日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 作品合集 » 正文

大阪経由17時10分の死者27

时间: 2019-04-25    进入日语论坛
核心提示: 村田と別れた浦上と谷田は、自由が丘駅へ戻った。「自分の方から、四月二日の所在を明示してきましたね」「村田が本《ほん》犯
(单词翻译:双击或拖选)
 村田と別れた浦上と谷田は、自由が丘駅へ戻った。
「自分の方から、四月二日の所在を明示してきましたね」
「村田が本《ほん》犯人《ぼし》だとすると、やはり、偽アリバイが完備しているってことだろう」
「先輩、二時四十分まで、横浜駅東口の予備校で撮影していたのが事実なら、アリバイは成立しますよ」
 浦上は取材帳に書き出してある三つのルートを、谷田に示した。
「しかし、�横浜�の方の犯行は、十分可能だな」
「そうですね、テレビ神奈川の前からタクシーを拾ったという聞き込みがありましたね、あれが村田なら、十二時十五分までに、東田予備校へ入れるでしょう」
「問題は、村田をどうやって�奈良�へ連れて行くかだ」
「仕掛けがあるとすれば、東田予備校ですね」
「新横浜発十四時一分が、タイムリミットか」
 と、谷田は浦上のメモをのぞき込んだ。
「予備校の場所にもよりますが、横浜駅周辺から、新横浜駅まで、二十分見ればいいんじゃないですか」
「すると、十三時四十分に予備校を出ればいいわけだな」
「先輩、面白いことになってきましたね。村田は十四時四十分まで、撮影していたというのでしょ」
「ぴたり、一時間の違いか」
「こいつは、一時間錯覚させるトリックですか」
「だれが、どんな具合に証言してくれるのか、ともかく、その予備校へ急ごう」
 谷田と浦上は、改札口を通り、桜木町行きホームへの階段を上がった。
 浦上はホームの電話で、『週刊広場』編集部へ、二度目の報告電話を入れた。
「そんなわけで、今度は横浜へ逆行です」
 と、村田に会った経緯を説明すると、
「さすがは、天下の毎朝さんだね。谷田さんは、スクープを明日の朝刊に、間に合わせるつもりなのじゃないか」
 編集長の声も弾んでいた。
 一方、谷田も、浦上と並んで、赤電話を取っていた。谷田の通話相手は、『毎朝日報』横浜支局長だった。
「アリバイを破り次第、淡路警部に連絡しますが、村田の指紋を、我社《うち》なりに、手に入れておいた方がいいかもしれませんね。だれか若いのを、東都ペンにでも向かわせますか。出入りのプロダクションなら、村田の所持品の一つや二つ、転がっているんじゃないですか」
 所持品から指紋を採取しようという谷田の話し方には、熱気が籠っていた。
 自由が丘から横浜までは、鈍行でも三十分足らずの距離だった。
 浦上と谷田は、三時半には、『東田予備校』に入っていた。
『東田予備校』は、横浜市内の戸塚と、隣接する藤沢市、町田市にも分校を置く大手で、本校は、横浜駅東口から徒歩五分ほどの所にある雑居ビルの、三階から七階までを占めていた。
 三階の事務室で、取材に応じてくれたのは、庶務課長の肩書を持つ、初老の男だった。事務室には、数人の男女職員がいた。
 しかし、『東田予備校』は、期待をかなえてはくれなかった。
「そうですよ。四月一日から三日まで、東都ペンを通じて、宣伝パンフレット用の撮影を頼みました。ええ、三日間とも、撮影時間は、十二時十五分から、二時四十分まででした。これは、授業時間に合わせて、こちらから指定したものです」
 と、庶務課長は、村田の主張をそのまま裏付けたのだ。
 三日間、いずれも、撮影には、この庶務課長が立ち合っていたという。
「お伺いしたいのは、二日の土曜日ですが、その日も、村田カメラマンは二時四十分まで、撮影をしていたのですか」
「数学教室の終了するのが、二時四十分です。間違いなく、生徒さんたちが引き上げるまで、村田さんは第五教室にいましたよ」
 庶務課長の返事には、何の揺るぎもなかった。
 たまたま腕時計などを見て、そのときの時間を確認した、というような証言とは違うのである。裏付けとなるのが、教室の授業時間では、時間を錯覚させようもないだろう。撮影現場には、庶務課長の他に教師もいたはずだし、何よりも大勢の生徒がいる。
