日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页

透明怪人-少年大侦探

时间: 2021-11-14    进入日语论坛
核心提示:少年名探偵 そのあくる日、お昼すぎのことです。警視庁の調べ室には中村係長と、その上役の志野(しの)捜査課長と、明智小五郎と
(单词翻译:双击或拖选)

少年名探偵
 そのあくる日、お昼すぎのことです。警視庁の調べ室には中村係長と、その上役の志野(しの)捜査課長と、明智小五郎とが、いっぽうの机をかこんで、イスにかけ、そのまえに、手じょうをはめられた怪老人が、やはりイスにかけて、うなだれていました。
 朝からずっと、とりしらべているのですが、怪老人は何も答えないので、こんきくらべのような、かたちになって、お昼すぎまでも、にらみあいがつづいていたのです。
「きみは何かをまっていると言ったが、いったい、何をまつんだね。もういいかげんに、口をきいたらどうだ。」
 捜査課長が、なんどもくりかえしたさいそくを、またくりかえしました。
「わしは明智さんに話がある。それをまっているのです。」
 怪老人は目をつむったまま、ひくい声で答えました。
「明智さんは、ずっと、ここにおられるじゃないか。きみは、いったい……。」
「いや、まっているのは明智さんじゃない。もうひとりの人をまっているのです。しかし、わしは明智さんよりほかには、けっして白状しません。だから、明智さんは、席を立たないでさいごまで、ここにいてほしいのです。もし、明智さんが立ちされば、わしは何も言わないつもりです。」
 捜査課長は、それをきくと、うんざりしたように、おしだまってしまいました。明智探偵も、そうまで言われては、部屋を出るわけにいきません。またしても、無言のにらみあいがつづきました。
 そして、三十分もたったころ、入り口のドアがひらいて、ひとりの警官がはいってきました。警官は課長と係長に敬礼してから、明智のそばに近づき、
「明智先生、先生にあいたいと言って、小林という子どもが来ているのですが、あちらでおあいになりますか。」
と、たずねました。すると、明智が何も答えないさきに、怪老人がとつぜん口をひらいて、
「小林君を、ここへ通してください。わしがまっていたのは、あの少年です。」
と、どなるように、言いました。
「いや、それはこまる。ぼくは、小林君に、ないみつの話があるんだ。ちょっと、しつれいします。」
 明智がそう言って、立ちあがろうとするのを、なぜか、中村係長が、おしとどめました。
「明智君、席を立たないでください。でないと、とりしらべが、うまくいかない。きみ、かまわないから、小林少年を、ここへつれてきたまえ。早くするんだ。」
 警官が一礼して立ちさると、まもなく、ドアのそとに、おおぜいの足音がして、そこにパッと花がひらくように、思いもよらぬ人があらわれました。
「アッ、おくさんでしたか。よくごぶじで……。明智君、よろこびたまえ。小林君が、きみのおくさんをたすけだしてきたらしいよ。」
 中村係長が明智の肩をたたきました。
 部屋の入り口には、美しい明智文代さんが立っていたのです。小林少年と四―五人の中学生が、文代さんをまもるように、そのりょうがわにならんでいます。
 明智は文代さんと顔を見あわせて、かるく、うなずいてみせました。
「小林君、ここへ来て、報告したまえ。どうして、おくさんをみつけだしたのだ。」
 中村係長のことばに、小林君は「ハイ。」と答えて、二―三歩まえに出ました。そして、ゆうべからのことを、かいつまんで、ものがたるのでした。
「ゆうべ、ぼくは、おくさんの寝室のとなりにねていたのですが、真夜中に、ふと気がつくと、おくさんの部屋のまえで、ボソボソと人の声がしているので、ドアをほそめにあけて、ソッとのぞいてみますと、中村係長さんと新聞記者の黒川さんとが、おくさんを、どこかへ、つれだそうとしているところでした。
 ぼくは、なんだかへんだと思ったので、べつの廊下から裏庭へおりて、門のそとをみると、むこうに一台の自動車がとまっているのです。ふたりはこの自動車におくさんをのせて、どこかへゆくつもりにちがいありません。
 そこで、ぼくは、とっさに考えました。おくさんをつれだすような大事件を、中村さんや黒川さんが、ぼくにひとことも言わないのは、おかしい。ひょっとしたら、このふたりは、うまく変装した、にせものじゃないかしらと、思いました。でも、いま、さわぎたてたら、おくさんの身に、きけんなことがおこるかもしれない。それよりも、ソッとあの自動車の行くさきを、つきとめるほうがいい。ぼくはそう考えたのです。
 それには、ずっとまえに、先生とぼくとで発明した、うまいやりかたがあるのです。ぼくはおおいそぎで、物おき小屋の中から、小さなブリキカンをとりだして、それを自動車の車体の下にくくりつけました。ブリキカンの中には、コールターがはいっていて、カンのそこに、キリで小さな穴があけてあるのです。穴にはめたせんをぬくと、そこからコールターが糸のように地面にたれ、自動車がすすむにつれて、どこまでも、そのコールターの糸がつづくのです。ちょっと見ては、わからないような、ほそいすじが、地面にのこるのです。
 ぼくはけさになって、ちかくの少年探偵団員を五人あつめました。それから犬屋にあずけてある明智先生の『シレ』というシェパードをつれだし、コールターのにおいをかがせて、地面のあとをつけさせたのです。そして、おくさんのとじこめられている家を、みつけたのです。ここにいる団員が、その家を見はっているあいだ、ぼくは公衆電話で、中村係長さんに、このことを報告しました。」
 小林君がそこまで話したとき、中村係長が口をはさみました。
「午前中にぼくが一度、部屋を出たでしょう。そのとき、小林君の電話を聞いたのです。そして、小林君たちをたすけるように、部下のものに命じたのです。それが、うまくせいこうしたのです。」
「ワハハハ……、ゆかい、ゆかい。わしもおいぼれたもんだなあ。こんなチンピラに、してやられるなんて……。」
 怪老人が、とつぜん笑いだしたので、みんなビックリして、そのほうをながめました。
「小林君、さすが明智探偵のこぶんだね。うまくやった。わしからも、ほめてやるよ、だが、きみのてがらは、それだけじゃあるまい。もっとたいへんなものを、みつけてきたはずだ。かくさないで、それもここへ、つれてきたまえ。」
 老人が、いやに元気づいて、みょうなことを言うので、小林君は目をパチクリさせて、明智探偵のほうを見ました。
「先生、つれてきてもいいんですか。」
 ところが、明智は何も答えません。へんな顔で、小林君をにらみつけているばかりです。
「いいよ、いいよ、小林君、はやくつれてきたまえ。明智先生も、さぞビックリなさることだろう。ワハハハ……、ゆかい、ゆかい。」
 怪老人は、いよいよ元気になってきます。
 いったい、これはどうしたというのでしょう。怪老人のほうが明智探偵よりも、いろいろなひみつを知っているようです。なんだかおかしいではありませんか。
 小林君は中村係長に、目でそうだんをしました。すると、係長がうなずいてみせたので、そのまま、部屋のそとへ出ていきました。小林少年はだれをつれてくるのでしょう。そして、こんどは、どんなふしぎがおこるのでしょう。

轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%

热门TAG: