日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 作品合集 » 正文

この島でいちばん高いところ09

时间: 2019-04-28    进入日语论坛
核心提示:「今何時?」 膝に頬《ほお》を擦りつけながら、桃子が尋ねた。「十一時半」 ユンジャが即答する。聖も一歩遅れて、自分の腕時
(单词翻译:双击或拖选)
「今何時?」
 膝に頬《ほお》を擦りつけながら、桃子が尋ねた。
「十一時半」
 ユンジャが即答する。聖も一歩遅れて、自分の腕時計を見た。極彩色《ごくさいしき》のスウォッチはたしかに十一時半を指《さ》していた。
「そろそろ迎えにきてもいい頃なんだけどな……」
 待合室には電灯すらない。月が出ていなければ、きっとお互いの顔すら見えないだろう。今でも、みんなの顔はうっすらと見えるだけだ。
「お腹空いたよ」
 里美がため息混じりに言う。聖だって、もうぺこぺこだ。ただでさえ、泳いだ後は、凶暴なくらい空腹を感じるのに、ビスケットの数枚なんてなんの足しにもならない。
 最初はそれほど暗い雰囲気もなかったのに、今ではみんなぐったりとしている。むやみに焼いてしまった肌が痛いのも、つらい気分に拍車をかけているみたいだ。
 いきなり里美が顔を上げた。
「ね、怪談しよっか。今やると、絶対|怖《こわ》いよ」
「やめてよ!」
 自分でもびっくりするくらい強い口調で言ってしまった。
「あ、聖、怖がりだもんね」
 ユンジャがくすくす笑う。たしかにもともと怖い話は好きじゃない。でも、それ以上に嫌な予感がした。怖い話なんてすると、なにか本当に危険なものを呼んでしまいそうな気がした。
「だって、ここ……きっとなにかいるよ……」
「ええっ!」
 全員、がたがたと立ち上がった。
「なんかいる。感じるもの」
「やめてよう。聖のほうがよっぽど怖いよ」
 里美が泣きそうな声で言いながら、ユンジャにすがった。桃子も葛葉も青い顔をしている。
 みんなを怖がらせるつもりなんかじゃなかった。でも、たしかになんとも言えない邪悪なものを感じるのだ。薄暗くて大きなものが建物の外を覆《おお》っているみたいだ。
「聖って、霊感あるの?」
「わかんない。今まではそんなこと感じたことなかったけど……」
 ふと、葛葉が顔を外に向けた。
「うん、いると思う」
「やだ、やめてやめて!」
 里美の悲鳴が上がる。ユンジャが里美の頭をぎゅっと抱きしめた。
 皮膚の表面がざわざわとする。血が逆流してくるみたいに熱い。
「ね、本当にやめようよ。なんかもう涙出てきそうだよ」
 里美の情けない声に、聖はそれ以上言うのをやめた。葛葉も黙って、ベンチに座った。
 聖たちは、今まで以上にそばに寄り、膝をつき合わせて座った。
 なんとなく、もう話をする気にもなれなかった。桃子は唇を噛《か》みながら、自分のサンダルをじっと見つめていた。
 ひんやりとした風が吹き込んでくる。ぞわり、と皮膚の表面が粟立《あわだ》って、聖はぎゅっと目を閉じた。
 なにも考えたくはなかった。
 いつの間にか眠ってしまっていたらしい。木々のざわめく音と、身体の痛みで目を覚ました。待合室の中を見回す。
 ほかの四人も眠っていた。桃子は膝を抱えて丸くなって、ユンジャと葛葉はお互いにもたれ合うようにして、そうして里美は、ベンチの上に長く伸びていた。
 時計を見ると四時をまわっている。外はうっすらと明るい。結局夜のうちには迎えはこなかったらしい。朝の定期便は八時半くらいにここに着く。それまで待つしかないようだ。
 変な体勢で眠っていたせいか、ぎしぎしと痛む身体を、縦に伸ばす。ギンガムチェックのシャツの背中が、びっしょりと汗で濡れていた。
