩、真理は夫の愛情を奪った淑子を抹殺し、なおかつ、村松を犯人に仕立てる算段ですか」
「真理は気が強くて、我がままで、そして回転の速い女だ。村松が繰り返したという真理の�動機�も、相当な重さを持っている、と、捜査本部では見ているらしい」
「しかし、いかに気性が激しくても、真理が直接手を下したわけではないですよね」
「そこで登場するのが、真理の愛人である手塚、ということになる。手塚は、どうやら典型的なプレイボーイだが、現在は人妻の真理にメロメロでね、万事、真理の言いなりって話だ」
「すると、実行犯は、宮本、村松、手塚、この三人の中のだれか、ということは、もう決まりと言っていいですね」
「捜査初期の段階で、早々と容疑者が特定された。こんな例は珍しいのではないか」
「あとは、物証とアリバイですか」
「さすがに、その辺りは、淡路警部も口を滑らせてくれなかった」
 谷田は苦笑して、新しい水割りを作った。
「直接、自分のところで扱っている事件《やま》とは違うだろ、警部の発言は、いつになく慎重で、神経質だったよ」
 と、谷田は言った。
 県警本部捜査一課の課長補佐淡路は、谷田が昵懇《じつこん》にしている警部で、浦上も、谷田を通じて親しい交際を持っている。
 淡路警部からは、何度か、取材上の貴重なヒントを与えられたことがあるし、浦上の方から、横浜が絡んだ殺人事件の、アリバイ崩しの発見を提供したこともある。
「だが、警察《さつ》の口は堅くとも、容疑者は浮き彫りにされている」
「明日から、われわれの手で、三人の男のアリバイを当たればいいわけですね」
「ターゲットは絞られている。ルポライター浦上伸介の、腕の見せどころじゃないか」
「宮本、村松、手塚。容疑者三人が、いずれも一メートル八十を超える長身なのは、こりゃ偶然でしょうか」
「おい、何を思い付いたんだ? 背の高い男は小柄な女性を好み、小作りな女性が長身の男に惹《ひ》かれるってのは、世間一般で、よく見られる取り合わせだ。今度の五人は、そうした組み合わせが、交錯したってことだろ」
「いや、そうじゃないんですよ」
 と、浦上が遠くに目を向けたとき、二人前の皿鉢料理が運ばれてきた。客席も、勤め帰りのサラリーマンたちで、ぼつぼつと込み始めている。
(殺人の現場は、なぜ、公園でなければならなかったのか)
 浦上を見舞った疑問が、それだった。過程とか伏線がどうあろうとも、突発的な凶行であるなら、現場はどこでも構わない。
 しかし、今回の事件は、最初から殺人が目的で、計画的に、淑子を不忍池へ誘い出したのではないか。
 浦上は、さっき時間をかけて撮影した池畔を思い返しながら、言った。
「先輩、長身の三人がそろったのは偶然かもしれませんが、三分の一のひとり、真犯人《ほんぼし》は、その偶然を活用したのではないでしょうか」
「どういうことかね」
「犯人《ほし》は三人の男女に目撃された。あれは目撃されたのではなくて、目撃させたのと違いますか」
 浦上の内面に、雲のような疑惑が浮かび、それが、しゃべっているうちに、次第に形を整えてくる。
「カムフラージュ、ということは考えられませんか」
 と、浦上は言った。
「真犯人《ほんぼし》は、素顔を見られることなく、長身を印象付けることで、不審を、他の二人にも向けさせようとしたのではないでしょうか」
「それゆえ、宵闇迫る屋外での犯行になったというのか。なるほどね。きみらしい、見方だ」
「やはり、この線でしょうね」
 浦上は自分に言い聞かせるようにつぶやいてから、つづけた。
「あの時間帯では、白昼と違って、正確な目撃は無理です。しかし、ポイントは、つかむことができます」
「ポイントは、長身であり、男性であるということか」
「必ず、目撃者となる人間がいる場所で、しかも決定的な特徴までは、いまいち把握されない状況。そして、逃亡に便利な条件を備えているとなれば、宵闇の不忍池は最適です」
 浦上は、発見をまとめているうちに、ファイトが高まってくるのを感じた。
「分かった」
 と、谷田もうなずいた。
「きみは、あの時間、あの場所を選んだところに、犯人《ほし》の、完全犯罪の意図を見るというのだね」
「この場合の完全犯罪は、自分と似た体型の、他の二人のうちのどちらかを犯人に仕立てることで、自らの安全を確保する、といった内容になります」
「すると、何が何でも、真犯人《ほんぼし》のアリバイは絶対というわけか」
「そうでしょうね。当人の偽装アリバイ工作が完全でなければ、この犯罪計画は成立しません」
「と、なると、アリバイの完璧であるやつが、怪しいってことか」
「淑子の周辺にいる四人の動機が、それぞれの意味で説得性を持って成立するのであれば、これは、アリバイ崩しだけがテーマとなりそうな事件《やま》ですね」
 浦上は、改めて、谷田の取材帳に目を向けた。谷田はピース・ライトをくわえ、新しく、水割りを二人前作った。
 明朝からの取材を考えて、
「今宵はほどほどに」
 と、谷田は笑顔で提案したが、結局は、八分通り残っていた谷田のキープボトルを空にするまで、腰を落ち着ける仕儀となった。
 浦上と谷田が、土佐料理の店を出たのは、午後九時を回る頃だった。横浜の中心地は、まだ、人も、車の流れもにぎやかだ。
 羽衣町の交差点で、信号待ちをしているとき、
「そうだ、『浅野機器』の前を通って行こう」
 と、谷田が言った。
 それは、関内駅に面して建つ、東京ガスのすぐ近くだった。四階建てだった。この辺りでは、こぢんまりとしたビルである。
 しかし、場所はいい。
「これなら、走れば関内駅まで一分ですね」
 浦上は『浅野機器』の本社ビルを見上げた。四階建てのビルは、すでにどの窓も明かりが消えている。
 駅には近いが、人気の少ない小路だった。その狭い舗道に、外車が一台、ゆっくりと走り出てきた。『浅野機器』の裏手から出てきたのは黒塗りのベンツであり、くわえたばこでハンドルを握っているのは、細面のハンサムだった。
 細面の男は、薄い色付きの、メタルフレームの眼鏡をかけている。
「あの男じゃないですか」
 浦上は思わず、谷田の耳元に口を寄せていた。
 外車を運転するハンサムを、手塚久之であると確認したのは、翌朝である。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%