日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 作品合集 » 正文

中国怪奇物語126

时间: 2019-05-28    进入日语论坛
核心提示:  崑崙奴の術者 長安に、崔(さい)晨(しん)という侍従武官がいた。 崔晨の父は高官で、劉という元老と親しかった。ある日
(单词翻译:双击或拖选)
   崑崙奴の術者
 
 
 
 
 長安に、崔(さい)晨(しん)という侍従武官がいた。
 崔晨の父は高官で、劉という元老と親しかった。ある日、崔晨は父の使いで劉元老の病気を見舞いにいった。
 劉元老の病室には、三人の女がかしずいていて、金の壺にいれた桜桃をむいては牛乳をかけ、それを元老に食べさせていたが、元老は崔晨が父の口上を述べるのをきいて大変気にいったらしく、三人のうちの赤い衣裳の女に、
「おまえ、その若者に匙(さじ)で桜桃を食べさせてやれ」
 といった。崔晨ははずかしくて、手をふってことわったが、元老はきかず、
「わしの好意が受けられんというのかね」
 という。崔晨は仕方なく、口をあけて匙の桜桃を受けたが、はずかしくてならなかった。
 やがていとまを告げると、元老はその赤い衣裳の女に、崔晨を門まで見送らせた。門で別れるとき女は指を三本立て、掌(てのひら)を三度ひるがえし、それから胸にかけていた小さな鏡を指さして、
「おぼえていてね」
 といった。
 崔晨はそれからその女を忘れることができず、毎日ぼんやりと考えこんでいて、食事も忘れるほどであった。崔晨の下男に磨(ま)勒(ろく)という崑(こん)崙(ろん)奴(ど)(黒人の奴僕)がいたが、主人がふさぎこんでいるのを見て、
「なにをくよくよしていらっしゃいます。おっしゃってください」
 といった。崔晨が、
「おまえにいったところで、どうなることでもない」
 というと、磨勒は、
「おっしゃってくだされば、どんなことでもやりとげてごらんにいれます」
 という。崔晨は磨勒の口ぶりがいかにも自信ありげなのを見て、わけを話すと、
「そんなことですか。なにもむずかしいことはありません。指を三本立てたのは元老さまのお屋敷には歌姫の部屋が十あって自分の部屋はその中の三番目だということ、掌を三度ひるがえしたのは、全部で指が十五本、つまり十五日ということです。胸にかけた鏡を指したのは、十五夜には月が鏡のように丸くなりますから、その夜、若旦那に来てほしいということですよ」
「そうか、それでわかった。なんとかわたしの思いをとげる工夫はないか」
 崔晨がよろこんでそういうと、磨勒は笑いながら、
「今夜がちょうど十五夜です。あそこへ忍びこむためには身軽でなければなりませんから、濃い青い絹を二疋ください。それで若旦那に身軽な服を作ってあげましょう。それから、あのお屋敷には猛犬がいて歌姫たちの部屋の番をしておりますから、まず、その犬を殺してしまわなければなりません。あの犬を殺せる者は、わたしのほかにはいないでしょう。日がくれたらさっそく殺してきます」
 といった。そして日がくれると鉄の棒を持って出かけていったが、しばらくたつと帰ってきて、
「犬はもう殺しておきました。あとは、わけはありません」
 といい、真夜中になると、崔晨に青い着物を着せ、背に負って十重の垣根を乗り越え、歌姫たちのいる棟へはいっていった。
 赤い衣裳の女の部屋は、はたして三番目であった。扉をとざさず、ともしびをつけたまま、寝ずに誰かを待っている様子であった。
 磨勒にうながされて崔晨がはいってゆくと、女は身体中でよろこびの色をあらわし、崔晨の手をにぎっていった。
「口でいって人にきかれるとまずいので、手でお話をしたのです。よくわかってくださいました。それにしても、ここまではいってこられたとは、よほどの術をお持ちなのですね」
 崔晨が磨勒のことを話すと、女は、
「その人はどこにおいでです?」
「おもてで番をしております」
「大丈夫ですから、お呼びください」
 崔晨が磨勒を呼びいれると、女は磨勒に礼をいって、金の壺から酒を汲んですすめ、それから身の上話をした。
「わたしの家は、もとは金持で、北方に住んでおりましたが、劉元老が将軍になって北方へこられたとき、むりに妾にされてしまったのです。自殺することもできず、いたずらに生きながらえて、顔には紅おしろいぬっていても心は沈むばかりで、ここはわたしにとって牢獄でございます。あなたのご家来がそのような術をお持ちなら、わたしをこの牢獄から救い出して、あなたの婢(はした)女(め)にでもしてください」
「よろしい。あなたを救い出しましょう」
 といったのは磨勒であった。
 磨勒は崔晨と女をいっしょに背負い、十重の垣根を飛びこえて無事に家に帰った。
 女はその後二年間、崔晨の家にかくれていたが、花見どきについ気をゆるして曲(きよく)江(こう)のほとりへ出かけ、元老の家の者に見つけられてしまった。部下からそのことをきいた元老は、さっそく崔晨を呼んで詰問をした。崔晨がかくしきれずに事の次第を語ると、元老は、
「よし。女はその方にくれてやる。だが、崑崙奴の術者はゆるしておくわけにはいかん」
 といい、ただちに五十人の兵士に崔晨の家をかこませたが、磨勒は垣根の上を鷹か隼(はやぶさ)のように飛びまわって、兵士たちが雨のように矢をそそいでも一つもあたらず、あっというまに姿を消してしまった。
 それから十年あまりたったとき、崔家の者が洛陽の町で薬を売っている磨勒を見かけたが、声をかけると裏町のほうへ姿を消してしまった。顔はむかしのままの若さだったという。
唐『伝奇』 
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%