日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 作品合集 » 正文

湖畔の殺人2-3

时间: 2019-04-26    进入日语论坛
核心提示:   3 杉崎英次を乗せた新幹線�ひかり号�が、新大阪を発車し、一路岡山に向かう頃、四十五歳の長谷博之は、緑区内の救急病
(单词翻译:双击或拖选)
   3
 
 杉崎英次を乗せた新幹線�ひかり号�が、新大阪を発車し、一路岡山に向かう頃、四十五歳の長谷博之は、緑区内の救急病院で、全身の激痛に堪えていた。
 長谷が肩や顔、腕などに負った傷は、六ヵ所を数えた。
 全治三ヵ月の重傷だった。
「ご家族の発見が、三十分遅れていたら、ご主人は雪の路上で、息を引き取っていたでしょうね」
 と、医師は言った。
 急を知って、病院には次々と、見舞い客がきた。
『白山電気商会』の幹部も顔をそろえたし、取引先の人々も多かった。
 そうした見舞い客に、丁寧にあいさつしているのが、専務の横田康司であり、病室の前に張り込んでいる所轄青葉台署の二人の刑事が、さりげなく、被害者との関係を尋ねたりしている。
「一体どういうことなのですか。長谷さんが、こんなことになるなんて」
 見舞い客は、だれもが、一様に意外だという顔をした。
 中には、間違って襲われたのではないか、と繰り返す人も多かった。
 考えられないことではなかった。
 襲撃犯人が、長谷を別のだれかと錯覚したのではないか。
 青葉台署の刑事課でも、一時、そうした意見が大勢を占めた。
 金銭とか、オメガ・シーマスターの高級腕時計など、所持品は何も奪われていないのだから、物盗りの犯行とは違う。
 横田の証言によれば、昨夜は、いつもとは異なって、長谷は自宅からやや離れた地点で、車を降りている。犯人側が、人違いをしたのではないかと考えるのも、あながち不自然ではなかった。
 だが、この推測は、長谷が意識を取り戻したときに破られた。
 長谷は、はっきりと自分の氏名を確かめられた、と、述べた。
「しかし、思い当たることは、何もありませんな」
「訳の分からないことです」
 横田を始め、家族たちも、関係者はすべて、申し合わせたように、不審な顔付きをした。
 長谷には、高校と中学に通う二人の女の子がいた。
 妻の証言によれば、長谷はマイホーム型の夫で、人に恨まれる覚えはないということだった。
 これは、その後の調べでも、妻の証言を否定するような事実は現われなかった。
 とすると、残る一点は、『白山電気商会』の関係ということになる。
 が、このほうの捜査でも、疑点は現出しなかった。
 長谷は社員たちの受けもいいし、取引先でも、その人柄のよさは、高く買われているのである。
 その上、『白山電気商会』の営業内容は順調だった。メーカー側の信用も、絶大といっていい。
(手がかりなしか)
 青葉台署の刑事課捜査係主任の部長刑事《でかちよう》は、病院の控え室で、再度横田から事情を聞いて、渋い表情をした。
「人には、それぞれプライベートな、隠れた一面があると思うんです。捜査の秘密は、絶対に厳守します。思い付いたことがあったら、何でも打ち明けてくれませんか」
 部長刑事は、横田を前にして、粘った。
「はあ、社長は酒好きではありますけれども、学生時代から、これといった道楽も持たない、ごくごく平凡な人間です」
 だれかから生命を狙われるような人間ではない、と、横田は繰り返した。
 長谷と二人きりのときの横田は、学生時代と同様に、「おまえ」「おれ」と呼び合っているのだが、改まった場所では、長谷のことを「社長」と口にするようになっている。
「社長は」
 と、横田はつづけた。
「社長は、学生時代から、だれにも好かれる人柄でした。それにしても、弱りました。今年は、大々的にワープロを販売する予定でした。県下だけでも、相当数引き合いに入っていた矢先のいま、社長に倒れられたのでは、営業にも響きます」
 当の長谷博之は、それから二日後に完全に意識を回復したが、長谷の証言も、横田や家族のそれと大差はなかった。
「犯人に見覚えはありません」
 日本刀で襲撃される覚えなど、全然ないというのである。
 
(だれかが、事実を隠している。すでに事情聴取した関係者の中に、真実を承知している人間がいる)
 捜査陣は、だれしもがそう考えた。
 だが、依然として、手がかりは皆無なのである。
 現場百遍の格言通り、初歩的な段階から捜査をやり直しても、新しい線は浮かんでこなかった。
 たとえば、月賦の支払いに困っている客が、何人かいた。しかし、それもせいぜい十万円ていどだった。
 そのくらいな負債で、長谷を襲うとは考えられなかった。
 仮に、社長である長谷を殺したところで、(小さな個人商店ではなし)残金の支払いが、帳消しになるはずもなかった。
 
 こうして、どうしようもない壁を捜査陣が意識する頃、ふと、部長刑事《でかちよう》の第六感に、ぴんと響いてくるできごとがあった。
 三月も下旬となり、ようやく春めいてきたある日だった。
 病院の院長が、長谷の治療経過を説明したあとで、専務の横田と、居合わせた部長刑事に向かって、今後の見通しを語った。
「一応全治三ヵ月と診断しましたが、退院しても、前のように働くのは無理だと思われますな」
「困ったことになった」
 横田は目を伏せた。
 が、口調は沈痛だが、院長の説明が終わったとき、ある表情が横顔に浮かんでくるのを、横田は、消すことができなかった。
 横田のその微妙な変化を、ベテラン部長刑事は見逃さなかった。
『困った』
 ということばとは全く裏腹な、躍動してくるような、隠し切れないある種の表情を、部長刑事は捕らえていたのである。
(何だ、これは?)
 部長刑事はひとりごちた。
(白山電気商会の中に、内紛でもあったとすれば、問題だぞ)
 部長刑事は、肩幅の広い横田を、盗むように見た。
 横田の身辺が、本格的に洗われるようになったのは、この一瞬からである。
 しかし、それは飽くまでも、状況証拠だった。
 刑事の第六感に過ぎない。
 結着を見るまでには、長い時間が必要だった。
 
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%