日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 作品合集 » 正文

中国怪奇物語136

时间: 2019-05-28    进入日语论坛
核心提示:  桶を作る老人 長安に韋(い)行(こう)規(き)という人がいた。弓矢を取っては並ぶ者なしと自負する血気の若者であった。
(单词翻译:双击或拖选)
   桶を作る老人
 
 
 
 
 長安に韋(い)行(こう)規(き)という人がいた。弓矢を取っては並ぶ者なしと自負する血気の若者であった。
 あるとき西方へ旅し、夕暮れ、ある宿場に着いたが、彼は宿をとらなかった。しばらく行くと一人の老人が呼びとめた。老人は家の前で桶(おけ)を作っていた。
「もう日が沈みますよ。夜道はおやめになったほうがよいでしょう。このあたりには賊が出ますでのう」
 と老人はいった。
「なんの賊などおそれよう」
 と韋行規はいいかえした、
「わしには弓がある。わしの弓に敵(かな)う者はいない」
 彼はそういって馬を進めた。日が沈み、次第に夜がふけてきたが、なにごともおこらなかった。——賊もわが弓矢におそれをなしたと見える。韋行規がそう思いながらなおも進んでいくと、やがて真夜中と思われるころ、道端の草むらの中から一人の男があらわれた。韋行規はそしらぬふりをして進んでいった。男はあとをつけてくる様子である。
 頃あいを見て韋行規は突然一(いつ)喝(かつ)した。
「何者だ!」
 だが、男は一言もいわず、そのまま韋行規のあとをつけてくる。韋行規は怒って弓をひきしぼり、ふりかえりざま、男の胸もとめがけて矢を放(はな)った。確かな手ごたえがあって矢は男の胸に命中したはずだったが、しかし男はそのままついてくる。
 韋行規はつづけて二の矢を放った。それも確かな手ごたえがあった。三の矢、四の矢、いずれもみな男の胸に命中したはずなのに、男はすこしもひるまず、依然としてついてくる。手持ちの矢を全部射(い)つくしたが、なおも男はついてくる。韋行規はおそろしくなって馬を走らせた。ところが、いくら馬を走らせても、ふりむいて見るといつも男はすぐうしろについているのだった。
 なおも夢中で馬を走らせ、しばらくしてまたおそるおそるふりむいてみると、男はもういなくなっていた。ほっと一息ついたとたん、にわかにはげしい風が吹きおこり、同時に天が裂けたかと思うばかりのすさまじい稲妻と雷鳴が眼をくらませ耳を聾(ろう)した。韋行規はころがり落ちるように馬を下り、道端の大木の下へ逃げこんだ。
 空中にはまるで鞠(まり)撃(う)ちの杖(つえ)の飛びちがうように稲妻が光って、その光は韋行規の身につきささり、雷鳴は韋行規の身をゆすぶるほどのはげしさであった。雷は次第に下の方へおりてきて、大木の上で光りとどろいた。と、木の葉が散るように何かがばらばらと落ちてきた。それは板切れだった。板切れは雨のように落ちてきて、みるみる韋行規の足をうずめ、膝をうずめ、腰をうずめ、胸をうずめるまでに積(つも)った。韋行規は板切れの中にうずまったまま逃げることもできず、天にむかってしきりに歎願した。
「どうかお助けください。もう弓矢におごるようなことはいたしません。お助けください」
 彼はひたすら天を拝みつづけた。拝むこと数十回、ようやく雷鳴は遠ざかり、風もやんだ。身動きもできなかった板切れの中からも、身を抜くことができた。ほっとしてあたりを見まわすと、大木の幹は裂け、枝は折れ、乗ってきた馬の姿はどこにも見えなかった。
 もう道を進む気力もなく、韋行規はもときた道をひきかえした。くるときは馬だったが、こんどは徒歩なので、ようやくもとの宿場の見えるところまでもどったときには、すでに夜も明けていた。
 宿場のはずれでは、昨日と同じように老人が桶を作っていた。韋行規はその老人が尋常の人ではないと見て、その前へいって丁(てい)寧(ねい)にお辞儀をしていった。
「昨日はせっかくおとめくださいましたのに、高慢なことを申しまして失礼いたしました。おおせのとおり、さんざんな目にあいました」
 老人は桶を作る手をやすめて韋行規を見、笑いながらいった。
「弓矢を恃(たの)むのはおよしになることですな。まあ、こちらへおいでなさい」
 老人は立ちあがって、韋行規を家のうしろへつれていった。そこには、韋行規の馬がつないであった。
「これはあんたの馬だから、お返しします。さあ乗っていきなさるがよい。わしはただ、ちょっとあんたをためしてみただけです。そうそう、もう一つお見せしたいものがある」
 老人が韋行規をつれていった小屋には、桶を作る板切れが積まれていた。それは昨夜、天から降りかかってきて韋行規の身をうずめた板切れだった。そして、さらに韋行規がおどろいたことには、その板切れの幾枚かに彼が昨夜射た矢がささっていたのである。
唐『酉陽雑俎』 
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%