日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 作品合集 » 正文

松山着18時15分の死者3-7

时间: 2019-04-27    进入日语论坛
核心提示: 翌九月二日、土曜日。 浦上伸介は、地方取材のときと同じように早起きして、横浜へ行った。 谷田実憲も、早目に県警記者クラ
(单词翻译:双击或拖选)
 翌九月二日、土曜日。
 浦上伸介は、地方取材のときと同じように早起きして、横浜へ行った。
 谷田実憲も、早目に県警記者クラブへ出ていてくれた。
 浦上が、谷田の後について捜査一課に寄ったのは、午前十時を回る頃だった。
 朝の一課は、関係者の出入りが慌ただしい。淡路警部は、自分の机で、書類に目を通していた。
 課長補佐席は大部屋の右手奥である。
 浦上が机の前に直立して、
「このたびは、いろいろありがとうございました」
 最敬礼すると、
「松山南署の署長から緊急電話が入ったときは、私もびっくりしたよ。まあ、掛けてください」
 浅黒い顔の警部は、特徴のあるギョロリとした目で浦上と谷田を見、傍らのいすを二人に勧めた。そして、目を通していた書類を机の引出しに片付け、回転いすを回して、浦上と谷田に向かい合った。
 警部は、これまでの経緯は、すべて承知していた。捜査過程は松山南署の捜査本部から連絡が届いていたし、浦上の立場と浦上の主張は、谷田から逐一報告が入っていたためである。
「浦上さん、提示されたデータをそのまま承認するなら、確かにあんたは、殺人犯としての立派な有資格者だ」
 警部は、角張ったいかつい顔に笑みを浮かべ、さらに冗談めかして、こうつづけた。
「これだけ条件がそろっているのだから、後は動機だね。浦上さんと、絞殺された高橋美津枝さんの隠れた関係が明るみに出、動機の説明が付いてくれば、これはもう、動かしようがない。私だって、あんたを逮捕する」
「やめてくださいよ、警部」
 浦上が苦り切った面持ちで抗議すると、
「仕掛けられた罠は、それほど完璧だってことなのでね」
 警部は真顔に戻って、禁煙パイプをもてあそんだ。禁煙に踏み切った警部は、目下、悪戦苦闘中なのである。
 警部は禁煙パイプをくわえ、しばらく考えるようにしてから、
「私としては、どうしても、物証を重視する」
 重い口調になった。
「谷田さんと話し合うまでもなく、分県地図も王将駒も、楽に移動できる物証であることは分かっている。しかし、指紋をどうしますかな」
 指紋の説明がつかない限り、疑惑は解消しない、と、宇和島西署の刑事《でか》部屋で繰り返したのは矢島部長刑事であったが、いま、淡路警部もまた、
「浦上さんが触れたこともない王将駒や分県地図に、浦上さんの指紋が付着しているのはなぜか。このトリックを解明することが、浦上さんがシロであることの証明となり、真犯人《ほんぼし》に肉薄する第一歩となるわけです」
 と、強調するのである。
 警部は、もちろん、打つべき手は打っていた。
 松山からファックスで送られてきた浦上の指紋を、県警科学捜査研究所へ届けたのは昨日の午後である。
「専門家も、どういう仕掛けがあるのか思い浮かばないと言ってるのですな」
 と、警部はつづけた。
 もちろん、ゼラチン紙に転写するなどの方法はあるけれど、地図(紙)、駒(木)への再転写は、このように鮮明にはいかないという。
「松山南署も、当然、その点の追及を怠ってはいません。警察庁指紋センターの協力を得たそうです。しかし、結論は同じでした。当人が直接触れる以外、指紋がこのように付着することは、有り得ないというのですな」
「トリックが考えつかないのなら、浦上が、問題の地図と駒を直接手にしているってことでしょう」
 それまで黙っていた谷田が口を挟んだが、谷田は、何かを言いかけてやめた。
「浦上さん、あんたは前に、殺人犯の、アリバイ証人に仕立てられそうになったことがありましたね」
 と、警部がことばを重ねてきたためである。警部が思い出したのは、何年か前の事件(講談社文庫『寝台特急18時間56分の死角』)で、ブルートレイン�さくら�を舞台にしたものだった。
 それは酒好きの浦上が、酔い過ぎた上での失敗が、遠因となっている。
 今回は、寝台特急�さくら�の場合とは事情が違うけれど、
「最近、前後不覚に泥酔したことはありませんかな」
 と、警部は尋ねてきた。
「私には、それしか思い付かないんだな」
「前後不覚に酔いどれた浦上に工作者が接近し、用意してきた地図と駒に指紋を付着させたというわけですか」
 谷田は両腕を組んだ。
 なるほど、それも一つの考え方ではあるだろう。
 しかし、学生時代とか、夕刊紙の社会部に在籍していた頃を別にして、浦上がアルコールを飲んで自分を見失ったのは、犯人によって意図的に誘眠剤を混入された、寝台特急�さくら�の一件だけだ。
「絶対に、そんなことはありません」
 浦上は否定した。
「いくら飲んだからといって、他人の自由になったり、言いなりにされるほど酔ったことはありません」
「うん、そうだな。おまえは飲んでも、飲まれるタイプじゃない」
 谷田もうなずいた。
 結局、淡路警部の�発見�は、この場は平行線で終わった。警部にしてみれば、他にトリックが思い浮かばなかったわけであるが、浦上にすれば、それこそ絶対に、「前後不覚の泥酔」は経験していないのである。
「それにしても浦上さん、何とも奇妙な事件に巻き込まれたものだ」
 警部は、禁煙パイプを机の上に置き、その後の捜査に進展がないことを、小声で打ち明けてくれた。
「昨日、松山から出張してきている捜査員に協力して、被害者《がいしや》が勤めていた伊東建設の事務机とかロッカー、それに井田マンションの家宅捜索《がさいれ》をしたのだがね、めぼしいものは何も出てこなかった」
 と、警部は言った。
 そのとき、他社の警察《さつ》回り記者が、捜査一課へ入ってきた。
 谷田と浦上はさり気なく腰を上げ、課長補佐の机から離れた。
 
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%