 汗を拭いて、顔を洗おう、そう思って聖はタオルを持って待合室を出た。
 裏の水道のところまで行って、顔を洗った。明け方の空気は夏とは思えないほど、涼しくて気持ちがいい。
 夜にあった嫌な気分が消し飛んでしまうようだ。タオルで顔を拭きながら聖は考えた。
 散歩でもしてみようか。
 たぶん、この島全体は、十五分もあれば一周できるほど小さいだろう。船着き場のあるこちらのほうは、急な坂で切り立ったようになっているけど、昨日泳いだ砂浜のほうなら、道も緩やかだし、緑も生い茂っていて、気分がいいはずだ。
 聖はタオルを首にかけて歩き始めた。
 散歩は好きだ。座っていれば、堂々|巡《めぐ》りになったり、嫌なふうに考えてしまうようなことでも、外を歩きながらだと、急に風通しがよくなったように明快になる。
 聖はあまり、人と仲良くできない。聖が普通に振る舞える人は、二十人のうちひとりいればいいほうだ。
 その他の人が、嫌いでたまらないわけじゃない。仲良くできない人の中でも、いい人だな、と思う人や、憧れてしまうほど素敵な人もいる。でも、駄目なのだ。
 聖はそういう場合のことを「呼吸のリズムが合わない」と言うことにしている。実際、苦手な人の前だと、まるで呼吸困難に陥《おちい》ったように息苦しくなるのだ。
 仲良しの四人の中でも、はっきりと呼吸のリズムが合う、と言えるのは、里美と葛葉だけだ。桃子は少し駄目、ユンジャになると、全然駄目。
 なんで、みんなあんなにたくさんの人と、仲良くできるのだろう。聖は、ぼんやりと考えながら歩いた。
 舗装された道ではないけど、獣道《けものみち》のように、人が歩いた跡が自然に分かれているので、そんなに歩きにくいわけでもない。
 聖には五つ年上の姉がいる。彼女も子供のときは、聖と同じように引っ込み思案で内弁慶だった。「呼吸のリズムが合わない」ということばも、姉が最初に言い出したのだ。今ではそうではない。滅多《めった》にこない親戚のおばさんと喋るときも、にこやかに笑《え》みを浮かべて、お世辞なども言う。
 聖にはそんなことはできそうにない。
 一度だけ聞いた。
「どうして、お姉ちゃんはみんなと仲良くできるようになったの?」
「慣れただけよ」
 姉は笑いながらそう言った。
「そのうちわかるようになるわ。呼吸のリズムが合わなくても、それなりにやっていくことはできるの。息を止めるの。こっちが呼吸をするのをやめるの。向こうが呼吸するのだけ聞いているの。そうしたら、喋れるし、笑う振りだってできるわ」
 なんて、苦しそうなんだろう、と聖は思った。姉はこうも言った。
「大人になっちゃうとしょうがないのよ」
 大人になんかなりたくない、そう思った。仲良くできない人と無理に仲良くなんかしたくない。息苦しいのは大嫌いだ。
 聖は何度も心の中で繰《く》り返した。
 姉や、里美や葛葉とか、リズムの合う人とだけ話ができて、笑えればそれでいいのだ。
 聖は深く考え込んでいた。だから、聞こえなかったのだ。そのものが近づく音を。
 いきなり衝撃が走った。なにか細いものが首に食い込む。
「く……」
 息ができずに、聖は声を詰めた。必死になってもがくが、後ろにいるものには届かない。
 息が苦しい。目の裏が真っ赤になる。
 じたばたと両手を振り回しても、苦痛はなくならない。喉《のど》からなにかがせり上がってくる。
 ぷつん、と身体の中で一本の糸が切れた。
 聖の身体はぐったりと崩れ落ちた。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%