日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 作品合集 » 正文

大阪経由17時10分の死者18

时间: 2019-04-25    进入日语论坛
核心提示: 浦上は、正午前に、『週刊広場』の編集部へ上がった。『週刊広場』は、大手綜合出版社の発行である。本社ビルは、皇居・平川門
(单词翻译:双击或拖选)
 浦上は、正午前に、『週刊広場』の編集部へ上がった。
『週刊広場』は、大手綜合出版社の発行である。本社ビルは、皇居・平川門に近い一ツ橋だが、週刊誌の方は、神田錦町の分室に入っていた。
 七階建て、細長い雑居ビルの三階が編集室になっている。
 編集長の机は大部屋の奥の窓際にあり、机の横に、小さい応接セットが、用意されてあった。
 新聞社の編集局と同じことで、週刊誌の編集部が活気を呈するのは、午後も遅くなってからだ。
 午前中は空席のみが目立つが、浦上が入っていくと、長身の編集長は早くも出社しており、
「や、ご苦労さん。うまくいったかね」
 と、取材結果を待っていた。
 浦上は応接セットで、編集長と向かい合った。
 編集長は愛用のパイプにハーフアンドハーフを詰め、パイプたばこをくゆらしながら、浦上の報告に耳を傾けた。
 浦上が、(昨夜谷田から入手した)報道管制が敷かれている情報を、最後に口にすると、
「ほう、桜の樹の下には屍体が埋まっている! か。梶井は、ぼくも、学生時代に愛読した記憶があるね」
 編集長は長身を乗り出してきた。
「浦上ちゃん、梶井の文庫本が、結果的にそれほど重要なキーではなかったとしても、特集の導入は、桜の樹の下の連続殺人で決まりだね」
 犯行の背景は、まだ皆目見当が付いていない。
 だが、編集長は、この同日二件の連続殺人が、「いけるネタ」であることを敏感にキャッチしていた。
 編集長の、長年の勘というものだろう。『週刊広場』の事件特集は、創刊以来、ユニークな切り込み方をすることで、定評があった。
 港の外人墓地と、古都の古刹《こさつ》。
 およそ関連を持たない二人の被害者が、どこでどう結び付いてくるのか。それは依然として厚い雲の中だが、犯人は同一人と断定されているのである。
 大森と寺沢の、殺された動機が別々であったとしても、どこかに、重なり合う部分がなければならない。それが判明すれば、容疑者も絞られてくる。
 山下署と王寺署の捜査本部も、もちろん�接点�の洗い出しを、最優先事項としている。
「しかし、浦上ちゃん、泰山と徳光製靴の取材は、葬式が一段落してからの方がいいんじゃないか」
「ぼくもそう思います」
 浦上が、今朝の取材がいまいちだったことを繰り返すと、
「ご両家が葬儀の後片付けをしている間に、奈良へ行ってきてもらうか」
 編集長はパイプをテーブルに置いた。
 浦上もそのつもりだった。出かけるなら早い方がいいし、一泊ぐらいの出張なら、旅慣れたルポライターにとって、旅の準備も不要だ。
 編集長もその辺りを察したか、
「すぐに出発するかね」
 と、出張費の仮払い伝票に判を押して、浦上の前に置いた。
 浦上は伝票を経理に回した。
 キャッシュが届くまでの時間を利用して、横浜へ電話を入れた。
 谷田は、県警本部の記者クラブから、山下署へ出向いていた。
 市外電話を山下署へかけ直すと、太い声が出てくるまでに、しばらく間があった。
「先輩、キャップ直々の取材ですか。捜査本部に動きがあったのですか」
「何もない。何もないけど、淡路警部がこっちに詰めているのでね。ま、ご機嫌伺いってわけさ」
「北沢と牟礼へ行ってきましたよ」
「大森の方が午前十一時、寺沢の密葬は自宅で午後一時からだろう。我社《うち》の若手も行っているのだが、カメラを構えたやつに会わなかったか」
 と、谷田は言った。浦上は気付かなかった。『毎朝日報』の若手記者は、目立たない物陰から撮影していたのかもしれない。
「ところで、妙なことを聞き込みました」
 浦上は、酒屋の店員たちから聞き出した内容と、マンションの住人から取材した結果を伝えた。
「ほう」
 谷田は関心を示した。『コーポ立野』は『毎朝日報』でも取材済みであり、大森が一種偏屈な性癖であることは聞き込んでいた。しかし、寺沢がそうした一面を持っていたとは、意外だったらしい。
「でも先輩、性格が少し変わっていようと、道行く女性を見詰めてよからぬ夢想に浸《ひた》ろうと、それ自体は事件に関係ないでしょう」
「そうだな。少なくとも、二人の習慣か何かで共通点でもあれば別だが、�偏屈な性癖�と、�よからぬ夢想�だけでは、これはストレートには重複しないね」
「大森はアルコール好きだけれど、寺沢の方は、酒よりもドライブで、ストレスを解消していたという話ですね」
「それなんだよ。お互い酒好きなら、バーかクラブで出会ったとも考えられるが、それもない」
「やっぱ、大森と寺沢の日常をどこまで掘り下げることができるか。その一点に、かかってきますか」
「今度の事件《やま》は、捜査本部が二つだろ。山下署と王寺署は、もちろん密接に協力し合っているが、心情的には、競い合う形になっている。それだけに、刑事《でか》さんたちは、昨夜も、遅くまで、徹底的な聞き込みをつづけていたようだ。しかし、何も浮かんでこないんだよ。家族、友人、そして、双方の会社をいくら当たっても、大森と寺沢の接点はどこにもないそうだ」
「ぼくは、これから奈良へ行きます。関西での取材結果がどうであれ、その後で、泰山と徳光製靴を訪ねるつもりです」
「刑事《でか》さんたちが、これほど厳しくやっているのに、何も出てこないんだよ。やるなら、百八十度、発想を転換する必要があるだろうね」
「百八十度?」
「口で言うのは簡単だが、どうすれば百八十度転換できるのか、オレにもさっぱり分からんよ」
「それにしても、妙な事件《やま》ですね」
「奇妙もいいところさ。被害者《がいしや》が、一人ならともかく、二人だよ。しかも、決して、通り魔的犯行でないことが証明されている。その上、被害者は二人とも早々に、身元が割れている。なぜ、動機の見当もつかないんだ? こんな話、聞いたことがない」
「例の文庫本が、問題となってきますかね」
 と、浦上は電話を切るときにつぶやいたが、つぶやきは、もちろん、何の裏付けも持たないものだった。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%