日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 作品合集 » 正文

中国怪奇物語131

时间: 2019-05-28    进入日语论坛
核心提示:  淮陽の宿 両(りよう)淮(わい)地方に戦乱がおこって、ようやくしずまった頃のことである。 戦火を避けて江南に渡ってい
(单词翻译:双击或拖选)
   淮陽の宿
 
 
 
 
 両(りよう)淮(わい)地方に戦乱がおこって、ようやくしずまった頃のことである。
 戦火を避けて江南に渡っていた人々は、おいおい郷里へ帰りはじめたが、そのなかに、山陽地方の二人の士(し)人(じん)がいた。二人は淮(わい)陽(よう)を通ったが、ようやく日が暮れかけてきたので、北門外の宿屋に泊ろうとした。すると宿の主人が丁(てい)寧(ねい)に二人にいった。
「わたくしどもは、お客さんをお泊めするのが商売でございますから、お一人でもよけいに泊っていただきたいのはやまやまでございますが、あなたがたのような正(せい)直(ちよく)なおかたには、ほんとうのことを申し上げねばなりません。長いあいだ戦乱がつづいて家はすっかり荒れておりますし、それに、このあたりはまだぶっそうで、しきりに盗賊どもが徘徊しておりますゆえ、お泊りいただいても、かえってご迷惑をおかけすることになると思います。ここから十里ばかりさきに、呂(りよ)という家がございますが、そのあたりは閑静なところで、荒らされてもおらず、盗賊をふせぐ用意もできておりますので、そこへお泊りになるのがよろしかろうと思います。さいわい、わたくしの家には馬がいますから、それに下僕をつけてお送りいたしましょう」
 宿の主人の言葉は誠意にみちていた。二人は感謝して、すなおに主人の好意に従うことにした。
「また淮陽をお通りになることがありましたら、ぜひおたちよりください。もう日が暮れてきてぶっそうですが、この下僕たちがついておれば大丈夫でございます」
 主人は屈強な下僕二人にそれぞれ逞(たくま)しい馬を曳(ひ)かせて、二人の客を送らせた。
 途中、何のこともなく、まだ夜のふけぬうちに二人は無事に呂家へ着いた。出迎えた呂家の者は、おどろいていった。
「淮陽からの道には、日が暮れるとあやしい者が出ますのに、よくもまあご無事で」
 二人が淮陽の宿の主人のことを話して馬から下りようとすると、馬も下僕も、突っ立ったままで動かない。どうしたことかとあやしみながら飛び下り、呂家の者の持ってきた明りで照らして見ると、そこには馬も下僕もおらず、二脚の木の腰掛けと、二本の枯れた太い竹があるだけだった。
 呂家の者は腰掛けも竹もうちくだいて焼いたが、何のあやしいこともおこらなかった。
 それから数ヵ月後、二人はまた淮陽を通り、北門外の宿へ行って見たが、そこは空屋で誰も住んでいなかった。近所の人々にきいてみると、その家は何年も前からずっと空屋だといった。彼らを呂家へ送った主人が何者であったかは、ついにわからない。あるいは、二人が正直な士人であることを知った術者が、彼らを護ったのかも知れない。
宋『異聞総録』 
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%