日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页

铁塔王国的恐怖-沙丁鱼干

时间: 2021-11-23    进入日语论坛
核心提示:ワシのえじき 石の壁の長い廊下をいくつもまがって、行きついたのは、まるい鉄の部屋でした。鉄塔の一階らしいのです。壁には黒
(单词翻译:双击或拖选)

ワシのえじき


 石の壁の長い廊下をいくつもまがって、行きついたのは、まるい鉄の部屋でした。鉄塔の一階らしいのです。壁には黒い鉄板が、はりつめてあり、一方のすみに、きゅうな鉄のはしごが、ついています。
「さあ、これを、のぼるんだ。」
 二十面相のさしずで、ふたりのあらくれ男は、二少年をおいたてて、そのはしごをのぼりました。二階、三階、四階、みんなまるい鉄の部屋です。そして、五つめのはしごをのぼると、パッとあたりがあかるくなって、鉄塔の屋上に出ました。
 まるい床には、いちめんに鉄板がはりつめてあり、それをとりまいて、ひくい鉄のてすりのようなものが、ついています。
「下をのぞかしてやれ。」
 二十面相のことばに、男たちは、ふたりの少年を、屋上のはじへつれていって、てすりにからだをおしつけ、下をのぞかせました。
 小林少年は、それほどでもありませんが、賢二君は、まっさおになってしまいました。鉄塔の壁が、まっ(たて)にはるか下のほうまでつづいていて、まるで、高い高いだんがいのはじに、立っているような気持です。おしりのへんがくすぐったくなって、足がブルブルふるえてきました。
「どうだ、わかったか。きさまたちは、ぜったいに、ここから、にげだすことはできないのだ。ここは空中のろうやだ。鉄ごうしもなにもない、あけっぱなしだが、こんな厳重なろうやはない。にげようとすれば、命がなくなるだけだ。まあ、ここで、ゆっくり、やすんでいるがいい。アハハハ……、それじゃああばよ。いまは、それほどでもないが、そのうちに、だんだん、このろうやのおそろしさが、わかってくるよ。」
 二十面相は、ふたりの男を、さきにおりさせ、じぶんはあとから、鉄ばしごをおりました。そして、屋上への出入り口についている、鉄のふたを、両手でおろし、そのすきまから顔だけを出して、にやにや笑いながらいいました。
「おい、小林君、ねんのためにいっておくが、この山にはワシがいるんだよ。きみたちはその大ワシと、たたかわなければならないのだ。死にものぐるいにたたかって、きみたちの力がつきたときが、さいごだよ。ワシのえじきになってしまうのだ。」
 そして、バタンと、はしごの上の鉄のふたがしまり、カチカチとかぎのかかる音がしました。
 ふたりの少年は、こうして、鉄塔の屋上にとじこめられてしまったのです。
「小林さん、どうすればいいの? ぼくこわいよ。」
 賢二君は、泣きだしそうな顔で、小林少年に取りすがりました。
「だいじょうぶだよ。ぼくたちはまだ、まけたんじゃない。きっと、二十面相をやっつけてみせるよ。しばらく、がまんしているんだ。」
 小林少年の、自信ありげなことばに、賢二君も、いくらか、元気をとりもどしましたが、それにしても、小林君は、いったいどうして、二十面相をやっつけることができるのでしょう。
 小林君は、れいの絹ひもの、縄ばしごをつかって、鉄塔をおりるつもりでしょうか。とてもそんなことはできません。絹ひもの長さは十メートルしかないのに、鉄塔は数十メートルの高さです。
「小林さん、ぼくたち、どうして、ここをにげるの?」
「待つんだよ。」
「え、待つって?」
「こんばんか、おそくても、あすの朝までに、おもしろいことが、おこるんだ。それまでの、しんぼうだよ。……ごらん、空がまっさおに、よく晴れているじゃないか。歌でもうたおうよ。」
 小林君は、のんきなことをいって、なにか歌をうたいはじめました。
 それから、日がくれるまで、じつに長い長い一日でした。歌をうたったり、なぞなぞのあてっこをしたり、しまいには、賢二君の学科のおさらいまでして、気をひきたてようとしましたが、そのうちに、ふたりとも、おなかがへってきました。そして、日のくれるじぶんには、ものをいう元気もなくなって、鉄のてすりによりかかり、足をなげだしたまま、グッタリとなっていました。
