日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 作品合集 » 正文

笑う茶碗31

时间: 2019-12-05    进入日语论坛
核心提示:おかめひょっとこ年賀状は大変だ。正月早々一日中トコロバンチを書き写していると、アルバイトでもしている気になる。「年賀状と
(单词翻译:双击或拖选)
おかめひょっとこ

年賀状は大変だ。正月早々一日中トコロバンチを書き写していると、アルバイトでもしている気になる。
「年賀状というのも虚礼だな」
と思ったりする。いっせいにやめることにすればいいのだ、そうすれば正月がのんびりする。
ところが、元旦の唯一のたのしみもまた友達からくる年賀状だったりする。郵便受けを見にいくのが早すぎて、まだ来ていなかったりすると、
「郵便局は何をしている!」
と、思ったりもするのだった。
以前はイモ版やゴム版で版画の年賀状を作ったりしていたが、これが大いに手間どるので、五、六年前から写真年賀状というのにすることにした。
これなら年末に、扮装をしてフィルム一本くらい写真を撮り、中から一枚を選んで、写真屋に発注すればじきにでき上がってくる。
一年目には正月らしく、というので獅子舞のおシシになった。顔を赤く塗り、歯には金紙を貼り、鼻の穴を黒々とメイクして、シューズキーパーの爪先が、おシシの耳に似ているので、これを耳にとりつけ、唐草模様の風呂敷をかぶって、写真にうつる。
二年目はたしか、|えと《ヽヽ》が辰であったから、竜の扮装をした。ボール紙でツノや眉毛や、ハナやヒゲを作って、すべてに金紙を貼りつけて、えらく工作に時間がかかった。
へび年は、へびではなく、おそなえになった。そうして去年はヤッコダコになったのだった。
「今年はどうする?」
といって、もう暮れもおしつまったころに相談になった。ヒツジになっても、あんまりおもしろくないし、門松になると、ダレだかわからなくなる。
お正月らしくて、おめでたくて、バカバカしくて、笑える、となると、「福わらいのお多福になるってのはどうだろう」というので、相談が一決した。
お多福の、目鼻があちこちになって、顔がめちゃくちゃになってるっていうメイキャップにしよう、というわけだ。
まず顔を、まっ白けに塗りたくるのだが、これがなかなか思うように白くならない。
やっと出来たところで、眉だの、目だの、口だのハナだのを、てんでんバラバラに描いてみると、なんだかものすごく不気味になってしまって、正月早々、ホラーな味わいの年賀状が出来上がりそうなので、またすっかり白粉をおとしてはじめからやり直していると、カメラマンのツマがしびれを切らして、
「まだなのー?!」
と、せかすようなことをいう。これは撮影の時には絶対タブーである。バカバカしいことはたのしくやらないといけない。
やらなくてもいい、くだらないバカげたことをやっているのだから、極力ゴキゲンで運ばないと、とりかえしのつかないことになる。
これは、ツマも長いつきあいなのでわかっているから、すぐ気がついて、今のはナシナシといいながら、「ケンカはしないようにしなくちゃね」とわざわざいいに来た。
最初のおシシの時に、実はケンカしたのだ。カメラアングルのことで意見がくいちがった。おシシのメイクのままで、私の顔がみるみる不機嫌になったので、ツマはおかしくてしょうがなかったらしい。
おシシなら、多少の不機嫌もまぎれるが、お多福がご機嫌ナナメではうまくない。
さて、メイクをやや、おとなしめにやり直して、お多福を無事撮り終えたら、今度は、ツマの分の撮影になる。同じようにお多福になるのかと思ったら、自分はひょっとこになるという。
それで、私がメイクをしてあげて、ひょっとこの演技指導をしてあげる。ヤル気は十分にあるものの、いままでの人生で、ひょっとこの顔マネをしてみたことも、してみようとしたこともない(ふつうはない)から、まるで、ひょっとこがなってない。
「ダメダメ、そんなんじゃ、ひょっとこにちっとも見えない!!」
と、私はニナガワユキオみたいに演技にキビシイ。
「そうじゃなく、こう、こう! だから口をとんめらがして、こう!!」
と、力が入る。しかも私はさっきの、お多福のメイクのままである。
「あのさあ」
とツマがいった。
「もしいま、ピンポーンて、宅急便とか来たら、どうするんだろうあたしたち。あたしは豆しぼりの手ぬぐいほっかむりして、ひょっとこだし、シンちゃんはお多福だよ、どっちがハンコ押しにいく?」
ハハハ、それもそうだが、お多福とひょっとこのまま、ここで夫婦ゲンカになったりするのも、避けたいね。
ヒトがみたら、なんというかね。
「まるで、オカメとヒョットコが、夫婦ゲンカしているようだ」
しかも、ダンナがオカメで、ニョーボがヒョットコなんだからな。
「よし、早いとこ撮って、すみやかにメイクを落とそう」
ありがたいことに、その日宅急便はやってこなかった。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%