日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 作品合集 » 正文

大阪経由17時10分の死者54

时间: 2019-04-25    进入日语论坛
核心提示:「仲佐は、自分で自分に電話をかけてきたのだな」 谷田は浦上の報告を聞くと、ある一点に目を据えた。 仲佐は部屋で電話を受け
(单词翻译:双击或拖选)
「仲佐は、自分で自分に電話をかけてきたのだな」
 谷田は浦上の報告を聞くと、ある一点に目を据えた。
 仲佐は部屋で電話を受けたことを、中山部長刑事に強調している。交換手を経由した電話を、アリバイの一つにしているのである。
 そのとき、問題の電話の一方に仲佐がいたのは事実だが、
「やつが受話器を握っていたのは、新潟のホテルじゃない。仲佐が立っていたのは、信貴山から戻る途中の、坂下の電話ボックスじゃないか」
 と、谷田はつづけた。
「そういえば、そうですね」
 浦上はぼそっとつぶやいて、ティーラウンジの内部を見回した。浦上は、すでにそのヒントを得ていたのである。電話がかかってきた時間だ。
 電話交換手は、それを午後七時二十六分と証言している。まさに、犯人がタクシーを降りて、坂下の電話ボックスに向かった時刻ではないか。
「やっぱり、現地は踏んでみるものだな」
 谷田は視線を戻した。
「もう一つ、ここで決め手を得られるのではないかな」
「決め手?」
「秋田県の本荘へかけた電話だよ」
「電話を受けたのは七時半過ぎだった、と、和彦の女房は証言しています」
「当然、坂下の電話ボックスからかけたわけだろう」
「仲佐は昨日、われわれに対して、ホテルの部屋から義姉《あね》の実家へ電話を入れたと言ってましたね」
「あれは、新潟ターミナルホテルにいたことを強調したいばかりに口を滑らした、勇み足だろう」
「確認しましょう」
 浦上はもう一度席を立った。テーブルの上の伝票を持って、谷田もティーラウンジを出た。
 フロントへは、二人一緒に行った。
 係の返事は、予想を違《たが》えなかった。
 客室からの外線は、最初にゼロをダイヤルする、ゼロ発信となるのだが、
「仲佐様は、お部屋からは一本も電話をおかけになっておりません」
 係は領収書のコピーを確かめて言った。
 そう、二日の午後七時半過ぎ、仲佐が『新潟ターミナルホテル』512号室から電話をかけられるわけはないのだ。
 浦上と谷田は広いロビーを横切って、電話コーナーの前にきた。
「どうした? アリバイが崩れたってのに、浮かない顔だな」
「それにしても、われわれの最初の見込みとは、大分違います。兄弟なりに考えたものですね」
 横浜へトンボ返りということになるが、まずは淡路警部へ電話を入れるのが順序だ。
(待ってろ)
 というように、谷田は緑色のカード電話の前に立った。
 山下署捜査本部への通話は、意外と簡単に終わった。
 谷田の顔が、一転、厳しいものにかわっている。
 まさか、仲佐に逃げられたわけではあるまい。
「どうしたのですか」
 浦上の問いかけに対し、谷田の返事は一呼吸を置いてからだった。
「おい、そんなに簡単にはいかないぞ」
 谷田は吐き捨てるような口調で言った。
「仲佐は、あの日の午後三時過ぎ、新潟にいたそうだ」
「そりゃ、そうでしょう。夕方まで、新潟の町を歩き回っていたって、ことになっているのでしょう」
「そうじゃないんだよ。予約だ」
「予約?」
「例の夕食の予約をしたのが午後三時過ぎで、直接、仲佐が自分でフロントへ行ったというのだよ」
「何でいま頃、そんなことを言い出したのですか」
「刑事《でか》さんが畳み込んだ結果だろ。ともかく、確認だ」
 二人はもう一度、フロントに足を向けた。
 仲佐の新しい主張通りだった。
 しかも、予約を受け付けたとき、仲佐をよく知る、新宿から転勤してきたさっきのフロント係もカウンターにいたというのだ。
 そのフロント係がこたえた。
「はい、夕食の予約をお受けしたのは別の人間ですが、仲佐様がお見えになったことは、はっきり覚えています。フロントの交替時間の直後ですから、間違いなく午後三時過ぎです」
「確かに、仲佐さんだったのでしょうね」
「間違いありませんよ。私は、すぐ傍に立っていたのですから」
 それが事実なら、�奈良�どころか�横浜�の犯行まで、危うくなってくるのではないか。
 物証は、何の意味も持たないというのか。
 激しい懊悩が、浦上と谷田を見舞った。
 二人は、重い足取りで、『新潟ターミナルホテル』を出た。
 
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%