 もう、あたりはまっ暗です。遠くのほうから、もののきしるような音、うなり声のようなものが聞こえてきます。山にすんでいる鳥やけだものの、なき声です。
 小林君は、てすりにもたれながら、からだをねじまげるようにして、まっ暗な森の中を、あちらこちらと、注意ぶかく見まわしていました。なにか、こころ待ちにしているようすです。
 そうしてまた何時間かが、すぎさりました。ふたりとも、つかれているので、ときどきうとうと眠りますが、すぐにはっと目をさまします。寝てしまっては、たいへんだと思うからです。
 もう、真夜中を、とっくにすぎていました。つめたい風が吹いてきました。耳をすますと、まっ暗な下界からは、けだもののうなり声らしい音が、だんだん、近づいてくるように思われます。
 とつぜん、小林少年が「あっ。」と、小さくさけびました。やみの中をすかして見ると、ずっとむこうにホタルのような小さな光が、パッパッと、ついたり消えたりしていたのです。
 小林君は、大いそぎで立ちあがると、バンドの七つ道具の中から、懐中電灯をとりだしました。そして、それを高くささげながら、こちらも、パッパッと、つけたり消したりするのでした。賢二君も、これを見ると、びっくりして立ちました。そして、小林少年のそばによってたずねるのです。
「小林さん、どうしたの? なにをしているの?」
「電灯の光で、モールス信号を、やっているんだよ。ほら、よくごらん、ずっとむこうの方に、ホタルのような光が、見えるだろう。あれは懐中電灯だよ。むこうでも、信号をしっているんだ。」
「えっ、じゃあ、あすこに人がいるんだね。いったい、あれは、だれなの?」
「みかただよ。待ちに待った明智先生さ。」
「えっ、明智先生?」
「賢二君、ぼくはね、ここへくるときに、明智先生の事務所にかっている伝書バトをつれてきたんだよ。そのハトの足に、この鉄の城のある場所を、くわしく書いた通信をくくりつけて、ゆうべ、はなしてやったのさ。その通信がとどいて明智先生が助けにきてくださったのだよ。先生ひとりじゃない。長野県の警察から、おおぜいの警官隊もきているんだって。いまの懐中電灯の信号で、それがわかったんだよ。もうだいじょうぶだ。ねえ、賢二君、ぼくたちは助かったよ。」
「わあ、すてき。伝書バトをとばすなんて、やっぱり小林さんは、えらいねえ。」
 賢二少年も、にわかに、元気になってきました。
 通信がすむと、むこうのホタルのような光は、パッタリ消えたまま、ふたたびあらわれませんでした。やみの中を警官の一隊が、明智探偵をせんとうにたてて、鉄の城のまわりへ、ヒシヒシと、せめよせているのでしょう。いまにも、そのさわぎがおこるかとおもうと、小林君は胸をドキドキさせながら、耳をすませて、ようすをうかがっていましたが、いつまでたっても、下の城の中の建物は、シーンとしずまりかえっているばかりです。
 これはいったい、どうしたことでしょう。もう、さっきから一時間以上たちました。東の空の方が、うっすらとあかるくなってきました。夜明けにまもないのです。
 しかし、そのとき、明智探偵と警官隊とは、やっぱり、縄ばしごによって、つぎつぎに鉄のへいをのりこえ、城の中へしのびこんでいたのです。そして怪人団のゆだんを見すまして、悪人たちを、ひとりのこらずとらえようと、ひそかに、計画をめぐらしていたのです。
 そうとは知らないものですから、塔の上の小林君は、ひとりで、もどかしがっていましたが、すると、そのとき、空のかなたから、ブーンという、ぶきみな音が、ひびいてきました。「なんだろう。」と、ふしぎにおもって、その方角を見つめていますと、うすあかるくなった空の一方に、異様なかたちの黒い怪物があらわれて、それが、だんだん、こちらへ近づいてくるのが、かすかに見えました。なんだか、大きな鳥のようなかたちです。ああ、もしかしたら、これが、二十面相のいった、あのおそろしい人食いワシではないのでしょうか。
 大ワシのような怪物は、この塔の上をめがけて、とんでくるらしいのです。みるみる、その黒いかげが、大きくなってきます。ブルン、ブルンと風を切る羽の音が、ものすごいひびきです。
 ああ、それは、はたして大ワシだったのでしょうか。ふたりの運命は、どうなるのでしょう。

轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%

热门TAG: