日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 作品合集 » 正文

湖畔の殺人4-2

时间: 2019-04-26    进入日语论坛
核心提示:   2 そのとき、小池久乃は、自動出札口の傍にたたずんでいた。 電話コーナーとは、斜めに向かい合った場所である。 和田
(单词翻译:双击或拖选)
    2
 
 そのとき、小池久乃は、自動出札口の傍にたたずんでいた。
 電話コーナーとは、斜めに向かい合った場所である。
 和田と若い女の会話は聞こえなかったけれども、二人の動作は、手に取るように分かった。
 久乃は、和田に話しかけた女よりも年かさだった。
 二十八、九という感じである。
 前の女とは対照的に、やせた女で、肌も白くはなかった。
 短いヘアスタイルのせいもあって、後ろから見ると、男性のような印象も与える女だった。
(ふん、あの酔っ払いのオジン、ひっかかったようだナ)
 と、漏らしたつぶやきも、男性的だった。
 この久乃もまた、アルコールの酔いの中にいた。
 久乃はキャスターを吹かしながら、じっと、先方の動きに注意を向けている。
 双方の間には、絶えず人が往来しているのだが、久乃の視線は、電話コーナーの前の男女から離れない。
(ジュンメンみたいな顔しちゃってさ、あの子も結構やるじゃないか)
 久乃は、男のような仕ぐさで、たばこをくゆらした。
 ジュンメンというのは、レズの用語で、男性にしか興味のない、普通の女の子のことを指すのである。
(でも、このまま話がすんなりいくと思ったら、大間違いよ)
 久乃は、前の二人を見詰めて、そんなつぶやきを口に出した。
 和田と、若い女との話のまとまったのが、ちょうどそのときである。
 前の二人は、構内の人込みの中を歩き始めた。
 二人は中央コンコースを歩いて、南口へ出た。
 しかし、南出口のタクシー乗り場には長い列ができていたので、和田と若い女は、手前の階段を下りて、地下鉄東梅田駅のほうに向かった。
 地下通路も、まだ人の流れが多い。
 その人込みの中を、久乃は、黙って、和田と若い女の後を尾行《つけ》た。
 二人は東梅田駅の改札を通り、久乃が、一定の間隔を置いて、それにつづいた。
 八尾南行きの、地下鉄が滑り込んできた。
 久乃は、前の二人とは別のドアを選んで、同じ車両に乗った。
 地下鉄も込んでいる。
 前の二人は何事か、話に熱中しており、まったく、背後を振り向こうとはしなかった。
 二人は顔をくっつけんばかりにして向かい合っており、若い女は、久乃のほうに背を向けている。
 久乃に見える和田の顔は、さっきよりもだいぶ和らいでいる。
 というよりも、何かを期待する中年男に特有の表情が、にじみ出ているようでもあった。
(普段はいくらマジメそうな顔していても、男なんか、皆、嫌らしいわ。特にジュンタチの嫌らしさったらありやしない)
 久乃の両の目に、暗い光が宿った。
 ジュンタチというのもまた、レズやホモの用語だ。
 女性にしか関心のない、普通の男性をそう呼ぶのである。
 こんなつぶやきを繰り返す久乃は、もちろん、レズの世界に身を置いている一人であり、その風貌からも察しられるように、プレーのときは男役をつとめるのが常だった。
 
 地下鉄は四天王寺前を過ぎ、天王寺に近付いている。
 酔っ払いの、帰宅姿が目立つ車内だった。
 和田と若い女は、さっき、初めてことばを交わしたようには見えない。
 酔いが、妙な親近感を深めるのであろうか。
 二人はもう長いつきあいをつづけており、今夜もずっと二人だけで、だれにも知られない時間を過ごしてきた、と、そういう感じだった。
 和田を誘った若い女性の名前は、志水昭子といった。
 二十四歳である。
 しかし昭子は、こんな場合、身元を名乗る必要がないことを知っていた。
 そうした経験を、いくつも持っている女であった。
 若さには自信があった。
 かつて、昭子の微笑を拒否した中年男性はいなかった。
 一定の目的を持つ昭子は、同世代の若い男性には見向きもしなかった。
(今夜も、きっとうまくいくわ)
 昭子がそっと下唇をかんだとき、電車が揺れて、和田が話しかけてきた。
「あんた、大阪市内のどこかへ勤めているんでしょう?」
「どんなふうに見えて?」
「学生さんとは思えないけど」
「そんなこと、どうだっていいわ。ねえ、課長さん、あたし、日常生活の煩わしさから脱け出したくて、それで、課長さんをお誘いしたのよ」
「なるほど、それが、若い人の考え方というのかな」
「あら、嫌だわ。課長さんだって、若いじゃないですか」
 と、たわいのないことを、しゃべり合っているうちに、電車のスピードが落ちた。
 天王寺駅だった。
 和田は、家がある西宮とは、まったく逆方向へ誘い出されてしまったわけである。
 天王寺は関西本線とか阪和線、そして南海電鉄などの乗り換え駅なので、乗降客が多い。
 和田と昭子は、人波に押し出されるようにして、ホームに降りた。
 どちらからともなく、腕を組み合っていた。
 和田にしてみれば、自宅とは逆方向へ来た、解放感もあっただろう。
(ふん、いい気なものだわ)
 と、つぶやいたのは、一緒に天王寺で下車した久乃のほうである。
 久乃は、前を行く二人を、相変わらず、見え隠れに尾行した。
 二人は地下鉄の駅を上がると、天王寺のステーションビルとは反対側の舗道に出た。
 天王寺公園に沿って右折すると、梅田周辺とは違って、急に人通りが少なくなる。
「どこへ行くのかね」
「すぐそこよ」
 昭子は、和田と組んだ腕を引っ張るようにして歩いた。
 しばらく行くと雑居ビルがあり、ビルの地下にスナックがあった。
 スナックの入口に当たる、舗道脇の階段に看板が出ており、『シルバーレイク』と読めた。
(あんなに酔っているくせに、まだ飲むつもりなのかしら)
 と、尾行者の久乃は眉をしかめた。
 和田は昭子の肩にしなだれかかるようにして、ふらふらする足取りで、地下への階段を下りて行く。
 もちろん、その二人は、少なくとも和田は、尾行者の存在に気付いていなかった。
 いや、顔が合ったとしても、何とも思わなかっただろう。
 和田にとって久乃は、見知らぬ女性に過ぎない。
『シルバーレイク』の薄暗い照明の中に立ったとき、和田がふと考えたのは、
(ここは高そうな店だな)
 ということだけだった。
 だが、心配することもないだろう。
 背広の内ポケットには、七万円近い現金が残っているはずだった。
(たまには、アバンチュールを楽しむのもいい)
 と、和田は自分に言い聞かせた。
 酔いが日頃の慎重さを奪い、和田を大胆にしていた。
 こんな経験は、和田にとって、本当に初めてなのである。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(1)
100%
踩一下
(0)
0%