日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 作品合集 » 正文

中国怪奇物語100

时间: 2019-05-28    进入日语论坛
核心提示:  驢馬と旅人 洛陽の水(すい)陸(りく)庵(あん)に大(たい)楽(がく)上人という僧侶がいた。金持であった。 その隣り
(单词翻译:双击或拖选)
   驢馬と旅人
 
 
 
 
 洛陽の水(すい)陸(りく)庵(あん)に大(たい)楽(がく)上人という僧侶がいた。金持であった。
 その隣りに周(しゆう)という下役人が住んでいた。周は貧乏だった。役所の給料では食っていけないので、自分が徴収する租税の一部をいつもつかいこみ、徴収期限がくると上人から借金をして穴埋めをしていた。
 その金がつもりつもって、七両近くになっていた。上人は周に返済する力がないことを承知していたので、一度も催促したことがなかったし、また周の不正を役所へ告げようともしなかった。周は上人に感謝していて、顔をあわせるたびに必ずこういった。
「わたしにはご恩に報いる力がありません。だが、死んだら驢(ろ)馬(ば)になって必ずご恩返しをいたします」
 上人の周に貸した金額がちょうど七両に達したある夜、誰かが水陸庵の門をはげしく叩いた。上人が起き出して行くと、門の外から声がした。
「お隣りの周です。ご恩返しにまいりました」
 上人が門をあけると、外には誰もいなかった。誰かがいたずらをしたのだろうか、夜中に人さわがせな、と上人は思った。
 その夜、水陸庵で飼っている驢馬が子を産んだ。
 翌朝、上人が周のところへ行ってみると、周は死んでいた。昨夜門を叩いたのは、周の魂が別れを告げにきたのだったろうか、と上人は思った。
 驢馬の子は、上人を見るとしきりに頭を振って、足で前掻きをした。周は死んだら驢馬になってご恩返しをするといっていたが、同じ時刻に周が死に驢馬が生れたことは、何かの因縁というものだろう、と上人は思った。
 上人は驢馬の子を自分の乗用馬にした。
 それから一年たったとき、山西の旅人が水陸庵に泊った。その旅人は驢馬を見て、是非ともゆずってほしいといった。
「わけがあって、これはおゆずりするわけにはいきません」
 上人がそういうと、旅人は、
「それでは、貸していただけませんか。次の県城まで行って一晩泊りますが、すぐお返しにまいります。よろしいでしょう」
 というのだった。
 上人が承知すると、旅人は鞍(くら)にまたがり、手(た)綱(づな)を取って笑いながらいった。
「和(お)尚(しよう)さんをだましたのです。この驢馬が気に入りました。返すといいましたが、返さないかもしれませんよ。金を和尚さんの机の上に置いておきました。あとで受け取ってください」
 そして、ふり向きもせずに驢馬を走らせて行った。上人はどうすることもできず、ぶつぶついいながら部屋へもどった。そして机の上をみると、周に貸した金と同額の七両がそこに置いてあった。
清『子不語』
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%