日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 作品合集 » 正文

日本史の叛逆者49

时间: 2019-05-24    进入日语论坛
核心提示:「若君」 押し殺したような声がした。「虫麻呂か」 漢殿《あやどの》は、じっと見入っていた槍を卓の上に置いた。 声は床下か
(单词翻译:双击或拖选)
「若君——」
 押し殺したような声がした。
「虫麻呂か」
 漢殿《あやどの》は、じっと見入っていた槍を卓の上に置いた。
 声は床下からだ。
「大臣家の動きはどうだ?」
「はい、気付いておる様子はございませぬ」
「確かか」
「はい、中大兄皇子様が、石川麻呂殿の娘御《むすめご》を取り戻しには行かれなかった。そのことがかえってよろしゅうございました」
「兄君、恐れるに足らずと、入鹿に思わせたか?」
「御意」
「御苦労、ひき続き大臣家を見張れ。変った動きがあれば、すぐに伝えよ。わしはこれから宮中へ参る」
「くれぐれもお気を付けなされ。相手は蘇我大臣でござる」
「わかっている」
 漢殿はそう言って槍を取ると、
「兄君も必死なのだ。仕損じれば命はないのだから——」
 虫麻呂は去った。
 漢殿は槍の穂先に皮の袋をかぶせると、身仕度をして外へ出た。
 空を見上げると、今にも泣き出しそうな曇《くもり》空である。
 青い空は少しも見えない。
(まるで、自分の人生のようだ)
 と、漢殿は思った。
 自分はこの国の帝王の血をひいている。
 では、そのことによって輝かしい地位を得られるか、といえばそんなことはない。
 かえって平民に生まれた方がどんなに気楽だったか。
 いまの自分は平民になることもできないし、皇族の待遇を受けることもない。実に中途半端な中ぶらりんなのである。
 馬に乗った。
 この馬も、人目につくところでは乗れない。
 人の目をはばかって生きていく。それしかないのだ。
 だが、もしそれが少しでも変るとしたら、本日の一挙を成功させるしかない。
 権勢を誇る蘇我大臣を倒す。成功すれば「兄」の中大兄は次代の権力者になるだろう。
(少しは、ましな地位につけるかもしれぬ)
 このままでは日陰者だ。
 なまじ帝王の血を引いているばかりに、どこへ行くこともできない。
(入鹿を必ず倒す)
 漢殿は心に誓った。
 さほど憎しみはないが、大手柄をたてぬ限り、自分は浮かび上がれないのである。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%