〈材料〉
(1)出し昆布(幅の広いもの一〇センチ角)三〜四枚(2)豚肉(かたまり)三〇〇グラム(3)長ねぎ(青い部分も入れて)二〜三本(4)土生姜(大きめ、スライス)ひとかけ(5)かんぴょう二本程度(6)砂糖三分の一カップ(7)醤油四分の一カップ(8)酒二分の一カップ(9)みりん大さじ一杯(10)塩少々
〈作り方〉
(1)豚肉は一センチ幅の棒状に切りそろえ、酒、塩少々をふりかけて下味をつけておく。
(2)出し昆布は軽く水洗いして砂を落とし、二カップの水に一〇分ほどひたしてから水気を切っておく。もどし汁も取っておく。
(3)長ねぎは五センチの長さに、かんぴょうは水にもどしておく。
(4)昆布の端に豚肉をおき、ひと巻き半ほど巻いてかんぴょうでくくる。昆布巻きの両端を切り、それぞれの大きさをそろえる。
(5)出し昆布をつけておいた水二カップを鍋に入れ、そこに昆布巻きを入れ、土生姜のスライス、長ねぎ、酒二分の一カップを入れて強火で約一五分、アクをていねいに取りながら、煮る。昆布と豚肉が煮えたら火を弱め、砂糖三分の一カップ、醤油四分の一カップを入れ、弱火でトロトロとさらに三〇分煮る。
(6)昆布と豚肉に充分味がしみたら、みりん大さじ一杯を入れ、照りをつける。