日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 作品合集 » 正文

中国怪奇物語049

时间: 2019-05-28    进入日语论坛
核心提示:  死骸の頭 于七(うしち)の乱(注)のとき、官軍の剿滅(そうめつ)ぶりは残虐をきわめた。人を見ればみさかいなく、麻を断
(单词翻译:双击或拖选)
   死骸の頭
 
 
 
 
 于七(うしち)の乱(注)のとき、官軍の剿滅(そうめつ)ぶりは残虐をきわめた。人を見ればみさかいなく、麻を断つようにたたき殺したという。
 棲霞(せいか)県の李化竜(りかりゆう)は難を避けて山から逃げる道で、夜、官軍の大軍に出会い、かくれるところもないまま、死骸の群れのあいだに身を伏せて死体のふりをし、官軍をやりすごした。
 官軍が通りすぎてしまっても、なおしばらくは起きあがれずにいると、前後左右の、頭のない死骸や腕のない死骸がつぎつぎに起きあがって林のように立ち並び、その中の、首を斬られながらも断ち斬られずにその首が肩の下にぶらさがっている死骸が、口の中で、
「脳味噌取りが来た、どうしよう」
 とつぶやくのが聞こえた。すると、ほかの死骸もみな口々に、
「どうしよう、どうしよう」
 とつぶやき、そして起きあがったときと同じように、またつぎつぎに倒れて、あとはしんと静まりかえってしまった。李化竜がおそろしさに身をふるわせながら、躰(からだ)をおこして逃れようとしたとき、何者かが近寄って来る足音がした。そっと眼を上げて見ると、それは、顔は獣で躰は人間の妖怪だった。妖怪はかがみこんで死骸の頭を噛み割っては、その脳味噌をすすっているのだった。
 李化竜は生きた心地もないまま、咄嗟(とつさ)に傍の死体の腹の下へ頭をもぐりこませた。妖怪は間もなく傍に来て、足で李化竜の肩のあたりをはね上げた。だが、それでも頭が出て来ないと、こんどは、おおいかぶさっている死体をおしのけた。李化竜はそのとき、椀(わん)ほどの大きさの石をさぐりあててそれを握り、妖怪が頭にかじりつこうとしてかがみこんだとき、大声でわめきながら起きあがって無我夢中で妖怪に打ちかかった。そのとき手に持っていた石がちょうど妖怪の口にあたったのである。妖怪は梟(ふくろう)のような声をあげ、口をおおいながら逃げて行った。
 逃げながら妖怪は血のかたまりを吐いた。その血の中には歯が二本まじっていた。先がとがり、中ほどが彎曲している長さ四寸(すん)あまりの歯だった。李化竜はそれを持ち帰って人々に見せたが、その妖怪がどういう妖怪であるかは誰にもわからなかったという。
清『聊斎志異』 
 
(注)于七の乱は、清初に頻発した漢民族の排満興漢の乱の一つで、順治十八年(一六六一)、山東省棲霞県の于小喜(うしようき)が〓嵎(きよぐう)山に拠っておこした反乱だが、この乱は、清軍の剿滅ぶりの残虐だったことを以て特に知られる。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%