日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 作品合集 » 正文

鬼平犯科帳の人生論77

时间: 2019-07-30    进入日语论坛
核心提示:● 人は有能であっても全能ではない[#ここから5字下げ]「佐嶋。その井筒屋へ、だれか一人、泊り込ませたらよいとおもうがど
(单词翻译:双击或拖选)
 ● 人は有能であっても全能ではない
 
[#ここから5字下げ]
「佐嶋。その井筒屋へ、だれか一人、泊り込ませたらよいとおもうがどうじゃ?」
「はい。結構に存じまする」
「だれがよい?」
「さて……」
「忠吾《うさぎ》はどうじゃ?」
「あ……打ってつけでございますな」
[#ここで字下げ終わり]
[#地付き]「影法師《かげぼうし》」
 
 平蔵が、与力の佐嶋忠介に相談をもちかけているという、何の変哲《へんてつ》もない場面である。が、浅く読んではいけない。
 平蔵はすでにもう人事を決めているにもかかわらず、筆頭与力の佐嶋に�相談�をもちかけているのだ。そして、老巧・佐嶋もそれがわかっているから、「打ってつけでございますな」というドンピシャリな相づちをうっている。
 平蔵の補佐役・佐嶋忠介は、平蔵よりも年長の硬骨漢である。つまり佐嶋は年下の上司についたわけであるが、二人が生きた時代は身分がすべてであり、年齢や能力の違いなど、身分のまえにあっては何の意味もなかった。
 したがって、上に立つ者は、気遣いに何の工夫をせずとも、部下を服従させることができたのである。
 ところが平蔵は人間の機微につうじていたので、年長の部下を粗末に遇することをしなかったし、それをよく知る佐嶋も年少の上司を蔭で小馬鹿にするようなことはいっさい口にしなかった。というより、互いが互いに尊敬の念を抱いていた。
 平蔵は佐嶋のことを、
「おれの呼吸をのみこんでくれているものは、ほかにおらぬ」
 と思い、佐嶋は佐嶋で、平蔵の魅力を、
「いやもう、今晩一晩かかっても、語りきれぬわ」
 と洩《も》らしている。
 どうして平蔵と佐嶋はこのような信頼関係を築くことができたのか。
 大げさに聞こえるかもしれないが、それは平蔵も佐嶋も、互いが有能であるのを認めつつも、全能ではないということを知っていたからである。
 いうまでもないことだが、どんなに知識がある人間でも、すべてのことに精通しているわけではない。よくわからない分野や不明な領域がかならずある。
 が、ともすると大きな権力をもつ人間は、自分が全能であるかのように思い込みたがり、その肥大化したイメージに心地よくつつまれたいと願うものだ。
 しかし、有能なる人物は、ひとりの人間の能力には限界があり、ましてや自分が全能であるとも思っていないから、周囲の者たちの知恵ある言葉や価値ある情報に耳を傾けようとする。つまり、他人の頭脳を自分のものとして活用しようとするのだ。
 そのときに芽生えるのが、人間の、人間に対する謙虚な気持ちである。
 尋ねられたら、謙虚な気持ちで(場合によっては恥じらいをもって)教えてあげる。
 尋ねたら、感謝の気持ちをもって(場合によっては批評精神をもって)耳を傾ける。
 交友の愉悦は知恵のひらめきを互いに感得するところに浮きあがる。そうしたことの積み重ねがやがて信頼関係となって実を結んでいくのだ。
 
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%