日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 作品合集 » 正文

日本史の叛逆者125

时间: 2019-05-24    进入日语论坛
核心提示:(かの者が) 大海人は、神剣を盗み出したのが道行の仕業だと知らされた時、愕然となって椅子に座って天井を仰いだ。(愚かなこ
(单词翻译:双击或拖选)
(かの者が——)
 大海人は、神剣を盗み出したのが道行の仕業だと知らされた時、愕然となって椅子に座って天井を仰いだ。
(愚かなことをする)
 今度は、大海人は怒りが込み上げてきた。
「これでは、皇太子がまた新羅を憎まれてしまうではないか」
 虫麻呂がいた。知らせをもたらしたのは虫麻呂である。
「そうは思わぬか」
 大海人は言った。
 虫麻呂は無言でうなずくと、目を伏せた。
 事はあまりに重大だった。
 道行は、神剣と共に筑紫の浜に打ち上げられた。
 間の悪いことに、神剣と共に、である。
 道行だけ、あるいは神剣だけなら、まだましだった。道行も一緒だったために、これが新羅の犯行だということが、白日の下にさらされてしまったのである。
 大海人は、かつて一度だけ会ったことのある道行の顔を思い出していた。
 いかにも間諜らしく抜け目の無さそうな、捕まえようとしても捕まえ切れないような何かを持つ男だったが、それが一番間の抜けた形で捕まるとは、一体どういうことなのだろう。
「道行殿は、足を折っていたようです」
「足か——」
 大海人は溜息した。
 一方、中大兄は、事の次第を知ると大いに笑った。
「たわけめが」
 確かに神剣を盗まれたことは不快だが、盗んだ者が脱出できずに捕まったことは、これ以上ない痛快な出来事であった。
「汚らわしい新羅の悪党に、神罰が下されたのじゃ」
 中大兄はひとしきり哄笑すると、急いで命令した。
「その男を一刻も早くここへ連れて参れ。わしが直々に調べてくれよう」
 足の骨を折り半死半生の道行は、馬にくくりつけられ都へ戻された。
 中大兄は、宮殿の前庭まで、道行を連行させた。
「そちが、神器に手をかけた大悪党か」
 中大兄は決めつけた。
 道行は全身をきびしく縛《いまし》められ、前庭に座らされていたが、それを聞くと顔を上げて中大兄をにらみつけた。
「こやつ」
 中大兄は怒り、舎人の手から杖《じよう》をひったくるようにして、道行を打ち据えた。
 道行は激しい苦痛に耐えて、うめき声ひとつ漏らさなかった。
「しぶといやつめ、名を言え」
「——」
「どうした、臆《おく》したか」
「新羅の法師、道行にござる」
「道行か、では首領の名を言え。仲間は何人いる」
 道行は再び沈黙した。
 中大兄は再び狂ったように道行を打った。
 道行はたまらず失神した。
「水をかけよ」
 中大兄は舌打ちして命じた。
 大海人もその場にいた。
 同情はするが、助けるわけにはいかなかった。
 道行は罪人である。神器を盗むという大罪を犯している。これではどうしようもない。
 失神から覚めた道行を、中大兄はさらに問い詰めた。
「首領は誰だ」
「——」
「こやつ」
 中大兄は、杖では普通打たないことになっている顔を、横から打った。道行の顔が血まみれになり、みるみるふくれ上がった。舎人が止めようとしたが、中大兄の見幕にあわてて引っ込んだ。
 代って大海人が進み出た。
「おやめ下さい」
 中大兄は怒りの表情で振り返った。
「なぜ、止める」
「それでは死んでしまいます。死ねば元も子もありません」
 中大兄は、しばらく交互に二人の顔を見ていたが、
「——そうか」
 と、深くうなずいた。
 大海人は嫌な予感がした。
「わかったぞ」
 中大兄は言った。
「何がおわかりになりました?」
 大海人がたずねると、中大兄は無気味に笑って、
「おまえが、今度の一件の黒幕なのだな」
「何をおっしゃいます」
 大海人は、あきれて叫んだ。
「いや、そうだ、そうに違いない」
「とんでもありません」
「では、そちは、この男のことを知らぬと言うのだな」
「——」
 大海人は一瞬、答えをためらった。
 道行は知らない仲ではない。それどころか、命を助けてもらったことすらある。
「どうした?」
「いえ、知りませぬ」
「嘘をつけ、この——」
「お鎮まり下さい」
 それまで黙って見ていた鎌足が、見かねて止めに入った。
「皇子《みこ》様が新羅に通ずるなど、根も葉もないことでござります」
「なんだと、証拠があるのか」
 中大兄は怒鳴った。
「皇子様が新羅と通じた確たる証拠がございましょうか?」
「それは——」
 中大兄は返答に窮した。
「ならば無用の詮議はおやめ下さい。無実の者を罪に落とすことは、国の乱れのもとでございます」
 中大兄は言い返せなかった。
「それより、新羅の諜者の口を割らせることが先決でございます」
 鎌足は冷静な口調で、なだめるように言った。
 気が付くと、道行は縛られたまま前に突っ伏していた。
「これ、目を覚ませ」
 鎌足は道行の肩に手をかけ、その身を起こそうとして、驚いて前に回った。
「いかがした」
 中大兄が言った。
「——事切れております」
 鎌足は首を振った。
 中大兄も驚いて道行に近付いた。
「おそらく、舌を噛み切ったのでございましょう」
 暗然とした面持ちで、鎌足は言った。
 道行の口の端から、確かに赤い血が流れていた。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%