日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 作品合集 » 正文

物理の風景97

时间: 2019-07-26    进入日语论坛
核心提示:世界最北の大学  オウルの思い出 フィンランド北部のオウル市を訪れたのは一九六七年十月のこと。ストックホルムから夜行急行
(单词翻译:双击或拖选)
 世界最北の大学
  ——オウルの思い出
 
 フィンランド北部のオウル市を訪れたのは一九六七年十月のこと。ストックホルムから夜行急行列車に乗り、翌朝北極圏も間近いボーデン駅で二両編成のディーゼルカーにのりかえてから、さらに行けども行けども果てしない白樺の林の中を丸一日ゆられて、薄暮のオウル駅頭におりたのであった。
 ここは北緯六五度、人口十万ほどの小さい町であるが、化学工業の中心地で、オウル大学という国立の小さい大学がある。ほんとうかどうかたしかめていないが、世界最北の大学なのだそうである。
 この大学の物理学関係の研究室は、私がたずねたコスキーネン教授が主宰する数理物理学研究室のほかに、理論物理学と技術物理学の研究室が一つずつあるだけであったが、どの研究室の指導教授も三十歳台の気鋭の研究者で、清新な気分にあふれていた。技術物理学というのはテクニカルフィジックスの直訳で、実際に行われている研究は日本で物性物理学といわれているものに近かった。しかし数理物理、理論物理と並んでテクニカルフィジックスをもってきたところに、基礎を十分に重んじながら実際面とのつながりを忘れないという姿勢がうかがわれる。システム工学の研究室がテクニカルフィジックスの研究室ととなり合っているのも特徴的であった。
 これらの研究室が互いに近い関係にあることはいうまでもないが、それぞれ独立の研究室であって、集まって物理学教室というようなものを作っているわけではないということだった。これはセクショナリズムを防ぐ一つのやり方であろう。
 このようなゆき方にも、また学問的に決して恵まれているとはいえない北辺の地にありながら、スタッフが皆意欲にもえてよい業績をあげていることにも、深い感銘をうけたのであった。今でもスカンジナビアの地図を広げるたびに、白樺に囲まれた静かなオウルの町とコスキーネン教授の温容とがなつかしく思い出されるのである。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%