日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 作品合集 » 正文

日本史の叛逆者82

时间: 2019-05-24    进入日语论坛
核心提示:「兄様」 間人が人目もはばからず、中大兄にしっかりと抱きついた。「待て、ここでは」 さすがに、中大兄がたしなめた。 周囲
(单词翻译:双击或拖选)
 「兄様」
 間人が人目もはばからず、中大兄にしっかりと抱きついた。
「待て、ここでは」
 さすがに、中大兄がたしなめた。
 周囲には、漢殿に妻の額田、それに鎌子も駆けつけている。
「かまいませぬ」
 間人はかえって強く抱きついた。
「——こうなって嬉しゅうございます」
 ささやく声が耳に届いた。
 中大兄は驚いて、
「なぜだ。皇后の地位を失うことになるのだぞ」
「かまいませぬ」
 間人は繰り返した。
 うるんだ瞳には、喜色すら浮かんでいる。
 中大兄は、その間人を押しのけるようにして、身の自由を取り戻した。
 そして物問いたげに鎌子を見た。
「御無事で何よりでござりまする」
 鎌子は頭を下げた。
「どうする」
 中大兄は血走った目で言った。
「こうなったら、非常の手段をとるしかございません」
 鎌子は重々しい口調で言った。
「まさか——」
「いや、それは違いまする」
 中大兄が何を言おうとしたか、鎌子はなぜそれをとどめたか、誰の目にもわかった。
 帝をこの際、この世から消す——そのことである。
「では、どうする?」
「都を捨てましょう」
「捨てる? 逃げるのか?」
 心外そうに中大兄が言った。
「いいえ」
 鎌子は首を振って言った。
「都を戻すのでございます。飛鳥の古京へ」
「何だと」
 中大兄は目をむいた。
 漢殿以下、その場にいた者全員が驚いた。
 なんという大胆な策であろう。
「しかし、都を遷すには、帝の勅《みことのり》がいるのでは——」
「その帝は、皇太子様を憎んでおられます」
「——」
「それゆえ、仕方がありませぬな。母君さえこちらの味方について下されば、難しいことではないと存じます」
「帝はどうする?」
 その問いに、鎌子は少しうつむいて、しかしはっきりした声で言った。
「お連れ申し上げるわけには参りますまい。お嫌でございましょうし、来られては、この策が生きませぬ」
「で、では、帝を置き去りに——」
「はい」
「鎌子、それでよいのか?」
 中大兄は思わず言った。
「よろしゅうございます。あとは皇太子様が心を強くお持ちになることでございます」
「——」
「母君を説いて、左大臣以下百官すべてに呼びかけるのでございます」
「ついて来てくれるであろうか?」
「そこが賭けでございます。しかし、勝算ある賭けと存じます」
 中大兄はまだ混乱していた。
 帝を置き去りにして、都を遷すなど、この国始まって以来のことである。
 本当にうまくいくのだろうか。
「——そちはどう思う」
 中大兄は漢殿にすら意見を求めた。
「はい、死中に活を求める良策かと存じます」
「しかとそう思うか?」
「はい、このまま座して事の推移を待つよりは、はるかに良いと思います」
 中大兄は間人も見た。
 間人は黙ってうなずいた。
「よし、ならば、皆も一蓮托生《いちれんたくしよう》だぞ」
 中大兄は叫んだ。
(そのようなことを仰せにならずとも、黙ってついて来いとお命じになればよいのに)
 鎌子は心の中で深い溜息をついた。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%