 それらの人たちすべてに、錯覚を与えるトリック。
(そんなものは、あるわけがない)
 浦上は、谷田の背後で首をひねったが、
(三日間通ってきたそのカメラマンは、本当に村田自身だったのか)
 付随的に、新しい疑念が浮かんできた。そう、時間が動かせないのなら、人間を替えるしかあるまい。
 すなわち、替え玉を横浜に置いておくという工作だ。
「三日間の撮影には、東都ペンの人も来ていたのですか」
 浦上はそうした言い方で、谷田に代わって、疑問を庶務課長に投げかけてみた。
『東都ペン』の代表者は、初日に顔を出したが、二日と三日は、村田が一人でやってきたという。
「しかし」
 それは村田に間違いない、と、庶務課長は強い口調で言った。
「村田さんがどうかしたのですか。一体何の取材ですか」
 庶務課長が反問してきたのは、当然でもあろう。
 浦上が、しかし、反問にはこたえず、村田の容貌を説明して確認を求めると、
「ええ、間違いありませんよ。村田さんに撮影を頼んだのは今度が初めてではありません。村田さんのことは、前からよく知っています」
 と、庶務課長は言い、近くにいた女子事務員に、写真の袋を持ってくるよう命じた。
『東田予備校』と印刷された、青い、大きな紙袋の中から、庶務課長は、六つ切りに焼いたカラー写真を取り出した。
 海の写真だった。砂浜をバックにして五人の男女が写っており、中央に庶務課長、右端に村田が入っている。
「この人でしょ」
 と、庶務課長は右端の村田を指差した。
 昨年夏、真鶴《まなづる》合宿を撮影したときのもので、それは、関係者一同による、打ち上げの記念写真だった。
 間違いなかった。それは間違いなく、いま別れてきた村田だ。
 すると、替え玉でもない、当の村田本人が、二日の午後二時四十分まで、ここに、この『東田予備校』にいたというのか。
 十四時四十分というと、浦上が計算する大阪経由のルート、�ひかり349号�は、ノンストップで、熱海辺りを通過している頃だ。
 これではどうにもならない。
(見事にアリバイ成立か)
 谷田は、そんな目で浦上を見た。
「どうも、お忙しいところを、おじゃましました」
 谷田は浦上を促して、予備校の事務室を出ようとしたが、ふっ切れない何かが尾を引いていたのは、当然だ。
 谷田は最後に訊いた。
「あの日、村田カメラマンに、いつもと違った素振りは見えなかったですか」
 谷田一流の粘り、というよりも、この場合は、未練がましいという感じの方が、強かった。
 先輩にも、こんな一面があるのかな、と浦上は思った。
 質問された庶務課長は、一瞬考えるようにしたが、
「仕事振りはいつもと同じでしたよ」
 と、つぶやいてから、こう言い足した。
「そういえば、もらい物で失礼ですが、と言って、カステラをくれました」
「カステラ?」
「いまも申したように、前から、村田さんには、本校の宣伝パンフレットの写真を撮ってもらっているのですが、あの人が手土産を持ってきたのは初めてですね」
「ほう、包装紙は、どこかデパートのものでしたか」
「いいえ、もらい物をおともだちと分けたということで、ちょうだいしたとき、包装はされていませんでしたな」
「包装紙がなかった? そのカステラ、どうしました?」
 と、浦上がことばを挟んだ。
「どうしたって、職員で食べましたよ」
 庶務課長は、何を質問するのか、といった顔で浦上を見た。
「いえ、そうじゃないんです。全部食べ終えて、カステラの箱をすでに捨ててしまったのかどうか、伺いたかったもので」
「あのカステラが、どうかしたのですか」
 庶務課長はそう言って、傍らの女子事務員を振り返った。
「今日のお昼食《ひる》のあとで、いただいて、箱は空になりました」
 女子事務員は、事務室の一隅に目を向けた。片隅には小さい流し場があり、カステラの木箱は流し台の下に置かれてあった。
「すみません。その空き箱、いただけないでしょうか」
 と、浦上は言った。
「どうも、妙なことをおっしゃる記者さんたちですな」
 庶務課長は、女子事務員にカステラの木箱を持ってこさせた。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%